本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

iPhoneは年々、大画面化していますよね。確かに、大画面で見る動画は楽しいし、バッテリー容量が増えるのも嬉しいです。iPhone 7 Plusなんてデュアルカメラを搭載して、とてもクール。

……でも! 小さいiPhoneがいい! 片手で操作することのほうが大切だ! という考え方の人も多いはず。小画面といえばiPhone SEがあるものの、スペックが劣っているのが残念です。

そんなジレンマを解決する、大画面iPhoneでも片手で使えるテクニックをご紹介しましょう。

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード

吊り革に掴まりながら操作したいんだっ!

iPhoneデフォルトの機能

まずは、iPhoneにデフォルトで備わっている機能や、標準アプリの機能を見ていきましょう。

(以下、最も巨大な5.5インチのiPhoneを利用しています)

●簡易アクセスで画面全体を下げる

ホームボタンを2回タップすると、画面がグイッと下がります。「簡易アクセス」という機能で、ホーム画面に限らずどのアプリでも強制的に画面を下げられますよ。

筆者の場合、最初はダブルタップ自体がめんどくさくて「実用性はあるのか?」と懐疑的でした。しかし、それでも片手操作したいがために使い続けていると、すっかり慣れて必須機能になっています。

●写真アプリで前に戻る

写真を開いてから前に戻るとき、左上の「<」ボタンを押す必要はありません。写真を下にスワイプすれば戻れます。

●カレンダーアプリで予定を作る

予定を作成するとき、右上の「+」ボタンを押さなくてもOK。入力したい時間帯あたりで長押しすれば、ヒョイッと新規予定が出てきます。

●Dockにフォルダを置く

複数のアイコンを重ねてフォルダにまとめられるのはご存知だと思いますが、フォルダをDockに置けることもご存知でしたか? 画面上部であらかじめ作ったフォルダをDockに持って来るだけ。4つ以上のアプリにアクセスしやすくなります。

※Dock内でアイコンを重ねてもフォルダは作れません。

サードパーティーアプリの機能

次に、よく使われている定番アプリの片手機能を見ていきましょう。

●『LINE』トークルームでアルバムやノートを見る

トークルームで「アルバム」や「ノート」を見るとき、上段のメニューから開かなくても、トーク画面を左右スワイプするだけで移動できます。

●『Google マップ』地図を拡大・縮小する

マップアプリは外で使うことが多いでしょう。2本指で拡大・縮小をしようにも、片手にバッグや傘を持っていると不可能です。でも、親指でダブルタップしたまま上下に指を動かすと拡大・縮小できるんです! (ちなみに、ポケモンGOでも可能)

●『Chrome』ページ更新、新規タブ作成、タブを閉じる

パソコンでは最もシェアの高いブラウザ、Chrome。アプリ版ではスイッと引っ張る操作で、ページ更新・新規タブ作成・タブ閉じが行えます。

パソコン版のChromeとブックマークを同期することもできますし、メインブラウザとして検討する価値はあります。

Google Chrome - ウェブブラウザ

Google

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

●『feather』ツイートボタンを下部に置く

Twitterクライアントアプリです。本家アプリと違ってツイートボタンが下部に、しかも左右好きなところに置けます。その他、本家アプリで上段にある検索機能を始め、このアプリは全てのメニューを下段に揃えています。

feather for Twitter

covelline, LLC.

iOS
Android
iOS版は配信されていません
Android版は配信されていません

大画面のメリットを享受しながら、片手でラクラク操作しよう

ここまでご紹介したように、スマホそのものが大きくても、アプリ側の機能を活用することで片手操作はできるのです。開発者の方には、ぜひこれからも片手ユーザーのためにボタン配置など工夫してもらいたいですね。

片手ユーザーにとってもう1つ苦しいのが「キーボード入力」ですが、これもよくよく考えられたアプリがあるので試してみてください。
『片手キーボードPRO』は女性でもサクサク入力できるか? 実際に試してみた

ハイスペックな大画面iPhoneのメリットを手にしつつ、片手親指1本でスマートな操作を行いましょう!

こちらの記事もおすすめ

iPhoneの使い方まとめ 知っておくと便利な役立つテクニック集

TAG