• TOP
  • Google
  • Google、家族間で有料アプリや写真を共有できる『ファミリーグループ』を開始
本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

2017年5月23日、最大6つのGoogleアカウントでアプリ・写真・音楽などを共有できるサービス『ファミリーグループ』の提供が始まりました。家族間で共有できるので、一緒になってアプリゲームを遊べたり、旅行で撮った写真をシェアできたりとかなり便利になります。

この記事では、『ファミリーグループ』の細かなサービス内容を見ていきましょう。

Google Playで購入したアプリ・動画・書籍を共有できる

Googleのアプリストア『Google Play』で購入した、アプリ・映画・テレビ番組・書籍を家族間で共有できます。有料アプリもみんなで使えるので、一人ずつ購入するより安上りです。

Google Play Musicでファミリープランを利用できる

音楽ストリーミングサービス『Google Play Music』にて、月額1480円のファミリープランを利用できます。

月額980円の個人向けプランと比べると高いですが、最大6人の家族が全員で利用できて、また家族間で音楽をシェアできるのを考えると、かなりオトクですね。

Googleカレンダーで予定を共有できる

『Googleカレンダー』では、予定の共有も可能に。子どものサッカー大会の日時など、スケジュールを家族全員でチェックできるのは嬉しいポイント。

Google Keepでメモを共有できる

『Google Keep』を使えば、リマインダー・リスト・メモの共有ができます。買い物メモを貼りつけたり、録画して欲しいドラマの日時を知らせたり、と様々なシーンで役立つでしょう。

Googleフォトで写真を共有できる

『Googleフォト』では、家族間で写真の共有が可能。クラウドサービスなのでスマホ容量を圧迫しないのは嬉しいですね。

家族で旅行に行った写真を、アルバム感覚で保存しておけます。

利用方法

『ファミリーグループ』を開始するには、まず公式サイトにアクセスします。

上のような画面が出てくるので、「使ってみる」をタップして登録に進みましょう。

代表者がグループを作成し、そのあと最大5人のメンバーを招待するカタチとなっています。

※代表者は20歳以上の年齢制限がある。
※メンバーは13歳以上のGoogleアカウント所持者。家族でなくても良い。

有料ゲームも共有できるので、子供がいる家族にオススメ

公式サイトを見ると、テレビ番組見放題の『YouTube TV』や子どものアカウントを見守る『ファミリーリンク』といったサービスも載っていますが、こちらはアメリカ国内限定。日本では利用できないので注意が必要です。

ですが、『Google Play』で購入した有料アプリを共有できるのは、かなり魅力的。兄弟がいる家庭などでは、ゲームの取り合いが起きないので嬉しいですね。

コチラの記事もおすすめ

「2017年GooglePlayアワード」優秀作品12アプリを一挙紹介!

Google検索の隠しコマンド50選! おもしろから便利系まで徹底網羅