2018年5月10日、Instagramのストーリーに新しいステッカー「絵文字スライダー(Emoji Slider)」が登場しました。
以前からある2択の投票スタンプと同様、ストーリーを見た人に質問を投げかけることができ、回答者はより細かく感情のトーンを伝えられます。

Instagramストーリー「絵文字スライダー」。どれくらい? を聞けるステッカー
noshのお弁当が2000円OFF!
出典:Instagram
あわせて読みたい
Instagram、画像・動画・ストーリーを保存する方法【iPhone/Android/PC】
「絵文字スライダー」を貼る方法・使い方
使い方は簡単。他のステッカーと同じように貼るだけでOKです。
右上のステッカーマークをタップしてステッカー一覧が出てきたら、絵文字とバーが描かれたものをタップ。
質問内容を入力して、スライダーに表示する絵文字を選択。嬉しいことなら笑顔、好きなものならハート、悲しいことなら泣き顔といったように、内容にあわせて変えられます。
また画面上の「A」と書かれたボタンをタップすると、スライダーの背景色や文字色の変更も可能。
デザインが決まったら、最後に位置や大きさを調整して完成。ストーリーにシェアして、フォロワーさんたちの意見を聞きましょう。
回答は一覧可能。みんなのより細やかな感情がわかる
絵文字スライダーを見つけた人は、絵文字を左右にスライドさせてアンケートに回答します。
出典:Instagram
集まった回答は投票ステッカーと同じように、回答の平均が確認可能。
気持ちをより細かなグラデーションで見られるのが面白いポイントです。YES・NOでは答えられない絶妙な質問をしてみましょう!