Instagram(インスタグラム)のパスワードを変更したい、もしくはパスワードを忘れてしまってログインができない。そんな場合の対処法を解説します。またパスワードだけでなく、ユーザーネームを忘れてしまった場合にも有効な方法です。
スマートフォン(iPhone/Android)とパソコン、それぞれ説明していくので自分の環境に合わせてチェックしてください。

Instagram パスワード変更方法 忘れた・ログインできない時の対処【iPhone/Android/PC】
ログインできている場合のパスワード変更・リセット方法
現在ログイン中、もしくはパスワードを覚えていてログインできる場合はこちら。
スマホ(iPhone/Android)のやり方
手順はiPhoneもAndroidもほぼ同じです。以下ではAndroidを使って解説していきます。
1.自分のプロフィールページでメニューを開き、「設定」をタップ
2.「プライバシー設定とセキュリティ」をタップ
3.「パスワード」をタップ
4.現在のパスワードと新しいパスワードを入力
これで変更完了です。次回から新しいパスワードでログインができるようになります。
パソコンのやり方
1.Instagramサイトへアクセスしてログイン
Instagram公式サイト
2.自分のプロフィールページを開き、歯車マークをクリック
3.「パスワードを変更」をクリック
4.現在のパスワードと新しいパスワードを入力して、「パスワードを変更」をクリック
以上でパスワードを変更完了です。
パスワードがわからない・ログインできない時の解決策
パスワードを忘れてしまってログインできない方はこちら。
iPhoneのやり方
まずはInstagramアプリを起動。ログイン画面下の「ログイン」→「パスワードを忘れた場合」と進みます。
1.ログイン画面で「パスワードを忘れた場合」をタップ
2.ユーザーネーム、メールアドレス、電話番号、いずれかの情報を入力して「次へ」をタップ
3.メールもしくはSMSでログインリンクが送られてくるのでタップ
Instagramアプリが自動で立ち上がり、ログインが完了します。
Androidのやり方
まずはInstagramアプリを起動。画面下の「ログイン」→「ログインに関するヘルプ」とタップしていきます。
1.ログイン画面で「ログインに関するヘルプ」をタップ
2.ユーザーネーム、メールアドレス、電話番号、いずれかの情報を入力して「次へ」をタップ
3.「メールを送信」か「SMSを送信」をタップ
4.メールもしくはSMSでログインリンクが届く
以上でログイン完了です。場合によってはSMSで認証コードが送られてきて、その入力を求められることがあります。画面の指示に従って進んでください。
パソコンのやり方
1.Instagramサイトにアクセスし、「ログインする」をタップ
Instagram公式サイト
2.「パスワードを忘れた場合」をタップ
3.ユーザーネーム、メールアドレス、電話番号、いずれかの情報を入力して「ログインリンクを送信」をクリック
4.メールもしくはSMSでパスワード変更用のメッセージが届く
5.新しいパスワードを入力してリセット
これで新しいパスワードでログインができるようになります。
メールが届かない場合
上記の手順を踏んでもメールが届かない場合は、「迷惑メール」のフォルダに入っていないか確認しましょう。自動で迷惑メールと判断され、分類されてしまっていることがあります。
こちらの記事もおすすめ