日本ではじめてのAndroid(アンドロイド)スマホ「HT-03A」が発売されてから早10年が経ちますが、「今からAndroidスマホを使いはじめる」という方もまだまだ多いと思います。
ここではそんな方のために、Androidスマホの基本的な使い方や知っていると便利なテクニックをご紹介します。Androidスマホ初心者の方も、ここを見れば安心して使いこなせるようになりますよ。

Android(アンドロイド)スマホの使い方 基本から応用まで
Android(アンドロイド)とは
▲さまざまなメーカーからAndroid搭載のデバイスが発売されている。
出典:Google
Android(アンドロイド)とは、Googleが開発したモバイルOSです。Android OSを搭載したデバイスはスマートフォンやタブレットだけでなく、デジタルカメラやTV、さらには車用のものもあります。
今や世界で月間20億人を超えるユーザーが使用しており、世界一のシェアを持つモバイルOSに成長しています。
Androidスマホの基本的な使い方【初心者向け】
各ボタンなどの名称と役割、タップやスワイプなど基本的な操作方法、電話のかけ方など、Androidスマホを利用する上での基本となる部分をわかりやすく解説します。初心者の方はまずはこちらからどうぞ。
▲スマホ本体のボタンの名前や使い方から覚えましょう。
2:「電源ボタン」の使い方▲電源ボタンはよく使用するので操作方法をしっかり覚えておきましょう。
3:タップ、スワイプなどの基本操作解説▲スマホ上でアプリを操作するための基本的な解説です。
4:電話のかけ方・取り方など▲電話番号をと直接入力する方法や履歴からの発信方法などを解説します。
5:アプリのダウンロード、アップデート方法▲スマホはアプリを追加することでより便利に利用できます。
6:バージョンアップのやり方・確認方法▲バージョンアップでより便利になったりセキュリティーが強化されたりします。
7:SIMカードの取り出し方▲SIMカードの取り出し方と注意点を解説。
Androidスマホを使いこなす
より便利にAndroidスマホ使いこなすためのテクニックをご紹介。
▲スマホで表示している画面を画像として保存するテクニックです。
2:着信音・通知音の変更方法▲好きな曲を着信音や通知音に設定する方法も。
3:ロック画面のカスタマイズ術▲ロック画面を自分好みにカスタマイズできます。
4:「ウィジェット」の使い方・設定方法など▲ホーム画面上にさまざま情報を表示できる便利機能です。
5:容量不足を解消する方法▲スマホが容量不足になるとデータが保存できなくなる場合もあるので要注意。
6:データ通信量の確認方法▲今どれくらいのギガを消費しているのか確認しておきましょう。
7:ギガ不足を解消する20の方法▲ギガ不足になる前に。さまざまな節約方法をご紹介します。
8:PS4をAndroidスマホでリモートプレイ▲PS4のリモートプレイのやり方を徹底解説!
Androidのおすすめウィジェット
ホーム画面に設置してさまざまな情報が表示できる便利ツール「ウィジェット」の中でも特におすすめできるものを、ジャンルごとに分けてご紹介!
▲ホーム画面にメモを貼り付けておけば忘れ物防止に役立ちます。
2:ニュースウィジェットおすすめ5選▲最新ニュースをホーム画面でチェック。
3:カレンダーウィジェットおすすめ6選▲今日の予定などをホーム画面で確認できます。
4:天気ウィジェットおすすめ6選▲ホーム画面のオシャレ度もアップ。
5:アナログ時計ウィジェット5選+α▲壁紙も合わせて変えると統一感があってオシャレ。
こちらの記事もおすすめ