『ABEMA』が人気麻雀ラブストーリー漫画「打姫オバカミーコ」を原作にした実写化映画作品を制作し、劇場上映ならび『ABEMA』で独占先行配信することを発表しました。
主人公・ミーコ役は映画初主演となるSKE48の須田亜香里さん、主人公の師匠役・波溜役は俳優とプロ雀士として活躍中の萩原聖人さんが演じます。

麻雀漫画「打姫オバカミーコ」実写映画化 『ABEMA』が独占配信! 須田亜香里・萩原聖人が主演
Disney+ (ディズニープラス)
ABEMAプレミアム
『打姫オバカミーコ』とは
『打姫オバカミーコ』は麻雀雑誌『近代麻雀』で2004年から2010年まで連載していた片山まさゆきさんによる麻雀漫画。
主人公の駆け出し女流プロ雀士・丘葉 未唯子がプロ競技麻雀の世界を挫折した元王者・波溜 晴と出会い成長していく物語。性格など対照的な二人が麻雀界のトップを目指し、立ち塞がるライバルや葛藤などを乗り越え、恋に落ちていく麻雀ラブストーリー。
麻雀の対局では勝負に勝つための重要な戦略ポイントなどが盛り込まれており、初心者や中級者の指南書のようにもなる漫画です。
出演者からのコメント
丘葉 未唯子役・須田亜香里さん(SKE48)
[以下リリースより]
本作品に主演としての出演が決まった時の感想、演じた感想
すごく嬉しかったです。熱闘MリーグのアシスタントMCに就任したことがきっかけで麻雀を0から学び始めた私が、まさか麻雀の作品に主演で携わるとは、想像できなかったことで人生何があるか分からないなと思いました。
監督に「私可愛くないんですけど、私が主演で作品は成り立ちますか?」と真剣に相談したところ、「可愛く撮るから大丈夫」と言っていただいたので信じて全力で挑ませていただきました(笑)
師匠との出会いや時間を経て、ミーコの牌の切り方を少しずつ変えているところや、ラストの方では緊張して挑んだ胸キュンシーン(?)に注目してほしいです。
どのような方に見ていただきたいか
これから麻雀を始めたい人や麻雀を知らない人にぜひおすすめさせていただきたいです。
麻雀の知識やマナーも分かりやすく楽しく学ぶことができると思います。私も毎日現場で麻雀を楽しく学ぶことができました。1人でも多くのかたの麻雀との出逢いが素敵なものになれば幸いです。
波溜 晴役・萩原聖人さん
[以下リリースより]
本作品を演じた感想
本格的な麻雀作品は初めてでしたが「波溜晴」は自分に近い部分もあると感じていたので、素直に作品と向き合っていく事ができました。
元々ミーコは須田さんが良いのではないかと思っていたところもありましたし、須田さんにピッタリの役だったので僕自身も自然と愛情を持つ事ができました。
どのような方に見ていただきたいか
麻雀ファンはもちろんですが、今後「麻雀」の入口で迷っている人達にも作品を楽しんで観ていただきたいです。
『ABEMA』は麻雀界を盛り上げてくれる!
『ABEMA』は今回の「打姫オバカミーコ」実写映画化だけでなく、プロ麻雀リーグ「Mリーグ」にも関わっており、麻雀界の盛り上げ役です。
主演の須田亜香里さんは『ABEMA』で放送中の「熱闘!Mリーグ」のMCを務め、助演の萩原聖人さんはMリーガーとしてプロ雀士として麻雀界の発展に貢献しています。
僕は麻雀をよく打ち、「打姫オバカミーコ」も学生時代読んで勉強しました。そのため、この映画が麻雀界の発展に繋がって欲しいです。
こちらの記事もおすすめ