「約10年ぶりの新作」とあって、異常なまでの盛り上がりを見せる『スター・ウォーズ フォースの覚醒』。
そこでこの記事では、そんな10年ぶりの感動を“20年ぶりの感動”くらいにスケールアップさせるスターウォーズ関連アプリを、「フォースが導くまま」に選びました! さあ「アプリと共にあらんことを!」と高らかに叫んで、スター・ウォーズの感動を、さらに増やしてはいかがでしょうか。

新作スター・ウォーズ「観るなら必携」 フォースに導かれし5つのアプリ!?
■『ジェダイの復讐』も『シスの復讐』も、総復習ッ! 『dTV』
劇場で『フォースの覚醒』を見る前に、エピソード1~6を復習しておきたい人もいるでしょう。そんな時はアプリを使って、シリーズ作品をまとめ見ですッ!
■世界中のスター・ウォーズ通が集結! 『ウィキア・ファンアプリ』
しかも情報を知るだけでなく、世界中のスター・ウォーズ通とチャットで会話をすることも可能。新作の感想を言い合ったり、互いのスター・ウォーズ論に華を咲かせたり……。ますますスター・ウォーズのことが好きになってしまうこと必至です。
■ダークサイドに堕ちるもアナタ次第!? 『Star Wars Galaxy of Heroes』
なんと、この『Star Wars Galaxy of Heroes』は、ボタンタップで攻撃を仕掛け、ジェダイとシスの激しい闘いに身を投じることができるRPGです。
しかも主人公となるのは、ジェダイだけでなく、ダークサイドも!? ライトサイドとダークサイド、双方の視点に立ってストーリーを進めることができます。
ベイダー卿の中で揺れ動く正義と悪の心……「主人公こそが正義!」といった単純な理屈では語れないスター・ウォーズだからこそ、“ジェダイ”と“シス”双方の視点でプレイできるのは、うれしい限りですね。
■フォースをあなたの手に。『Force Saber of Light』
「フォースを我が手に!」と思っても、それはスクリーンや画面の中だけの話……とあきらめているアナタ! 実はこのアプリをDLすれば、たちまちあなたもフォースの使い手になってしまいます。
そしてスマホを振ると、ライトセーバーおなじみの「ヴォン!」と音を立て、カメラのフラッシュがけたたましい光を放つではありませんか!?
友だちと暗闇の中でスマホを交わし合えば、そこはルークとベイダーが剣を交わした『クラウド・シティの対決』そのもの。DLすれば、たちまちアナタの手にフォースが宿ることでしょう。
■エピソード8を一足早く大公開!? 『スターウォーズ シーンメーカー』
劇場で『フォースの覚醒』を見た人の中には、すでに「エピソード8の内容が気になる!」といった方もいるでしょう。
そんな時はアプリを使って、一足早くエピソード8を覗いてください。
自分の指示通りにキャストが動き始めます! なんとこのアプリは、自分だけのオリジナルムービーを作成することができる代物です!
続編を自分で構想するもよし、暗黒のジェダイ・正義のシスといった実現不可能なストーリーを作るもよし……自分の手でいち早くエピソード8を作成してしまいましょう!
■スマホと一緒にスター・ウォーズが楽しめるのは、今回が初!
エピソード3が公開された約10年前と違い、今作はスマホと共に上映を楽しめる初めての作品。
今回紹介したアプリを使えば、歴代シリーズでは決して味わえなかった体験や感動ができること間違いなしです。さあ10年前では決して楽しめなかった、新たなスター・ウォーズを、あなたの肌で体感してはいかがでしょうか。