本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

テレビCMやSNSで話題の糖質・塩分・たんぱく質を管理した、栄養バランスの良い食事を気軽にとれる宅配サービス「nosh(ナッシュ)」。

本記事では、コンビニ飯と比べて味付けや食費のコスパはいいのかなど、一人暮らしの方が「ナッシュ」を利用する価値はあるのかどうかを、実際に月20食分の「ナッシュ」の冷凍弁当を利用している筆者が紹介します。

自炊をする時間が取れない、コンビニ弁当や「Uber Eats」での食事ばかりで、栄養の偏りが気になっている方はぜひ参考にしてみてください。

※本記事で掲載されている料金はすべて税込価格です。

お得なクーポン実施中 [AD]
冷凍弁当「nosh」が合計3,000円OFF!
正直実食レポ投稿中!
ラクタさん公式Instagramはじめました
【PR】nosh合計3,000円OFF!

CMでもおなじみの宅配弁当サービス「nosh」がお得に! 下のボタンから登録すると合計3,000円オフで利用できます。
買い出し・調理・片付け不要。お手軽でヘルシーなお弁当が自宅に届きます。
60品の食事・スイーツから、お好きなメニューを自由に選べます。

メニュー一覧を見る

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

nosh(ナッシュ)とは

ナッシュ

出典元:nosh-ナッシュ

「ナッシュ」はすべてのメニューが糖質30g ・塩分2.5g以下の栄養価基準で、健康に配慮された宅配食事サービス。電子レンジで温めるだけで簡単に食べられる冷凍弁当で、環境に優しい紙素材容器のため、ゴミ分別も不要で食後の後片付けも簡単です。

メニュー 60種以上
(和・洋・中)
品数 メイン1品+副菜3品
※ご飯なし
栄養価
基準
糖質:30g以下
塩分:2.5g以下
賞味期限 製造から6ヶ月〜1年間
価格 6食プラン:4,190円(698円/1食)
8食プラン:4,990円(623円/1食)
10食プラン:5,990円(599円/1食)
20食プラン:11,980円(599円/1食)
※20食プランは2回目以降から注文可能
割引情報 初回合計3,000円OFF(499円/1食)
お友達紹介クーポン:3,000円OFF
注文停止特典:最大5,000円OFF
送料 913~2,827円
お試し なし・定期購入のみ(初回注文後の停止・解約可能)

※すべて税込価格

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

ナッシュのプラン・価格について

「ナッシュ」には6食・8食・10食・20食セットの4プラン(※20食セットは2回目以降から注文可能)が用意されており、一度に購入する冷凍弁当の数が多いプランになるほど、1食あたりの価格が安くなります。

プラン 価格 1食あたりの価格
6食プラン 4,190円 698円
8食プラン 4,990円 623円
10食プラン 5,990円 599円
20食プラン 11,980円 599円

※すべて税込価格
※20食プランは2回目より注文可能

継続利用することで1食あたりの価格が最大100円引き

「ナッシュ」には「nosh club(ナッシュクラブ)」という、冷凍弁当の累計購入数によって割引されていくランク制度があり、10食購入するごとにランクが上がって1食あたりの価格が安くなります(最大で1食あたりの価格が100円引き)。

ランクは1~18まであり、累計購入数170食で最高ランクの18に到達。ランク18になると、1食あたりの価格が10食プランで499円(税込)になります。

この「nosh club」のランクは、退会または会員資格を喪失するまで永久に適用されるため、途中で定期配送のスキップや停止をしても問題ありません。

ナッシュクラブ

▲上図は10食プランを継続利用した場合の例。累計購入数によって割引価格が変わるので、6食や8食プランを継続している場合でも割引対象になる。

クーポンや割引キャンペーンを活用すれば、よりお得に

ナッシュ2000円割引特設ページ

「ナッシュ」には友達紹介や不定期で開催されるキャンペーンによって獲得できる割引クーポンがあるので、うまくクーポンを活用することで、よりお得に「ナッシュ」を利用できます。

また「ナッシュ」をお試しするのに便利な、初回利用限定で合計3,000円OFFクーポンがもらえる特設サイトも。

1食あたりの価格が最安で499円(税込)になるため、もし「ナッシュ」を利用するなら特設サイトから注文するのがおすすめです!

プラン 通常価格/1食あたり 割引価格/1食あたり
6食プラン 4,190円/698円 3,190円/532円
8食プラン 4,990円/623円 3,990円/499円
10食プラン 5,990円/599円 4,990円/499円

※すべて税込価格

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

ナッシュには、完全無料のお試しプランがありません。どこよりも安くお得にナッシュをはじめたい人は、下記のお試し利用に関する記事を参考にしてみてください。 1食499円(送料別)から注文できる方法を解説しています。

ナッシュを最安でお試しする方法はこちら

nosh(ナッシュ)最安お試しが初回合計3,000円OFF! 1食499円の注文方法を解説【2024年3月】

友達紹介や不定期で開催されるキャンペーンなど、より詳しく「ナッシュ」のクーポン・割引情報を知りたい方は以下の記事を読んでみてください。

そのほか、ナッシュの割引クーポン情報を詳しく知りたい方はこちら

【最大6,900円OFF】nosh(ナッシュ)クーポン最新情報まとめ 2024年3月版

ナッシュを一人暮らしにおすすめする3つの理由

「ナッシュ」を一人暮らしにおすすめする3つの理由

  • コンビニ飯とほぼ同じ値段・自炊なしで健康的な食事がとれる
  • 冷凍弁当の味付けは良く、種類が豊富。賞味期限も長い
  • 調理も後片づけも簡単!

コンビニ飯とほぼ同じ値段・自炊なしで健康的な食事がとれる

初回限定キャンペーンや継続利用による割引を抜きにした場合、「ナッシュ」の冷凍弁当は送料も含めると1食あたりの価格が約700円

どのコンビニにもある約500円の「のり弁当」や「若鶏の唐揚げ弁当」と比べると少し高めですが、600円~700円する豚丼やカツ丼などのチルド弁当と比べたら、ほぼ同じ価格です。この価格帯で栄養バランスの良い食事が取れると考えたら、「ナッシュ」のコスパは悪くないと言えます。

それに継続利用すれば1食あたりの価格が最大で100円引きに! どんどんコスパが良くなっていくので、自炊が苦手な人でも栄養満点の健康的な食事がとれます。

ナッシュとコンビニ弁当の栄養比較

ナッシュ コンビニ弁当
カロリー 約400~450kcal 約750~800kcal
脂質 約20~30g 約20~30g
糖質 30g以下 約100~120g
塩分 2.5g以下 約3.0~5.0g

※栄養成分はそれぞれの弁当を確認し、ざっくりとした中央値です。

比較表を見ると「ナッシュ」の冷凍弁当に比べてコンビニ弁当は、脂質以外の数値が高く、いかに「ナッシュ」の冷凍弁当が健康的なのかが分かります。

この健康的な食事をたった100円~200円ほどで補えると考えたら、1食あたり約700円を出す価値は十分!

それにカロリー・糖質・塩分の摂り過ぎは肥満や生活習慣病のリスクを高める原因に。いまの食生活が気になっている人や「自炊もコンビニ飯、どっちも面倒……」と悩んでいる人には「ナッシュ」がおすすめです。

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

冷凍弁当の味付けは良く、種類が豊富。賞味期限も長い

コンビニ飯だと「おにぎり+カップ麺」「からあげなどの揚げ物系の弁当」など、毎日同じようなメニューを選ぶことはありませんか?

たまにがっつりとボリュームのあるメニューが食べたい、ということはあっても「いつもあるから」「選ぶのが面倒だから」と何となく同じものばかり買う場合も。

しかし「ナッシュ」の冷凍弁当はさまざまなジャンル(和・洋・中)のメニューが60品以上と種類が豊富。さらに、新メニューが毎週3品でます!

「同じものばかりで弁当に飽きた……」といったことはまずありません。

ナッシュのメニュー

▲メニューは牛肉・豚肉・鶏肉・魚・その他・朝食・パン・デザートの全8カテゴリに分けられている。

また「ナッシュ」の冷凍弁当は管理栄養士と一流シェフが監修しているだけあって、料理の味付けは抜群! さっぱりしたものから味の濃いものまで、冷凍とは思えない料理ばかりで、コンビニ飯とは違った家庭的な食事を自炊するより手軽に堪能できます。

くわえて「ナッシュ」の冷凍弁当はどれも賞味期限が約6ヶ月~1年間と長く、余ほどのことがない限り賞味期限切れになることはありません。

自炊して作り置きする場合も、自宅で冷凍するだけではここまでの長期間保存するのは難しいことがほとんど。

そのため10食セットや20食セットのプランで注文したとしても、余裕をもって冷凍弁当を食べきることができます。

ナッシュ冷凍弁当のパッケージ

▲2022年6月8日に届いた冷凍弁当(豚の生姜焼き)の賞味期限は2023年5月20日。

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

コンビニには置いてなさそうな弁当がたくさん

メニューは定期的に入れ替わります。

毎回同じものがあるとは限りませんが、コンビニには置いてなさそうな弁当が「ナッシュ」にはたくさん!

・鮭のマッシュポテトアヒージョ
・海老クリームスープ
・ロールキャベツのチーズデミ
・豚肉と野菜のおろしポン酢仕立て
・フカヒレとズワイガニのお粥
・海鮮の湯引きスープ仕立て
・鮭のレモンバターソース
・クリームコロッケグラタン

「ナッシュ」の冷凍弁当は高級レストランに出てくるような凝ったメニューも多く、コンビニ飯とは違い、弁当を選ぶ楽しさも味わえます。

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

調理も後片づけも簡単!

「ナッシュ」の冷凍弁当は電子レンジで温めるだけで食べられるので、仕事やプライベートが忙しくてゆっくり食事を取る時間がない人や、自炊をするのが面倒な人にもおすすめです。

また「ナッシュ」の冷凍弁当の容器は「パルプモールド」という紙素材でできているため、食べたあとは燃えるゴミとしてそのまま捨てるだけでOK。ゴミを分別をする手間がかからないのは一人暮らしにとって嬉しいポイントです。

ナッシュ冷凍弁当のパッケージ

▲アジのから揚げライスソースの場合、500Wなら4分40秒、600Wなら4分10秒がおすすめ。

電子レンジで温める時間はどの冷凍弁当も基本的に5分前後。パッケージに記載されている加熱時間の最長で温めることをおすすめします。というのも、最短時間で加熱を済ませると料理が完全に温まっていないことが経験上、多かったからです。

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

ナッシュのデメリット

「ナッシュ」のデメリット

  • 冷凍庫の大きさによっては全部入りきらない
  • 注文ごとに送料がかかる
  • メニューによっては味の好みが分かれる

冷凍庫の大きさによっては全部入りきらない

「ナッシュ」の一番のデメリットとも言えるのが、冷凍庫がいっぱいになることです。とくに一人暮らし用に小さいサイズの冷凍庫だと、すべての冷凍弁当が入りきらない場合もあるので、注文する前に一度冷凍庫の空き具合を確認しておくことをおすすめします。

「ナッシュ」の最新のパッケージサイズは、横18.0cm×縦16.5cm×高さ4.5cm。1パッケージの大きさは約1.34Lなので、計算上は6食で約8L、8食で約11L、10食で約14L、20食で約27Lになります。

10食セットの大きさ比較

▲5食分を積み重ねたときの高さは、500mlペットボトルの高さと同じぐらい。

下図は「ナッシュ」の冷凍弁当10食分を入れた状態。ほかに冷凍食品やアイスなどがあると、1つの冷凍スペースにすべて入れるのは厳しそうでした。

冷凍庫のサイズが小さい、もしくは空きスペースがない場合は、冷凍弁当の数が少ない6食セットのプランがおすすめです。

ナッシュの冷凍弁当を入れた冷凍庫

注文ごとに送料がかかる

「ナッシュ」の送料は1回の注文ごとにかかるほか、注文したプランや地域によって異なり、913円~2,827円の料金が発生します。そのため「ナッシュ」を何ヶ月もの長い間、利用することを考えている場合は、20食セットのプランがおすすめです。

20食セットのプランは他プランよりも送料が少し割高ですが、2回分の送料だと考えれば、かなりお得です。

ナッシュ全国送料一覧表

エリア 6~10食 20食
北海道 ¥1,705 ¥2,050
北東北
(青森県 秋田県 岩手県)
¥1,331 ¥1,551
南東北
(宮城県 山形県 福島県)
¥1,221 ¥1,441
関東
(茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県)
¥1,056 ¥1,276
信越
(新潟県 長野県)
¥1,078 ¥1,298
北陸
(富山県 石川県 福井県)
¥979 ¥1,199
中部
(静岡県 愛知県 三重県 岐阜県)
¥979 ¥1,199
関西
(大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県)
¥913 ¥1,133
中国
(岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県)
¥979 ¥1,188
四国
(香川県 徳島県 愛媛県 高知県)
¥979 ¥1,188
九州
(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県)
¥1,078 ¥1,298
沖縄 ¥2,145 ¥2,827

※2024年3月時点
※すべて税込価格
※クール宅急便料金を含んだ金額です。
※配送曜日・配送地域によっては、配送業者が変更になる場合があります
※配送業者変更に伴い、送料が22円の範囲内で変わる可能性があります

メニューによっては味の好みが分かれる

「ナッシュ」は冷凍弁当のメニューによって味付けや食感が大きく変わるので、好き嫌いが分かれやすいです。自炊するのと同じようにはいかないため、苦手な味ばかりだと継続して食べるのも嫌になると思います。

そのため、はじめてのメニューを注文する際は慎重に行うに越したことはありません。とはいえ、大まかな傾向はあります。

筆者が個人的におすすめするのは、ハンバーグや焼き鳥などの肉類。ハズレが少なく美味しいメニューが多いです。逆に「鮭のごま風味焼き」や「さばの塩焼き」などの魚系はパサパサしていてることが多く、あまりおすすめしません。

また、公式サイトには人気ランキングTOP10のメニューが記載されているので、人気上位のメニューを選んでおけば失敗しにくいです。

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

ナッシュの口コミ・評判

SNSで「ナッシュ」は「料理がまずい」「送料が高い」などの否定的な意見を耳にしたこともあるでしょう。そこで、実際に「ナッシュ」の冷凍弁当を利用している方に体験談を聞いてみました。

「ナッシュ」の料理や料金、一人暮らしに役立つ声をまとめた結果はこちらです。

ナッシュの料理に関する口コミ・評判

料理が美味しかったという口コミ

女性/30代後半/未婚/子供有り/会社員

2020年の4月から定期購入しています。最初は冷凍保存のお弁当ということで、正直あまり期待していませんでしたが、いろんな料理があり、味付けもちょうど良いのでナッシュを利用し続けています。

特に好きなのは「チリハンバーグステーキ」と「クリームコロッケグラタン」で、どっちも何回リピートしたかわかりません。

一流シェフが監修しているだけあって、冷凍の弁当とは思えない味ですし、和食・洋食・中華と料理の種類も豊富なので飽きることがありません。

料理がまずい、美味しくないという口コミ

女性/20代前半/既婚/子供有り/主婦

「鶏肉のカシューナッツ炒め」は味も薄く、鶏肉にジューシーさを感じず、パサパサ感がありました。また、「湯葉の和風あんかけ」はショウガがキツいのに味が薄くて微妙。あと味付けが凝っているのがナッシュの良さである一方、もう少しシンプルなものもあって欲しいなと思いました。

4回ほど利用していますが、「トマトバジルの白身フライ」などは美味しかったので、今後も注文は継続予定です。メニューに迷った時はランキング上位のものを選べば失敗しないですしね。

メニューが多くて嬉しいという口コミ

女性/40代前半/既婚/子供有り/専業主婦

60種類以上ある料理から自分でメニューを選べるというところを評価してナッシュを始めました。糖質や塩分に配慮した健康食はメニューの数が限られていることが多いですが、ナッシュはそんなこともなく、毎週のように新しいメニューが出ます。

また、どのメニューも美味しく、栄養バランスがよく考えられた食事なので毎回届くのを楽しみにしています。

特に「チリハンバーグステーキ」と「ロールキャベツのチーズデミ」はどっちも選べないくらい大好き。味が良いだけじゃなく糖質も抑えられているので、何もしていないのに3ヶ月で2キロほど体重が落ちました。

ボリュームが足りない、量が少ないという口コミ

女性/20代前半/未婚/子供無し/アルバイト

6食プランを8回ほど利用しています。「海老の黒胡椒炒め」など、海老がメインの料理はボリュームが少なく感じました。あと、おかずの野菜もレンジで温めると水分が抜けてしまうものがあって、量が少なく感じるものもあります。

ハンバーグやコロッケなどメインディッシュが大きい料理は問題ない量だったので、メニューの写真をよく見たり、Twitterで公開されている実際の動画を見るとボリューム感も想像できるようになります。

料金に関する口コミ・評判

コスパが良く値段が安いという口コミ

女性/30代前半/未婚/子供無し/会社員

仕事が忙しいままテレワークが中心になり、外食が減ったものの自炊する時間もなかったので、最初はUber Eats(ウーバーイーツ)を利用していたのですが、どうしても割高感が否めず他に何か宅食のサービスがないか探していました。

そんなときにナッシュのことを知って、おしゃれな宅配弁当なら一度試してみようと思って注文してみました。

味も料理のボリュームも私には合っていましたし、割引を上手に使えばUber Eatsよりも安いので、ナッシュを使いつづけています。

送料が高いという口コミ

女性/20代後半/未婚/子供無し/会社員

私は四国に住んでいてナッシュの6食セットを頼んでいるのですが、送料は本当に高いです。いっぱい頼めば送料もあまり気にならないのかなと思いますが、6食プランを頼むと損なのかなと思います。

ただ、10食セットを頼もうにも冷凍庫の大きさには限りがあり入りきりません。何度か注文していくと送料が安くなるとか特典があると嬉しいです。

一人暮らしの人に役立つ口コミ・評判

女性/40代後半/既婚/子供あり/会社員

大学に入学し一人暮らしを始めた息子が自炊せず、添加物の多そうなコンビニ弁当ばかりを食べていると聞いて、たまにナッシュギフトを贈っています。

栄養バランスの良さそうなメニューをこちらで選び、お届け日と送り先を記入するだけ。

家具などは最初にそろえてあげれば良いですが、食事はそうはいきません。栄養が心配だったので、定期的にナッシュを送ることでバランスの良い食事ができると考えています。

そのほか、料理の味やダイエットに関する口コミ・評判はこちら

nosh(ナッシュ)の口コミ・評判 まずいの噂は本当か12食を食べてお弁当の味を検証

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

ナッシュはこんな人におすすめ!

健康面・栄養面が気になる人

一人暮らしでコンビニ弁当やカップ麺などの食事が続き、栄養面や健康面が気になっている人こそ「ナッシュ」はおすすめです。

自炊せずとも栄養バランスが取れていることはもちろん、味付けもしっかりしていて美味しく、1食あたり約600円と食費のコスパも悪くありません。

Uber Eatsに飽きてきた人

「Uber Eats(ウーバーイーツ)」はさまざまなお店の料理を注文できて便利ですが、何年も利用し続けていると、そもそも料理を選ぶのが面倒になりがち。そんな「Uber Eats」に少し飽きてきた人にも「ナッシュ」はおすすめ。

「ナッシュ」は和洋中さまざまなジャンルの冷凍弁当が60種類以上もあり、「Uber Eats」と違って食べたいときにすぐに食べることができます。また、配送手数料やサービス料がかかる「Uber Eats」と違って、食費を抑えられます。

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

ナッシュのおすすめメニュー

実際に食べて何回もリピートしている、個人的におすすめな「ナッシュ」のメニューを紹介します。

チリハンバーグステーキ

チリハンバーグステーキ

肉汁をギュッと閉じ込めたジューシーな「チリハンバーグステーキ」。チリソースとは言っても辛さはほとんどなく、マイルドな味わいのため、辛いのが苦手な方でも美味しくいただけます。

メインのチリハンバーグはもちろん、副菜の「彩り野菜のロースト」「なすのバジルソース」「そら豆のポテトサラダ」も絶品! 「ナッシュ」の人気No.1メニューなだけあります。

クリームコロッケグラタン

クリームコロッケグラタン

バジル香るトマトソースが下に敷いてあり、食べ進めると味の変化を楽しめる「クリームコロッケグラタン」。味付けは濃いめで、コロッケの上にはたっぷりのチーズがのっており、食べごたえ満点です。

鮭のマッシュポテトアヒージョ

鮭のマッシュポテトアヒージョ

オリーブオイルににんにくを効かせた旨味たっぷりの銀鮭が入ったアヒージョとコンソメ味のマッシュポテト、明太子味のブロッコリーの相性が良く、食欲をそそる味わいになっています。

副菜のインゲンとベーコン、ミートソースナス、揚げさつまいもはしっかりと味付けされており、メインの銀鮭に負けないぐらいのパンチ力があります。

飴色玉ねぎのビーフカレー

飴色玉ねぎのビーフカレー

ゴロゴロと大きな牛肉と食感を残した玉ねぎが入っており、食べごたえもバッチリな本格的ビーフカレー。糖質制限中にカレーが食べたい方におすすめ。白米ではなくチキンの風味がするレジラ米を使用されていますがクセはなく食べやすいです。

カレーのルーに対してライスの量が少なめなので、ガッツリ食べたい人は少し白米を追加して食べるのもアリです。

チキンのトマトチーズがけ

チキンのトマトチーズがけ

トマトとチーズがかかったチキン。美味しくないわけがありません。鶏むね肉は食べやすい大きさにカットされているので食べやすく、トマトソースの香りが食欲をそそる一品です。

副菜は「ウインナーと小松菜のサラダ」「グリル野菜とツナの貝だし風味」「ほんのりわさびが隠し味のアボカドベーコン」と、どれも食べごたえのあるものがチョイスされているのもポイントが高いです。

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

ユーザーが選ぶ⼈気メニューランキングTOP10

「ナッシュ」のメニューには「ユーザーが選ぶ⼈気メニューランキングTOP10」が記載されており、60種類以上あるメニューからどれを選んで良いかわからない。メニュー選びに失敗したくないという方はランキング上位のものから選んでみることをおすすめします。

※ランキングは全メニューのリピート率と、ユーザーからの口コミを総合的に算出されています。

1位 チリハンバーグステーキ
2位 にんにく醤油から揚げ
3位 ハンバーグと温野菜のデミ
4位 鮭のマッシュポテトアヒージョ
5位 鶏肉の照り焼き
6位 クリームコロッケグラタン
7位 さっぱりおろしぽん酢カツ
8位 フライドフィッシュ
9位 やみつき塩から揚げ
10位 焼き餃子

※2024年3月1日時点のランキング。最新情報は「ナッシュ」公式サイトのメニューから確認できます。

いまの食生活を変えたい一人暮らしの方におすすめ

「ナッシュ」は継続利用することで最終的にはコンビニ弁当ほどの価格で、栄養バランスのよい食事をとることができるコスパのいい宅食サービス。

電子レンジで温めるだけで簡単に食べられ、冷凍弁当の種類も60以上と豊富で飽きづらいので、「自炊は面倒」「でも今の食生活を変えたい」という一人暮らしの方に向いています。

本ページから利用できる特設サイトや友達招待、キャンペーンなどの割引クーポンを活用すれば、よりお得に「ナッシュ」を利用できるので、ぜひこの機会に試してみませんか?

合計3,000円オフ!

noshを使ってみる

こちらの記事もおすすめ

冷凍宅配弁当おすすめ人気15社ランキング 味・料金・口コミ 実食して徹底比較
【500円以下】安い冷凍宅配弁当おすすめランキング 送料込みで全31社から厳選

TAG