膨大なアプリを紹介してきたAppliv編集部が届けるベストアプリ特集「ゲーム編」。玉石混交のアプリから、頭ひとつ抜きん出た良質なゲームをランキング形式で紹介していきます。
第2弾となる今回は、誰もが納得できる人気タイトル揃い! カジュアルゲームから本格派のゲームまで、あなたもきっとハマる1本が見つかるでしょう。

本サイトはアフィリエイト広告を含みます。
「オリエント・アルカディア」あなたの推しキャラを最強に [AD]

三国志がベースの異世界RPGです。鬼頭明里、梶裕貴ら豪華声優陣が演じる魅力的な英雄たちが登場! バトルはセミオート方式で展開。編成画面で戦闘に出陣する英雄の入れ替えをしても、強化した経験値と装備を引き継げるシステムが特徴です。
アプリの詳細を見るツール編はこちらです。
【2016年2月】ベストアプリ「ツール編」! 編集部おすすめの5本
■第5位 密室に閉じ込められるのはあなた自身『牢獄』
このアプリのおすすめポイント
- 自分自身が360度見渡す体感型の脱出ゲーム
- 天井や床にも鍵が。部屋は狭いけど視野は広い
- 薄暗く錆びついた部屋とサスペンス調BGMに戦慄
■第4位 アニメよりもドタバタ展開『おそ松さんのへそくりウォーズ』
このアプリのおすすめポイント
- 松野家の皆が大乱闘。イヤミ達をボコるのが痛快
- 尻を狙って旗を刺すハタ坊など原作を再現した戦闘
- 完全描き下ろし。六つ子の多彩な表情が見られる
■第3位 音がグルグル回る! 全く新しい音ゲー『ハチハチ』
このアプリのおすすめポイント
- 同じ曲&難易度で他のユーザーとリアルタイム対戦
- 円形のライン上で音が四方に飛び交いグルグル回転
- 5本指をフル活用するゲーム性。手指が軽快に踊る
■第2位 30秒でハマるシューティング無双『destroyer』
このアプリのおすすめポイント
- 自機性能が急速にインフレしていく様子が快感
- 数秒ごとに拡張する幾何学模様の世界観が神秘的
- 狭い画面の中で広大な宇宙を漂う気分が味わえる
■第1位 スパイダーマンが、ハルクが、ツムツムで戦う!『マーベル ツムツム』
このアプリのおすすめポイント
- ツムを繋げると悪役に攻撃! パズル&バトル
- 元祖ツムツムに無いリアルタイム協力プレイを実現
- マーベルヒーローが一同に会するパズルはこれだけ
■定番だけど、他とは一線を画したクオリティ。
パズル、脱出、シューティングなど、ゲームジャンルとしてはド定番。しかし、今回ご紹介したゲームはどれも独自の特徴があって、類似ゲームより一層楽しませてくれます。
気になるゲームがあれば、ぜひプレイしてみてくださいね。
ツール編はこちらです。
【2016年2月】ベストアプリ「ツール編」! 編集部おすすめの5本