Facebookのプロフィール画像に動画を設定できるのをご存じですか? 2015年末から始まった機能で、自分のプロフィールページにより強い印象を持たせられます。

6つの動画アプリがFacebookプロフと連携。各アプリの特徴は?
そして2016年4月から、6つの動画アプリがFacebookプロフィールと連携できるようになりました。アプリで動画を作ったあと、Facebookの設定ページへスムーズに移動し、プロフィール画像に設定できるという流れです。
6つのアプリはそれぞれ特徴がハッキリと分かれているので、1つ1つご紹介していきましょう。
お馴染みの『Vine』に対応。いいね数の多かった人気動画をプロフに
まずは有名なこのアプリ。
肌を美しく見せるなら『BeautyPlus』
お次は女性に大人気のアプリ。
おしゃれな雰囲気を出したいなら『Cinemagraph』
「静止画と動画が混ざり合ったシーン」を見たことはありますか?
こちらの女性をじっくり見てみてください。髪の毛と手に持ったドリンクは揺れているのに、顔や体は静止しているんです。このアプリを使えば、動画を撮影した後で好きな部分を動かして好きな部分だけピタッと止められます。ひと味もふた味も違った雰囲気を醸し出せますよ。
スタンプで派手にデコるなら『ローリーカム』
先ほどと違って、元気いっぱいハジけた動画を作るならこのアプリがピッタリ。
独創的な動きで訪問者の目を釘付けにする『Boomerang』
こちらは動画の再生・逆再生を繰り返せるアプリです。
ギャグで笑わせるなら『MSQRD』
最後は、高い精度で顔を認識し、顔におもしろいフィルターをかけてくれるアプリです。
いかがでしょうか。これらユニークな動画を、あなたのFacebookにドドーンと乗っけることができるんです。プロフィールの動画機能ができてから日が浅く、設定している人はまだまだ少数派。公開すれば、大きなインパクトがありますよ。
さあ、あなたのキャラに合うアプリを使って、とっておきのプロフィール動画を作ってみてはいかがでしょうか?