本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

今月もやって参りました、目の肥えたAppliv編集部をも唸らせた傑作ゲームを紹介していく『ベストアプリ』。6月は約650本ものアプリをレビューしましたが、5本のタイトルに絞るのが惜しいほど良作揃いでした。

果たして良作揃いの中でも、さらにワンランク上の傑作5本とはいかに!? 早速ランキングに参りましょう!

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード

■第5位 白猫の次は、ドラゴン! 『ドラゴンプロジェクト』

このアプリのおすすめポイント

  • コロプラ新作!ドラゴンハンティングRPG
  • スキル発動・攻撃回避も、指一本の簡単操作
  • 最大4人で協力プレイ! 格上の敵に番狂わせも

▲ストーリーとバトルがシームレスに進行。緊張感が途切れることなく、冒険の世界に浸れる

▲ドラゴンを倒してゲットした素材で武器・防具を作成できるなど、ただ倒すだけでない充実したやり込み要素

ドラゴンプロジェクト

COLOPL, Inc.

iOS
Android
iOS版は配信されていません
Android版は配信されていません

■第4位 この世界の「伝説の剣」はソーセージ!? 『ソーセージレジェンド』

このアプリのおすすめポイント

  • ソーセージを交わせ、死闘を繰り広げるバカゲー
  • 外見とは裏腹にフニャっとした動きの見極めは困難
  • サラミやエビフライなど、能力の違う亜種も登場

▲うねうねとした相手の動きを読んで攻撃! おバカな見た目とシビアなタイミングが交錯する対戦ゲーム

▲勝利するともらえるコインで新しい剣(ソーセージ)を獲得。神々しい雰囲気の中に佇むソーセージは、正に伝説の剣の風貌

ソーセージレジェンド - オンライン対戦格闘ゲーム

Milkcorp

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

■第3位 海鮮たちによる海戦。『Ace of Seafood』

このアプリのおすすめポイント

  • 魚からビーム!? 魚介類が縄張りをかけて戦うSTG
  • ウエポンや陣形の変更など、戦艦並みの戦術要素
  • 倒した魚介類は味方に。海を制すほど戦術が広がる

▲戦闘機……ではなく魚! 強烈なビームで海の王者を決める熾烈な海戦が行われる

▲個人技に長けた鮭や、チームプレイに強いイワシなど、キャラによって戦略の幅が広がる本格派な内容

Ace of Seafood

Masafumi Onuki

iOS
Android無料
iOS版は配信されていません
Google Playを見る

■第2位 演出からも、クノイチの運命からも目が離せない。『シノビナイトメア』

このアプリのおすすめポイント

  • 戦うことを強いられたクノイチの奮闘を描くRPG
  • 久石譲作のメインテーマ&美麗グラ。圧巻の演出揃い
  • 総攻撃に追撃。古き良きで終わらないターン制バトル

▲古き良きRPGを踏襲したターン制バトル。でも追撃・総攻撃といった要素も加わった戦闘システム

▲久石譲が手掛けたメインテーマに、美麗3Dグラフィックなど、作品への意気込みを感じさせる豪華な演出

シノビナイトメア

gumi Inc.

iOS
Android
iOS版は配信されていません
Android版は配信されていません

■第1位 今度はあなたが、難関物理パズルを作る番。『Q craft』

このアプリのおすすめポイント

  • 『Q』に自分の作ったステージを投稿できる
  • 力士やヤギなど豊富なパーツが創造力をかき立てる
  • 重力・重さの指定可能。全自動のようなギミックも

▲ただの図形から人型のブロックまで……様々なパーツを組み合わせ、難関パズルゲーム『Q』の問題を作成&投稿

▲図形の重力・重さなどを指定すれば、上の動画のような凝ったギミックも創造可能

Appliv編集部でも『Q craft』に挑戦中!

【Q craft】 Applivからの挑戦状。1週間考えぬいた最強の『Q』

Q craft

liica,Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

■「徹底的に作りこまれた作品」に視線が集中!

今回のランキングは、本格RPG、はたまたバカゲーなど様々なジャンルがランクインする結果となりました。ですが、どの作品をとっても、思わず「すごい!」と唸りを上げるほど作りこまれたタイトルばかり。

次回も今回を超える、本格を追及した作品が飛び出すのでしょうか?来月の『ベストアプリ』の結果もお楽しみに!