本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

突然ですが、皆さん『ドラゴンボール』が面白いって知ってましたか!? あっ、どーも。この記事の筆者「ちゃんく」です。

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード

ライター:ちゃんく

■職業:Applivレビューライター
■年齢:ドラゴンボール世代の29歳。
アニメ『ドラゴンボール』放送時は塾通いをしていたため見ていなかった。

でも社会人になったある日、たまたまTVでやっていた『ドラゴンボール超』を見て、たちまち虜に……。

これまで、ドラゴンボールを知らなかった人生が恥ずかしくなるくらい、ドラゴンボールにハマってしまったんですよね……。

やっぱりドラゴンボールの魅力と言えば、迫力の超必殺技。そんな数多くのド派手な技に心を躍らせていた僕の前に現れたのが、『Silk 2』というアプリ。

■『Silk 2』ってどんなアプリ?

この『Silk 2』は、画面をなぞるとあっという間に、きらびやかな光のアートを作成できてしまうお絵かきツール。

Silk 2 – Generative Art

Yuri Vishnevsky

iOS480円
Android
App Storeを見る
Android版は配信されていません

と、この『Silk 2』を触っていたら思いついていしまったんですよ……

「このアプリを使えば、ドラゴンボールの技を再現できるんじゃね?」

 
と……。という訳で本記事では、『ドラゴンボール』にハマって間もないちゃんくが『Silk 2』を使って、おなじみの必殺技を再現していきます!

その1:ドラゴンボールと言えばコレ! 「かめはめ波」に挑戦!

出典
鳥山 明、「ドラゴンボール (巻20)」、集英社、1990年

まずはドラゴンボールを知らなくても、一度は耳にしたことであろう、超王道の「かめはめ波」の再現に挑戦しました。さあ出来栄えやいかに……。

それでは、皆さまご唱和ください。

か~め~は~め~

波ーーーーー!!!!!

 
実は僕、あまり絵は得意な方ではないのですが、誰でも美しいニュアンスで光を描ける『Silk 2』のおかげで、ここまでリアルな「かめはめ波」の再現に成功することができました。

『Silk2』があれば全地球人が「かめはめ波」の習得が可能。これなら「親子かめはめ波」ならぬ「全地球人かめはめ波」で、セルも瞬殺だったのでは!?

その2:オラの指先に元気をわけてくれ! 「元気玉」に挑戦!

出典
鳥山 明、「ドラゴンボール (巻42)」、集英社、1995年

お次は、これまた『ドラゴンボール』の代名詞的技『元気玉』です。
その作成方法はというと……

ちゃんく「オラの指先に元気をわけてくれーーーー!」

 
と言わんばかりに、指を回転させるだけ。するとたちまち……

画面から溢れんばかりの特大「元気玉」が爆誕!

ただし、このアプリで元気玉を出す際には、自分自身の元気を指に集中させる必要があります。もちろん、元気玉を出した後に、僕の指はクタクタになってしまったのは言うまでもありません……。皆さん、元気玉を再現する際はご注意を。

その3:最強技の呼び声高い「気円斬」に挑戦!

お次は、ドラゴンボールに登場する必殺技の中でも、「当たれば一撃」ということから【最強】との呼び声高い「気円斬」にチャレンジ。

出典
鳥山 明、「ドラゴンボール (巻19)」、集英社、1989年

はたしてクリリンが修行の末に編み出した、この大技を『Silk 2』で簡単に編み出すことができるのでしょうか。

ちゃんく「あれ……けっこう簡単にできた……」

 
『気円斬』も先程の元気玉と同様に、指を高速で回転させるだけ。

一度見ただけで「気円斬」を習得してしまったフリーザのように、『Silk 2』を使えば簡単に再現可能。たちまち戦闘力53万の実力を手中に収めることができるでしょう。

その4:ナメック星の空に咲いた「きたねえ花火」に挑戦!

続いては悟空の永遠のライバル、ベジータの必殺技に挑戦です。

ベジータを象徴とする技と言えば、ビッグ・バン・アタック? はたまたギャリック砲? ですが、僕にとってはそんな大技よりも、忘れられない技がありました。それは……

出典
鳥山 明、「ドラゴンボール (巻21)」、集英社、1990年

キュイを倒した時に披露した、画像のような技。この後にベジータが皮肉交じりに吐いた「へっ! きたねえ花火だ!」が脳裏に焼き付いて離れないのです。

そんなベジータがナメック星に打ち上げた「きたねぇ花火」も、『Silk 2』の手にかかれば……

美しい花火に大変身!?

 
キレイなピンクの中に浮かぶ、黒いキュイの欠片……。禍々しくもありながらどこか美しいこの花火なら、儚く散ったキュイの魂も少しは浮かばれることでしょう。

その5:個人的No.1技「魔貫光殺砲」に挑戦。

出典
鳥山 明、「ドラゴンボール (巻17)」、集英社、1989年

そして最後に挑戦するのはピッコロの代名詞「魔貫光殺砲」です。

螺旋と直線のエネルギーが見事に織りなす造形美……初めて見た瞬間から技の美しさに、酔いしれてしまったほどです。

そんな個人的No.1必殺技「魔貫光殺砲」は再現できるのでしょうか?

ちゃんく「あれ? 螺旋が全然描けない……」

 
実はこの『Silk 2』が得意としているのは、直線的な絵やシンメトリーな作品。奥行きがあり左右非対称の螺旋形の再現はかなり困難を極めました。

そして30分後……

 
他の技とは比べ物にならない時間をかけ、決死の思いで「魔貫光殺砲」を再現したものがコチラ!

ちゃんく「…………」

 
はっきりしない螺旋、螺旋の間を通っているのかわからない中心のエネルギー……これでは悟空もろともラディッツを貫通させてしまうことはありませんが、ラディッツを仕留めることすらできないでしょう。

残念ながら、魔貫光殺砲は不発という結果に終わってしまいました。

■再現できないのが「魔貫光殺砲」でよかった……

今回描けなかったのが「魔貫光殺砲」なのが幸い。仮に「かめはめ波」や「元気玉」だったら、セルやブウの手によって地球は滅ぼされていたところでした。

誰でも簡単にそこそこの必殺技を再現することはできますが、やはり大事なのは画力! 「どんな技でも繰り出せるッ!」といった戦闘力(画力)に自信のある方は、思い思いの必殺技を端末に描き出してみるといいでしょう。

Silk 2 – Generative Art

Yuri Vishnevsky

iOS480円
Android
App Storeを見る
Android版は配信されていません