先日『暗殺教室』の20巻、最終巻の21巻をイッキ読みして、おいおいと涙をこぼしてしまいました。いやぁ、マンガって本当にいいものですね。(水野晴郎氏感)

というわけで、今週も『マンガアプリ調査隊』のお時間がやってまいりました。
マンガアプリがたくさんありすぎて、何を読めばいいかわからない! そうお嘆きの方に、ぜひ読んでほしいオススメ作品をご紹介していきます。今回のラインナップはこちら!
永遠に燃え続ける体を手に入れ、男は復讐を誓った『ファイアパンチ』
今週1本目は、少年ジャンプ+で連載中のダークヒーローマンガ『ファイアパンチ』です。
本作は通常、最新話が2週間限定公開という形式をとっています。(つまり最新2話分までを無料で読める)
しかし単行本第1巻の発売を記念して、7月31日までの期間限定で、第1巻の続き(9話)から最新話までを無料で読めるキャンペーンを開催中!
本当に”超”面白いので、単行本と合わせてぜひこの機会に読んでほしいんです!
「産まれながら奇跡を使える人間を祝福者と呼んだ」
このフレーズから始まる本作は、超能力のような特別なチカラを題材に扱うファンタジー作品。
主人公・アグニと妹のルナは、いくら傷つけられても自分の体を再生することができるという能力を持つ”祝福者”です。
「氷の女王」と呼ばれる祝福者によって、雪と飢餓と狂気に覆われている世界。
主人公は再生能力を使って自らの腕を何度も切り落とし、飢えに苦しむ村人たちに人肉を食料として提供していました。
冒頭から、食人、近親相姦、奴隷など、ショッキングな要素が詰め込まれている本作。
いわゆる「少年ジャンプ」と聞いて思い浮かべるような明るさはありません。重苦しい陰鬱とした雰囲気が漂っています。
ある日、ベヘムドルグという国の軍隊が主人公たちの村に偶然訪れたことから、彼らの慎ましい生活は終わりを告げます。
生きるためにしていた食人行為を見て「こいつらは人じゃない」となじり、ベヘムドルグの祝福者・ドマは「焼け落ちるまで消えない炎」で住人もろとも村に火を放つのです。
全身を焼かれ、しかし体の再生が繰り返されて死ぬこともできず、地獄のような苦しみを味わうアグニ。
一方、妹のルナは能力が劣っていたために、炎の勢いに絶えられず絶命してしまいます。
苦しみから逃れるため自ら命を絶とうとしていたアグニに、「生きて」と言葉を残して。
アグニはその時に、復讐を誓います。
体にまとわりつく「焼け落ちるまで消えない炎」を何年もかけて自らのものとした、全身が永遠に燃え続けるダークヒーローの誕生です。
一見すると短絡的とも思える『ファイアパンチ』というタイトル。しかし、ものすごい重みのある言葉だということが一読すればわかります。
復讐の炎に燃える拳は誰に向けられるのか。重厚なストーリーをお楽しみあれ。
仲の悪い2匹のネコに、ほんわか癒やされる『しみことトモヱ』
ちょっと重いテーマの作品のあとは、気楽に読めるエッセイマンガをご紹介。comicoで連載中の『しみことトモヱ』です。
2013年から続く人気作品で、8月2日にはコミックス第2巻が発売されます。
時にはケンカしたり、時には嫉妬したり、2匹の板挟みになっている作者はとても大変そう。
だけど毎日幸せなんだろうなと感じられて、読んでいると思わずコチラも口角が上がって笑顔になってしまいます。
にゃんこ好きなら、間違いなくハマれるでしょう!
そして、ハマってしまった方に朗報です。
7月23日~8月31日まで、キディランド大阪梅田店内ネコマートにて期間限定で「しみことトモヱショップ」がオープンします!
しみトモオリジナルグッズの販売や写真展などがあり、8月7日にはコミックス発売を記念してsimicoさんのサイン会もあるとのこと。
詳しくはコチラから。
大阪で期間限定しみことトモヱショップOPEN&サイン会も♪
人気ゲームのコミカライズ『スーパーダンガンロンパ2 超高校級の幸運と希望と絶望』
お次に紹介するのは、新作アニメもスタートしたばかりのダンガンロンパシリーズのコミカライズ『スーパーダンガンロンパ2 超高校級の幸運と希望と絶望』です。
本作はMAGCOMI(マグコミ)というWEBサイトで連載されている作品ですが、7月15日からPixivコミックでも出張掲載を開始しました。
本作はシリーズの2作目『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』をベースにしています。
「超高校級」と呼ばれるほど、ズバ抜けた能力を持つ高校生たちしか入れない「希望ヶ峰学園」。
わけも分からず突如、南国のリゾート地へと飛ばされてしまった新入生たちを待ち受けていたのは、生徒同士による殺人ゲームだった……。
というストーリーの本筋は原作と同じ。
ただし、違うポイントが1点。
原作の主人公はツノのようなクセ毛が特徴の日向創でしたが、本作は「超高校級の幸運」を持つ狛枝凪斗の視点で描かれていきます。
原作をプレイ済の方でも、新たな角度から新鮮な気分で楽しめるのではないでしょうか。
絵のタッチはダンガンロンパの妖しい雰囲気をうまく再現していて、シリーズのファンである私から見ても大納得!
コミカライズにありがちな”原作ぶち壊し”なんてことは、まったくないのでご安心を。
美しい離島が血に染まる。学園に隠された「秘密」とは……『鬼燈の島』
毎週ホラー作品をご紹介していく、夏の間だけの特別企画「夏のホラーマンガまつり」!
今週最後にご紹介するのは、マンガボックスで7月から連載の始まった『鬼燈の島-ホオズキノシマ-』。2008年から2009年にかけて、ヤングガンガンで連載されていた作品です。
登ってはいけない階段、行方不明の少年、血だらけの机、少女の幽霊……。次々と出てくる怪しげな謎、謎、謎。
大人たちは何を隠しているのか。この島で何が起きているのか。
いくつも伏線が貼られ、怖いだけでなく、どんどんと先を読みたくさせられます。
幽霊的な怖さだけじゃ物足りないという方にはオススメです!
夏休みも、マンガ! マンガ!! マンガ!!!
海の日も終わり、学生さんは夏休み到来でしょうか?
勉強や遊びもいいけど、せっかくの長いお休みなんだから、無料マンガを時間かけてイッキ読みなんていうのもいいですよね。(社会人の方々は、夏もバリバリお仕事頑張りましょう!)
それでは、みなさんのマンガライフが充実しますように。また来週~!
「今、面白い無料マンガはコレだ!」連載一覧はこちら