LINEは10月3日、占い師とトークしながら鑑定を受けられる「トーク占い」をリリースしました。

LINE、トークしながらプロに占ってもらえる「トーク占い」登場! 使い方を解説
総勢290名以上の占い師の中から、自身が鑑定したい内容に合う占い師を選択し、1:1のLINEトーク上で相談をしたり、鑑定を受けたりすることができます。
サービス公開記念として初回利用者は鑑定料金が10分無料となるキャンペーンを実施中です。
利用するにはLINE占い公式アカウント(@lineuranai)を友達追加し、そこから占い師検索を行いましょう。
■「トーク占い」トップページから、占い師を検索
LINE占い公式アカウントを友達追加したら、トーク画面から「トーク占い」トップページに飛びましょう。
「トーク占い」トップには、登録されている占い師さんたちがズラリ! プロフィールを見ながら、鑑定してほしい先生を探すことができます。
■悩みの内容で選ぶ? 占術で選ぶ? 充実の検索機能
290名も占い師さんがいると、自分が求めている人を見つけるのは大変そう……。でも、トーク占いは検索機能が充実しているので、探しやすくなっています。
■いざ、占ってもらおう!
占い方法は本当に簡単。占い師さんを友達に追加して、LINEでトークをするような感覚で進んでいきます。
②鑑定シートを入力
占い師さんを選んだら、次は鑑定シートの入力です。
名前や生年月日といった自分の情報、恋愛や結婚の悩みであれば相手の情報を入れ、何を占って欲しいのか悩みのカテゴリを選択しましょう。
限られた時間内でスムーズに占ってもうためにも、できるだけしっかり入力しておくことをオススメします。
■料金は1分100円。相場よりもお安め
料金はどの先生に占ってもらっても、1分100円均一です。30分間占ってもらったとしても3000円ですから、一般的な占いの相場よりも低価格ではないでしょうか。
■初回は10分間無料。だけど、10分じゃちょっと物足りない
トーク占いではサービス公開記念として、初回は10分間無料のキャンペーン中です。
対面ではなく文面でのやり取りになるため、実際の占いに比べると少しテンポ(?)が悪く感じることがあるかもしれません。10分だけでは少し物足りなさを感じるので、20~30分くらいは欲しいかなという印象です。
しかし、いつでもどこでも占ってもらえるという手軽さは嬉しいポイント。
雑誌の星占いぐらいでは満足できないけど、占いのお店に足を運ぶ時間がない……という方なんかにはちょうどよさそうです。
■最近のLINE関連ニュース
500円でLINE使い放題! 格安SIMサービス『LINEモバイル』がついに登場
【LINE】プロフィール写真に「動画」を設定可能に! 手順を解説