写真を美しい絵画風に加工してくれる大ヒットアプリ『Prisma』が、2016年10月7日より動画に対応しました!
何はともあれ、まず実際の仕上がりを見てみましょう。

『Prisma』が動画にも対応! 「動く絵画」の作り方を解説
毎月8枚まで無料!
■動きの激しい動画でも、しっかりとアートな加工をしてくれる
いかがでしょうか。Prismaらしいアートな加工が、動画になってもしっかり施されているのがわかるかと思います。
■作り方は写真のときと全く同じ流れ。加工時間は3分を超えることも
動画対応にあたって、アプリのデザインも少し変わりました。
■リアルタイム加工ができれば文句なし。フィルター数は今後さらに増えていくか
加工するのになかなか時間がかかるため、いろんなフィルターを試そうと思うと10分も20分もかかってしまいます。芸術性は高いので、これがリアルタイム加工できるようになれば文句なしですね。
また、10月7日の時点では、フィルターがまだ9個しかありませんでした。おそらく今後どんどん増えていくのではないでしょうか。写真のフィルターもアップデートで増えていっていますし、まだまだ進化していきそうなアプリです。
Prismaで写真を加工して楽しんでいた方、今度はアートな動画を作ってみてはいかがでしょうか。