本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

2016年12月13日、Googleが開発したボット「Googleアシスタント」が日本語対応となりました。こちらのボットは、メッセージアプリ『Google Allo』で利用可能で、iOS・Android版のどちらでも使えます。ちなみに、日本ではまだ発売されていませんが、Google製スマートフォン「Pixel」と「Pixel XL」にも搭載されているとのこと。

はたして、どんな風に日本語で会話ができるのでしょうか? 実際に話しかけて検証してみました。

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード

あわせて読みたい
Siriのライバル『Google Allo』リリース。AIの賢さを比較してみた

日本語への設定方法

▲日本語への設定の仕方は、とっても簡単。Googleアシスタントに日本語で話しかけて、「日本語で話す」の選択肢をタップするだけです。

Googleアシスタントは、何ができるのか試してみた。

人工知能「Googleアシスタント」は一体どんなことができるのでしょうか? 筆者が試してみたので、一通り見ていきましょう。

①最新ニュースやスポーツ情報をお知らせ

▲「浦和レッズの試合結果教えて」と話しかけると、表付きで教えてくれました。他にも、毎朝ニュースを届けてもらうこともできます。

②天気予報をお知らせ

▲「明日は雨降る?」と聞くと、現在地付近の天気予報を教えてくれます。傘を持っていくべきかを教えてくれるのは便利です。

③近くの映画情報やレストランを検索

▲近くで上映している映画や、レストランや居酒屋を一覧で表示してくれます。アプリ内から予約することも可能!

④Google検索をしてくれる

▲Googleで検索することも可能。チャット中に分からないことがあれば、アプリ内で調べものができます。

⑤日本語をいろんな言語に翻訳

▲Googleアシスタントには翻訳機能まで付いていました。海外旅行の時に重宝するでしょう。

⑥観光地までのルート検索や、フライト予約を確認

▲休日に外出するときに役立ちそうな、ルート案内機能を搭載。他にもフライト予約を確認できるなど、お出かけ全般をサポートしてくれます。

⑦リマインダーやアラームを設定してくれる

▲「明日の19時30分に、食事会」と話しかけると、Googleアシスタントが自動でリマインダーを設定してくれます。スマートなスケジュール管理が可能です。

⑧ゲームで遊べる

▲「ゲームで遊ぶ」と話しかけると、雑学クイズやソリティアなどで遊べます。Googleアシスタントと○×ゲームができるので、暇つぶしに良さそうです。

⑨暇つぶしに雑談をしてくれる

▲試しに雑談をしてみました。「今はそっとして」というと、何も言わずにOKサイン。Googleアシスタントのやさしさを感じますね。

違和感なく日本語で会話ができた。使い込めば素晴らしいボットになりそう!

近くで上映中の映画を聞いたあとに、その映画の出演者を聞くなどしてみたところ、ちゃんとGoogleアシスタントは答えてくれました。ときどき「よく分かりません」といった返事もあるのですが、基本的な日本語での会話は違和感なくできます。

自己紹介をしたり会話をしたりすることで、Googleアシスタントは学習していくことが可能。筆者もまだ始めたばかりですが、使い込むことで優秀なコンシェルジュになりそうな予感がします。

こちらの記事もおすすめ

新社会人が持っておくべきアプリ17選。一歩先ゆくビジネスパーソンへ

「AndApp」の使い方。スマホアプリをPCでプレイ。データ共有で攻略が捗る!

Google Allo

Google, Inc.

iOS
Android
iOS版は配信されていません
Android版は配信されていません

TAG