本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

海外旅行に行ったときに、つい余ってしまうのが25セント硬貨などの外貨。硬貨だと両替できないものが多いので、どうしても手元に残ってしまいますよね。

そこで登場したのが、外貨を電子マネーに変換してくれるサービス『トラベラーズボックス』。現在、羽田空港国際線ターミナルと成田空港第一ターミナルに端末が設置されていて、出発前や帰国後に両替できるようになっています。(2017年1月18日現在)

今回は実際に成田空港に行ってみて、トラベラーズボックスの使い方を検証していきます!

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード

トラベラーズボックスの設置場所

トラベラーズボックスの端末が設置されているのは、成田空港の第一ターミナル。海外へ旅行する際の玄関口です。

1階の到着フロアを歩いていると、端末を発見! ビビッドな黄色い端末がポツンと置かれているので、遠くからでもすぐに見つかります。

出典:http://www.narita-airport.jp/jp/guide/map/?shop_category=4&terminal=1&map=2

詳しい設置場所は、こちらの地図を参考にしてみてください。北ウイングと南ウイングのちょうど中間あたりにあるので、分かりやすいですね。

※ちなみに、羽田空港にも行ってみました。羽田空港ではトラベラーズボックスが出国エリアの中に設置されているので、出国手続きをしないと利用することができませんでした。海外旅行に行く予定の人は、ぜひ利用してみてください。

対応している電子マネー

現在の時点で、対応している電子マネーは12種類。ただし日本国内では利用できないものもあるので、一覧で見てみましょう。

電子マネーの一覧

日本で使用できる電子マネー
・『facebook』 
・『skype』 
・『VISA Prepaid』 
・『MasterCard Prepaid』 
・『Neteller』 
・『Skrill』 
・『Yandex Money』 

日本で使用できない電子マネー
・『PayPal』 ※日本のアカウントに対応していない
・『iTunes』 ※日本のアカウントに対応していない
・『QIWI』 ※アカウント作成にロシアかウクライナの電話番号が必要
・『amazon.cn』 ※中国のAmazonアカウントのみ対応
・『Baidu』 ※アカウント作成に中国の電話番号が必要

日本で使える電子マネーは7種類ありました。しかし『Neteller』『Skrill』『Yandex Money』は海外の電子マネーで馴染みがないですし、『VISA Prepaid』『MasterCard Prepaid』もプリペイドカードのアカウントが必要なので少々面倒……。使いやすいのでいえば、『facebook』と『skype』あたりでしょうか?

そこで今回は『facebook』で電子マネーに交換してみます。

交換できる外貨の種類

端末の横側を覗いてみると、交換できる外貨の一覧が載っています。日本円・人民元・米ドル・ユーロが対応していて、徐々に対応国を追加していく予定らしい。使えない硬貨もあるみたいなので、チェックしておきましょう。

外貨の一覧

・『日本円 JPY』
紙幣: 10000円、5000円、2000円←×、1000円
硬貨: 500円、100円、50円、10円、5円←×、1円←×

・『人民元 CNY』
紙幣: 100元、50元、20元、10元、5元、1元
硬貨: 1元、5角、1角←×

・『米ドル USD』
紙幣: $100、$50、$20、$10、$5、$2、$1
硬貨: $1、$0.5、$0.25、$0.1←×、$0.05←×、$0.01←×

・『ユーロ EUR』
紙幣: €500、€200、€100、€50、€20、€10、€5
硬貨: €2、€1、€0.5、€0.2、€0.1、€0.05←×、€0.02←×、€0.01←×

使用できない外貨には×印を付けておきました。こうして見ると、小さすぎるコインには対応していないみたいです。両替できない外貨のためのサービスなのに、これはデメリットですね……。今後の改善に期待しましょう。

端末の操作方法

それでは早速、端末を使って電子マネーに交換してみましょう!

まず初めに、交換する電子マネーを選択します。今回はfacebookのアカウントを利用したいので、右下の『facebook』と書かれたアイコンをタップ。

すると、Eメールアドレスの入力画面が出てきました。GmailでもYahoo!メールでも良いので、自分が使っているアドレスを入力しましょう。

アドレスを入力し終わってから、貨幣を投入します。液晶画面の下に紙幣と硬貨の投入口があるので、余った外貨を入れてください。今回は4ドル紙幣を入れてみました。

7%の手数料が引かれて、3.72ドルが入金されました。つぎに右下の続くボタンをタップしましょう。

最後に、ID番号などが載った終了画面が出てきました。何かあった時のために、写真で保存しておくことをオススメします。

スマホ上での手続き方法

端末の操作が終わると、すぐに確認のメールが送られてきました。

こちらは、Gmailに送られてきた確認メール。「Click here to complete your transaction」をタップして、次に進みます。

すると、トラベラーズボックスのWebページが開き、手続きに移行します。まず初めに、国を選ぶタブで『JAPAN』を選択。そのあとNextをタップしてください。

もう一度、確認のためにメールアドレスを入力します。上側のチェックボックスは「利用規約に同意する」というものなので、「?」ボタンで利用規約を確認した上で、チェックマークを付けておきましょう。終わったら、Nextを押します。

ちなみに、トラベラーズボックスからのお知らせを受け取りたくないときは、下のチェックボックスを外しておけば大丈夫です。

アンケート回答画面が出てきますが、こちらは任意なので別に無回答でも大丈夫です。アンケートが書き終わったら、右下のFinishボタンをタップしましょう。

すると、取引内容の確認画面が出てきました。手続きは一旦終了で、2営業日後に再び確認メールが送られてくるとのこと。

2日後って結構時間かかるなぁ……と思っていたら、約1時間で確認メールが届きました! は、速い! このスピーディーさは嬉しいですね。

メールの本文をよく見てみると……あれ? 3.72ドルだったのに5ドルになってる!? 理由はよく分かりませんでしたが、なぜか電子マネーの入金が増えていました。嬉しいですが、ちょっと怖いですね……。

メールに記載されているPINコードを入力することで、電子マネーを使用することができます。それぞれの電子マネーによって手続きの仕方が変わるので、メールに載っている手順を確認してください。

電子マネーの使用例

電子マネーをどういったことに利用できるか、一覧にまとめてみたのでご覧ください。

・『facebook』 facebook上のゲームプラットフォームで課金アイテムを購入できる。
・『skype』 skypeを使って固定電話や携帯電話に電話することが可能。
・『VISA Prepaid』 ネットショッピングをしたりオンラインゲームを購入したりできる。プリペイドカードを発行すれば、VISA加盟店で使用可能。
・『MasterCard Prepaid』 VISA Prepaidと同様に、様々な用途で使える。
・『Neteller』 オンライン決済や送金するのに適している。

※『Skrill』『Yandex Money』は海外の有料サービスで課金する際に便利ですが、日本国内で使うのには適していません。

対応する電子マネーの拡大など、今後に期待!

現在は日本で使える電子マネーが7種類と少ないですが、今後は国内大手の電子マネーにも対応していく予定とのこと。SuicaやPASMOに対応してくれれば、かなり便利なサービスになりそうです。今後のサービス拡大に期待しましょう!

都内を観光する際は『東京メトロアプリ』がオススメです

『東京メトロアプリ』が大幅アプデ。都営地下鉄ユーザーでも便利に使えるように