本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

エジプトの遺跡やロゼッタ・ストーンに刻まれている象形文字「ヒエログリフ」。その見た目は暗号のようで、探求心をくすぐります。

あるとき『この象形文字で一言!』という誰得なアプリを発見しました。中でも面白かったのが、象形文字をキーボードで入力できる機能。キーボードに新しく追加すると、TwitterやLINEなどで象形文字を入力できます。

※相手がiOS9以降のスマホでない場合、文字化けしてしまうので注意。

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード

▲ちなみにキーボード画面はこちら。象形文字が並んだ異様な光景です。

会話で使うことはほぼ不可能ですが、絵文字としてなら利用価値がありそう……? そこで本記事では、普段使いできそうなエジプト象形文字をベスト5で紹介していきます!

この象形文字で一言!

tadashi atoji

iOS無料
Android
App Storeを見る
Android版は配信されていません

第5位 「風邪をひいたときに使える象形文字」

おそらく王のミイラを表しているのですが、僕には寝ている人にしか見えないですね。「風邪で寝込んでいる」や「二度寝してた」など、色んな場面で使えそうです。

▲ちなみにこれらの象形文字は、診察台で採血するシーンを表してます……分かりづらいかな?

第4位 「急に呼ばれたときに使える象形文字」

顔だけをこちらに向けたフクロウの象形文字です。何だか煽っているような表情にニヤッとします。友達を煽りたいときに使えそうですね。

▲2匹で見つめてくるパターンもあります。より煽ってきてますね……。

第3位 「ギックリ腰になったときに使える象形文字」

腰に手を当てて、杖をついている……完全に腰やっちゃってますねぇ。ギックリ腰以外にも、杖をついている老人や、ポールダンスをしているお婆ちゃんを表現したい時に使えそうです。

▲コンタクトレンズを探しているときにも使えそう。

第2位 「驚いたときに使える象形文字」

オーバーリアクションしたいときに使えるのが、こちらの象形文字。体を使ったリアクションなのに、顔は無表情というギャップがシュールで良いですね。

▲さらにびっくりしたときは、こちらの象形文字。まるで「おそ松くん」のイヤミざんす。シェー!

第1位 「微妙に褒めたいときに使える象形文字」

「いいね!」と褒めるほどではないけど、ちょっとは良い部分もある……そんな中途半端なときに使えるのが、この象形文字。

親指を先端だけ立てているので、「いいね!」の気持ちを微かに感じます。

▲「親指を立てるか立てないかの瀬戸際」もあります。

Twitterに画像投稿もできる。

ちなみに大喜利の「画像で一言」みたいに、象形文字の画像にコメントを入れられます。

Twitterでネタを投稿できます。画像投稿の場合は、Android端末でも見ることが可能です。

絵文字や顔文字に代わる、エジプト象形文字。

エジプト象形文字で会話をするのはハードルが高いので、絵文字感覚で使ってみてはいかがでしょうか。象形文字を使っている人は少ないので、SNSで注目の的ですよ。

だんだん慣れてきたら、象形文字だけで会話をするのも良いかもしれませんね。その時には、あだ名が「ファラオ」になっていることでしょう。

『ボケて』の画像で一言に挑戦してみました。

東大生が半年かけて生み出したボケ10連発 【ボケて奮闘記・完】

この象形文字で一言!

tadashi atoji

iOS無料
Android
App Storeを見る
Android版は配信されていません