本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

タッチパネルの概念を二次元から三次元へと変えた、Appleの新技術「3D Touch」。
多くのアプリでよりスムーズにやりたいことができるようになり、また今までには無い新機能が加わったアプリも登場しています。
本記事では、3D Touchによって快適になったアプリの数々をご紹介します。

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード

『Twitter』瞬間2秒でつぶやき可能に!

ホーム画面でTwitterアイコンを深く押し込むと、ショートカットメニューが出てきます。Twitterで頻繁につぶやく人にとって「新しいツイート」はかなり便利になるでしょう。

従来は「Twitterアプリを開く→右上の羽ペンアイコンを押す」という手順が必要でした。でも、4.7インチや5.5インチの大画面では親指が届かず不便ですよね。これからは、いちいち右上の羽ペンアイコンを押す必要が無くなります。

X

X Corp.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『Instagram』友達と共有したいこの一瞬を逃さない

Instagramも、ヘビーユーザーにとって新規投稿が一発でできるのは嬉しいですね。新規投稿、アクティビティ、検索の3種類はどれも頻繁に使う機能ではないでしょうか。

主要3メニューにワンタッチでアクセスできるようになります。

Instagram

Instagram, Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『Facebook』日々の出来事をもっと素早く投稿

Facebookもこの通り。本記事執筆時点(15/10/14)では英語のメニューとなっていますが、日本語化されるのは時間の問題でしょう。Facebookアプリ内での写真撮影と、すでに撮影した写真のアップロードが別メニューになっているあたり、親切です。

電車内で吊り革につかまっているときなど、片手操作だと画面上部は押しにくいですね。もうそんな場所をタップする必要は無くなります。

Facebook

Meta Platforms, Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『Yahoo!乗換案内』Siriに話しかけるより早い。帰宅ルートを一発検索

こちらはYahoo!の乗換案内。アプリ内であらかじめ自宅最寄駅を設定しておけば、外出先から帰宅する際に一発で調べられます。

今までも、ウィジェットからショートカットする機能がありました。しかし、3D Touchからアクセスするほうが遥かに簡単ですね。

Yahoo!乗換案内

Yahoo Japan Corporation

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『アイビスペイントX』あなたの指が筆に変わる

アプリアイコンからメニューが選べるだけではありません。こちらのお絵かきアプリは、タップの強さに応じてペンに強弱をつけることができます。これまでは設定を変えて濃淡を変えなければならなかったのが、指の押し込みだけで自在に操れるのです。

アイビスペイントX

ibis inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『片手キーボードPRO』日本語のフリック入力革命

本アプリはキーボードに3D Touchを応用。これまで濁点・半濁点は専用のキーを押さないといけませんでしたが、本アプリを使えば画面を強く押し込むことで濁点や半濁点がつけられるようになります。

片手キーボードPRO

TAWASHI KAMEMUSHI

iOS650円
Android
App Storeを見る
Android版は配信されていません

『あずきザザー』よりリアルな波音が奏でられる

エンタメ系アプリでも3D Touchは早速応用され始めています。本アプリはざるの中であずきをザザーッとやれるアプリです。画面を強く押し込むとあずきが大きく移動し、よりリアルな波の音が楽しめます。一見地味でシュールなアプリですが、突き詰めたリアルさがウケている、知る人ぞ知る人気アプリですよ。

あずきザザー

PSOFT

iOS320円
Android
App Storeを見る
Android版は配信されていません

今後もどんどん普及していくタッチパネルの3D化

ここまで3D Touchに対応したアプリをご紹介してきました。主要SNSアプリなどはアプリアイコンからショートカットメニューが表示されるだけのものが大半です。しかし、今後はアプリの内容そのものにも3D Touchが応用されてくるでしょう。
二次元から三次元へと劇的に進化したタッチパネル、ぜひあなたの手でも触って体感してみてください。

3D Touchの使い方や、その他のおすすめアプリはこちら!

iPhone 6sの目玉「3D Touch」使い方を徹底解説!
iPhone 6sをデジカメ以上にする、プロ仕様のカメラアプリ7選

TAG