Spotifyは6月13日より、ユーザーの好みに合いそうな曲を選んで自動再生してくれる新機能「Spotify Radio」を提供開始しました。新曲を発掘したいときや、作業用BGMとして音楽を流し続けたいときなどに活躍しそうです。


Appleが運営する音楽配信サービス。配信楽曲数は1億曲で業界トップクラス! 厳選されたプレイリストで、魅力的な楽曲の数々と出会えます。初回は1ヶ月無料ですよ。
Apple Musicを今すぐ無料体験好きなアーティスト、曲、プレイリストなどを指定するだけ
類似機能として、自分が日頃よく聴いている曲をもとにおすすめ曲を流してくれる「Daily Mix」がありますが、本機能は自分が設定したアーティストや曲をベースに選曲してくれるのが特徴。普段聴いていないジャンルの曲も流してもらえます。
複数のプレイリストを作り、気分に合わせて楽しめる
ここで作成されるプレイリストを「ラジオステーション」と呼び、複数作成することが可能。
特定のアーティストに近い曲を流したり、クラシックに絞ってみたり、気分に合わせた音楽を聴けそうです。積極的に高評価・低評価を押して、自分の好みを学習させつつ音楽を楽しんでください。
こちらの記事もおすすめ
Spotify、好みの曲を自動でプレイリスト化「Daily Mix」を提供開始
Spotify、よく聴いた曲を自動プレイリスト化「Myトップソング2016」を提供