本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

最近、格安SIMのTVCMをよく目にします。人気なのかな? と思いきや、2016年12月の総務省のデータを見てみると、格安SIMの割合は全体契約数の8.9%。

なぜあまり普及していないのでしょうか? 理由としては「通信速度が遅そう」「回線が安定していなさそう」などの不安があるからだと思います。たしかに、筆者も格安SIMユーザーですが、大手キャリアから乗り換えするとき正直悩みました。

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード

結局、どの格安SIMがイイの? 通信速度で比較できるサービス『SIMW』

たくさんの格安SIMブランドがあるので、どれを選んだらいいのかよく分からないんですよね。

そんな不安を解消してくれるWebサービスが『SIMW(シムゥ)』。格安SIMの通信速度をリアルタイムに比較できます。ある時点の通信速度比較は前からありましたが、リアルタイムに分かるのは目新しいです。

7月10日にリリース及び発表会が行われていたので、伺ってきました! また、インタビューで気になることを質問してみたので、記事の後半に載せています。

Webサービス「SIMW」はコチラ

https://xera.jp/simw/

SIMWのサービス内容

1. 格安SIMブランド別に通信速度を比較できる

格安SIMのシェア上位6ブランドを、計測対象にしています。

・楽天モバイル
・OCN モバイル ONE
・mineo(Dプラン)
・IIJmio(タイプD)
・BIGLOBE SIM
・FREETEL

の6社で、現時点ではdocomo回線の格安SIMがメインとなっています。今後、対応ブランドを随時増やしていくそうです。

2. 通信速度データを期間別・上下別に表示してくれる

グラフは次の6つの期間別に表示できます。

・過去24h
・前日
・前々日
・過去1週間
・過去1ヵ月
・過去1ヵ年

日時によって通信速度は刻々と変化するので、期間別に比較できるのは助かります。

たとえば、こちらは楽天モバイルの24時間分のデータ。深夜0時~朝6時の通信速度は速いのですが、それ以外はグッと遅くなっています。これが分かるのが、リアルタイム計測の強み。

これを活用すれば、「自分は通勤時間にネットを見ているので、その時間帯に速度が速いものはないかな?」などライフスタイルに合わせて格安SIMを選べます。

また、「下り」と「上り」でそれぞれ表示できます。ちなみに下り・上りを簡単に説明すると、

「下り」:ダウンロード速度。これが速いと動画やネットがサクサク視聴できる
「上り」:アップロード速度。SNSなどでたくさん投稿する人にはこちらが大事

上の画像は「上り」のデータを掲載したもの。こちらだと楽天モバイルに軍配があがります。格安SIMごとのメリット・デメリットが見えてきますね。

3. 埋め込みリンクやシェアが可能

SNSでリンクをシェアしたり、埋め込みコードをブログに貼りつけることもできます。スマホ関連のブロガーには、無料で良質のデータが使えるのでかなり役立ちそうです。

ブログ内でデータを分析したい人もいると思うので、特定の日時のデータを埋め込めるようになると嬉しいですね。

SIMWの運営会社へインタビュー

SIMWのサービスを実際に試してみて、いくつか気になる点があったので、SIMWを運営している株式会社Gogashaさんにインタビューしてみました。

ー 本当に正確な通信速度なのでしょうか? どのようにして計測を?

「都内の特定の場所で、かつ実際のスマホの使用状況に近い通信の速度」を記録しているということに限定すれば正確です。

具体的には、都内のとある場所で、6ブランドの格安SIMを「iPhone6s」6台にそれぞれ設定し、一般ユーザーが使う状況とほぼ同じ環境を再現しています。

また、正確なデータ計測のために、6ブランドの通信が混線しないように工夫しました。端末同士が近いと、通信の混雑を起こして速度に影響が出る可能性がありますが、混戦を避けるために計測のタイミングを数十秒ずつずらしています。

▲iPhone6sを使って、24時間休まずスピードテストをしている。

ー 正確なデータをとるために、端末の数や計測場所を増やすのでしょうか?

端末や計測場所を増やすことによって、データ数が増えるという意味では正確性を担保できるかもしれませんが、完璧ではありません。

例えば、日本全国の天気を予測するために、地上での計測や衛星、過去データなど実にさまざまなデータを使用していますが、一人の人間が立っている一地点の天気を完璧に予報するのが不可能に近いでしょう。つまり、データ数を増やせば、より広範囲の通信状況の把握はできますが、一方で1ユーザーにとって完璧な情報提供は難しいと思います。

その上で、全国のユーザーが使用できるアプリの配布を通じて、「様々なSIMブランド」の「地区町村単位」の通信状況の可視化に取り組みます。

ー 「グラフのここをチェックすれば良い 」「〇Mbps以上あれば問題なく使える」といったアドバイスはありますか?

SIMWは、データをグラフ化したWebツールです。なので、数字やデータが苦手でも、ブランド同士の比較から直感的に違いを発見できる作りを目指しました。左上のブランド選択から、気になる2種類を選んでみてください。優劣をはっきりと見て取れると思います。

「〇Mbps以上あれば問題なく使える」といった見方は、非常に難しいです。スマホを使用する目的は、ユーザーごとに様々で、必要な通信速度は全く異なるはずですから。あくまで参考ですが、「1Mbps以上で、YouTubeの標準画質が観られる」はずです。YouTubeより通信速度が必要なアプリ(例:Instagram)をよく使うという場合は、さらに速い通信速度のブランドを選択するのが良いと思います。

▲2つのグラフを比較すると見やすい!

ー 現時点では通信速度の比較がメイン機能ですが、料金での比較もできるようになるのでしょうか?

はい。今後、格安SIMの料金、好みのブランド、SIMの種類、こだわりのポイントで絞り込みができるツールをリリース予定です。絞り込んだプランを比較することも可能です。

ー SIMWを、どういった人に使ってほしいですか?

具体的には、「格安SIMに興味はあるが、通信速度に不安を感じる」という人々に使って欲しいと考えています。

今まで情報の少なかった通信速度状況を可視化し始めたことで、今使っているサービスを継続するのか?、もしくは格安SIMに乗り換えるべきか?の判断材料として大いにご活用頂きたいです。

ー 将来、SIMWをどういったサービスにしていきたいのでしょうか?

将来的には、SIMWをブランド選択の基盤となる情報プラットフォームに育てていきたいと考えています。

割引や機種といった目に見えるものと違い、通信に関する情報は分かりづらいです。しかし、どんなに安くかっこよくても、時速20キロの車に乗りたいと思う人がいないのと同じように、繋がらないスマートフォンを使いたい人はいないはずです。SIMWが、サービス選択時に欠かせない通信速度情報を提供し、消費者の決断を快適にできるよう機能の改善を続けて参ります。

通信速度で比較して、自分に合った格安SIMが選べるように!

SIMWのアプリ版を出して、全国市町村の通信速度データを可視化したり、料金やプランで比較できるツールを作ったり、これから更に充実したサービスになっていきそうですね。

格安SIMに乗り換えるとき、どれが自分に合っているのか分からない人は多いと思います。”通信速度”を一つの基準にして、サービス選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

コチラの記事もおすすめ

格安スマホってなんで安いの? デメリットは? 実際に乗り換えた筆者が解説

Twitter、ミュート機能を強化。非フォローアカウント等からのリプを無視できる