本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

写真でよくある失敗が「逆光」。記念写真を撮ったら顔が暗くなってしまった。かわいいスイーツを撮ったはずなのに見えづらくなってしまった。そういった経験が誰しも1度はあるでしょう。

ですが、そこで諦めるのはまだ早い。スマホひとつで、逆光の写真を明るく蘇らせることができるんです。本記事では誰でも簡単にできる補正方法をお教えします!

補正前

補正後

▲逆光で見えづらいカップの模様も、補正すればちゃんと見えるように。

iPhoneの場合。標準アプリ『写真』で明るさアップ

iPhoneユーザーなら、Apple標準アプリ『写真』の編集機能を使えばOK。わかりやすいように手順を画像付きで解説していきます。

▲加工したい画像を選び、右上の「編集」をタップ。

▲明るさを選択した状態でスライドバーを動かして調整する。

画像を明るくするだけだと、画像がもやっとした印象に。以下の項目も併せて調整するのがおすすめです。

・ブリリアンス
・シャドウ
・コントラスト

コントラストを上げると画像にメリハリが出て引き締まります。

明るさを上げると、今度はもともと明るかった部分が白く飛んでしまうことが。そんなときは、以下の項目を下げてみましょう。

・露出
・ハイライト

ハイライトを下げることで、画像内の一番明るいところを暗くできます。

▲ハイライトをタップした状態で数値をマイナスに振る。

上に書いた調整例はあくまで一例で、全体が暗い場合は「露出」を上げるのが効果的など、写真の状態によって調整項目は変わってきます。何度でも修正が可能なので、各項目をいじって最適な補正を見つけましょう。

Androidの場合。『Googleフォト』で明るさアップ

今回はAndroidに標準でインストールされている『Googleフォト』を使って補正していきます。

Google フォト

Google

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

▲画面下の調整バーのマークをタップ。

▲「調整」内にある「明るさ」を選択した状態で、スライドバーを動かして明るくする。

より細かく調整したい場合は、以下の項目を調整しましょう。

・コントラスト
・ハイライト
・シャドウ
・ブラックポイント

▲「シャドウ」を上げると暗い箇所が明るくなる。

「明るさ」を調節すれば、暗くなってしまった写真が生まれ変わる!

今回はiPhoneの『写真』、Androidの『Googleフォト』を使いましたがほかのアプリでもOK。

『LINEカメラ』『BeautyPlus』など、人気の画像編集・カメラアプリには標準的に露出などの調整機能が備わっています。やることはほとんど同じなので、いつも使っているアプリで試してみてはいかがでしょうか。

Applivが選ぶ写真加工・画像編集アプリのおすすめランキングはこちら

【2024年】写真を編集/加工するアプリおすすめランキングTOP10

こちらの記事もおすすめ

映え写真の撮り方27のコツ! インスタでいいねを増そう - Appliv
ピンクフィルターが可愛いカメラアプリ13本。自分好みのピンクで加工しよう - Appliv