本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

料理の工程を1分程度にまとめてサクッとみられる「レシピ動画」。どんどん利用者が増えてきていますよね。

今回はそんなレシピ動画サービスの中でも人気の高い『DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)』に注目! その魅力やアプリの使い方を詳しく解説していきます。

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード
デリッシュキッチン レシピ動画で料理を簡単‪に

every, Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

あわせて読みたい
無理なく続く家計簿のつけ方。おすすめの手帳&アプリでかんたん節約生活

1.『デリッシュキッチン』とは。CMでもおなじみの料理レシピ動画サービス

冒頭でも説明した通り、『デリッシュキッチン』は1分程度の料理レシピの動画を毎日配信しているサービスです。テレビCMも放映しており、1度は目にしたことがあるのではないでしょうか。



DELISH KITCHEN_TVCM_フォンダンショコラ篇_15秒

同様のサービスには『クラシル』『mogoo』などがありますが、『デリッシュキッチン』は特に若い層から支持されているのだとか。

レシピは全て管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル。『クックパッド』に代表されるユーザー投稿型のサービスとは異なります。レシピの数では少々劣りますが、ひとつひとつのメニューに信頼が置けるのは重要なポイントです。

2.評判・高い人気の理由

たくさんのレシピが無料で利用可能

見られないレシピが多い、お気に入りが使えないなど、無料プランでは機能に制限があるレシピサービスが多いもの。しかし『デリッシュキッチン』はほとんどのレシピが無料の上、機能面での制限は一切ありません。

SNS(インスタ・Twitter・FB)でもアプリでも。好きな媒体で見られる

従来のWebサービスは自社サイトにすべてのコンテンツを集約させていましたが、『デリッシュキッチン』は「分散型メディア」という形式をとっています。

InstagramやTwitterなど、他のプラットフォームにも動画を直接配信。アカウントをフォローしておけば、わざわざ公式サイトにアクセスしなくても、いつも利用しているSNSのタイムライン上で気軽に見られます。

Instagram

手軽に本格居酒屋料理♪ #炊飯器で牛すじ煮込み 時間のかかる牛すじ煮込みでも下処理が済んだら炊飯器へ! しっかり味が染み込んでおかずやおつまみにぴったりです ■材料 (2人前) ・牛すじ肉  300g ・ねぎ(青い部分) 2本 ・大根  10cm ・細ねぎ  2本 ☆調味料 ・酒  大さじ1 ・みりん  大さじ2 ・砂糖  大さじ1 ・しょうゆ  大さじ4 ・水  500cc ■手順 1. 牛肉は水で洗う。鍋に湯をわかし、牛肉、ねぎ(青い部分)を入れて中火で熱し、15分ゆでて水で洗い、食べやすい大きさに切る 2. 大根は食べやすい大きさに切る。細ねぎは小口切りにする 3. 炊飯器の内釜に牛すじ、大根、☆を入れて通常炊飯する 4. 器に盛り、細ねぎをちらす 作ったら #デリッシュキッチン のタグをつけて教えてください♪ #delishkitchen #でりっしゅ #followme #yum #yummy #food #foodie #foodpics #instafood #instagood #recipe #cooking #delicious #delistagrammer #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #おうちごはん #牛すじ #炊飯器 #おつまみ #煮込み

DELISH KITCHEN - デリッシュキッチンさん(@delishkitchen.tv)がシェアした投稿 -

Twitter

Facebook

パソコンで見るなら公式サイト、もしくはYouTubeを利用するのがおすすめです。

DELISH KITCHEN公式サイト

DELISH KITCHEN YouTube公式チャンネル

文字ではわかりづらい工程も、動画ならわかりやすい

いちょう切りってどんな形? ツノが立つくらいまでホイップするってどのくらいの状態? 料理が苦手な人にとっては、料理本はわからないことのオンパレード。

でも動画なら視覚でわかるので、言葉だけではイメージできなかったポイントも理解できます。

また料理好きにとっては、1分程度で大まかな過程を見られ、細かなレシピをチェックしなくても感覚で新しい料理に挑戦できるでしょう。

▲調理の工程ごとに動画を見ることも。これは『デリッシュキッチン』ならではの特徴。

3.『デリッシュキッチン』アプリの使い方

レシピをクリックするとスマホにぴったりの縦長動画が再生されます。左右のスワイプで別のレシピへ移動。

動画を上にスワイプすると詳細なレシピが。料理本のように材料や調理工程の1つ1つを確認できます。

共有ボタンをタップすれば、レシピへのURLをコピー・保存・SNSやメールでシェアすることが可能です。

4.『デリッシュキッチン』の主な機能5つ

『デリッシュキッチン』は大きく5つの機能に分かれます。

①「ホーム」おすすめ・新着・特集・ランキングなど

アプリを開くとまず見えるのが、このホーム画面です。おすすめレシピが表示されており、左右にスワイプしてチェックできます。

スクロールすると新着レシピや、特集、季節もののレシピなどが出てきます。毎日更新されているので、こまめにチェックしたいところ。

前日、前々日……と遡っていけるので、暇で手持ち無沙汰なときの読み物としても楽しめます。

②「みつける」レシピの検索

「ホーム」はおすすめレシピを受動的に見るための場所なのに対し、「みつける」はレシピを能動的に探すための機能。

フリーワードで検索できるだけでなく、料理の種類(ごはんもの、スープ、サラダ……)、食材(大根、鶏肉、鮭……)など、細かく分類されたカテゴリーからレシピを探せます。

また「テレビで紹介されたレシピ」「Facebook/Instagramのレシピ」「時短」など、シーン・目的別のカテゴリがあるのも面白いです。

③「お気に入り」気になったレシピをブックマーク

「これ今度作ろう!」「美味しかったから、いつかまた作りたい」そう思った時は画面右下のフォルダマークをタップして、レシピをブックマーク。「お気に入り」の中に保存され、見返したいときに便利です。

お気に入りの中には、自分でフォルダを作っていくことも。お気に入り画面右上の「編集」ボタンから追加しましょう。

オリジナルのレシピ本を作るような感覚で、どんどんブックマークを増やしてください。

フォルダの移動方法

このお気に入り機能は、ブックマークするとまずは必ず「すべてのレシピ」の中に入ってしまう仕様です。自分で作ったフォルダに入れる場合は、「すべてのレシピ」から移動させる必要があります。

少々面倒なので、その手順をご紹介しておきます。

「すべてのレシピ」を開いたら、画面右上の「選択」をタップ。すると、レシピ横に〇が出てくるので、別フォルダに入れたいレシピにチェックを入れます。(複数選択可能)

選んだら、画面左下の「フォルダ移動」をタップ。自分が作成したフォルダ名が出てくるので、移動させたいフォルダを選択して完了です。

④「特売情報」レシピだけでなく、お得情報もキャッチ

「特売情報」では、登録したお店のお買い得品の情報が流れてきます。ぜひ普段利用しているスーパーを登録しておきましょう。

お店を登録していない状態で「特売情報」を開くと、「現在地から」「郵便番号から」とお店を探すボタンが表示されています。そこからよく利用するお店をフォローすればOK。

あとからお店を追加・削除したい時は、 [その他] → [歯車マーク] と進み、「お店をさがす」「お店の並び替え・解除」から行えます。

レシートを撮影してポイントGET!

対象商品を購入したレシートを撮影することで、ポイントがもらえるお得な「クーポン」機能も。ポイントはdポイント・楽天Edy・nanacoポイントのいずれかと交換できます。

お買い得品情報と一緒に、クーポン対象商品もチェックしておけば、よりお得に買い物ができるでしょう。

なお利用するには、LINE・Facebook・Twitterいずれかの登録が必要です。

⑤「プレミアムレシピ」人気雑誌や料理研究家のレシピが月額見放題

全レシピ無料だった『デリッシュキッチン』についに登場した有料プラン。人気の雑誌や書籍、料理研究家のレシピを動画化したものが、月額480円で見放題になります。

ラインナップはオレンジページ、レタスクラブ、saitaなど有名どころがズラリ。中にはマンガの「食卓のソーマ」という面白い名前も並んでいます。

アプリをもっと便利に使うテクニック・小ワザ

SNSログインでお気に入りデータを引き継ぎ

[その他] → [歯車マーク] →[ログイン]から、LINE・Facebook・TwitterでSNSログインができます。

機種変更や紛失等で新しい端末に移行したときは、同一アカウントでログインすることでお気に入りのデータを引き継ぎ可能です。

SNSの紐づけをやめたいときは、ログイン画面でチェックを外せばOK。

検索結果の自動再生設定。通信量の節約に

[その他] → [歯車マーク] →[動画設定]から、レシピ動画を自動再生するか設定可能。デフォルトでは自動設定がオンになっています。

通信量をできるだけ抑えたい方は、「検索結果の自動再生」をオフに、「ホームおすすめの自動再生」を「Wifi以外ではオフ」か「常にオフ」にしておきましょう。

通知設定で知りたい情報だけをキャッチ

[その他] → [歯車マーク] →[動画設定]から、どの情報のプッシュ通知を受け取るかを設定。

お得な情報は見逃したくないからトクバイ情報とクーポン情報だけをオンにするなど、自分の知りたいこと・ライフスタイルに合わせて設定してください。

おすすめレシピ。小籠包、ガトーショコラ……難しそうな料理も簡単に

どんなレシピがあるのか知らないという方のために、筆者が独断で選んだおすすめレシピをご紹介します。名前だけ聞くと難しそうに感じる料理も、動画で見ると作れそうな気になってくるのが不思議です。

チキン南蛮

▲面倒な揚げる作業をカット。フライパンで作るレシピ。

焼小籠包

▲ジューシーさの秘密はゼラチン!

無限ピーマン

▲材料を混ぜてレンジでチン。火を使わない絶品おかず。

ガトーショコラ

▲失敗しやすいお菓子作りも、炊飯器で簡単に。

大戸屋やマルコメなど、企業コラボメニューも

有名企業とコラボした、オリジナルメニューも沢山あるのが『デリッシュキッチン』の特徴です。お店で食べたあの味を再現したり、定番商品をアレンジしたり、料理のレパートリーがどんどん増えていきます。

大戸屋の人気No.1メニュー「鶏と野菜の黒酢あん」

▲大戸屋の味をお家でも。

マルコメの「糀甘酒」を使ったババロア

▲甘酒が洋風スイーツに。見た目もかわいい!

よくある疑問

『デリッシュキッチン』のアプリを使っていて困ったことや疑問に思ったことが出てきたときのために、代表的なトピックをまとめてみました。

『デリッシュキッチン』の運営会社は?

運営会社は株式会社エブリーです。『デリッシュキッチン』の他にも、女性向けの『KALOS』、ママ向けの『MAMADAYS』、ニュース系の『TIMELINE』といった動画メディアを運用されています。

株式会社エブリー公式サイト

動画の保存はできる?

動画の保存はできません。お気に入り機能を活用して、気になったレシピやよく見るレシピを管理・整理しましょう。

ログインの必要は?

SNSログインで使えるようになるのは、「お気に入りデータの引き継ぎ」だけです。引き継ぐ必要がなければ、ログインしなくても利用できます。

『デリッシュキッチン』のレシピ数はいくつ?

公式には発表されていません。

料理好きも料理下手も使わなければ損! かんたんレシピがいっぱい

料理好きにはサラっと見られる手軽さが、料理下手にはわかりやすさが魅力の動画レシピ。

『デリッシュキッチン』なら、無料でたくさんの動画レシピと出会えます。献立のレパートリーを増やしたいと思ったなら、まず入れておきたい代表的なレシピアプリのひとつとなりました。

しっかり使いこなして、毎日の食卓をもっと美味しく華やかに彩りましょう。

こちらの記事もおすすめ

カメラ初心者でもOK! 料理を3倍おいしく見せるアプリと撮影マジック

女子向けおすすめゲームアプリ特集。おしゃれで可愛いカラフルな11本

デリッシュキッチン レシピ動画で料理を簡単‪に

every, Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る