- TOP
Google関連ツール・アプリの使い方解説、最新ニュースなど。
-
-
Googleよ、これが「O」から始まる日本のお菓子だ!『Android O』名称予想
2017年5月17日に開催された、Googleの開発者向けイベント『Google I/O 2017』。そこで、次期OSの「Android O」の詳細情報が公開されました...
-
Google、家族間で有料アプリや写真を共有できる『ファミリーグループ』を開始
2017年5月23日、最大6つのGoogleアカウントでアプリ・写真・音楽などを共有できるサービス『ファミリーグループ』の提供が始まりました。家...
-
「2017年GooglePlayアワード」優秀作品12アプリを一挙紹介!
AndroidアプリストアのGooglePlayは、優れたアプリを選ぶ「2017年GooglePlayアワード」の受賞作品を発表しました。2016年4月以降にリリース...
-
地図苦手な人に朗報。Googleマップ、曲がり角でストリートビューを表示可能に
『Google マップ』は5月初旬より、道案内時の曲がり角などでストリートビューを表示させられるようになりました。目印となる建物がはっきり...
-
Googleフォトに「母の日ムービー」作成ツールが登場。使い方を解説
Googleは5月4日より、母の日に向けた記念ムービーを作成できるツールを公開しました。『Google フォト』にアップされている写真から、ほぼ...
-
『Googleフォト』動画手ブレ補正が超スゴイ! プロのカメラマンみたい
『Googleフォト』に実装された「スタビライズ」という機能をご存知でしょうか? 動画の手ぶれ補正機能なのですが、この実力が凄いんです!...
-
2017年の『Google Play Awards』ノミネート全59アプリを紹介
Googleは4月24日、『Google Play Awards』のノミネートアプリを発表しました。この賞は、高い技術や革新的なアイデアにより、優れたユーザ...
-
『Googleストリートビュー』が東京・新宿・名古屋・京都駅に対応。駅ホームも閲覧可能!
『Googleストリートビュー』は4月12日、東京駅・新宿駅・名古屋駅・京都駅の4駅に対応。駅構内やホームまで歩けるようになりました。いずれ...
-
Google Play ストアに「インディー特集」が開設。埋もれた名作をチェック
App Storeには以前からありましたが、このたびGoogle Play ストアに「インディー特集」が開設されました。 インディー特集は、ゲームアプ...
-
Googleドキュメント使うなら『Google Keep』が一番! 便利な連携テク解説
文書作成ソフトと言えばMicrosoftの『Word』でしたが、最近では『Googleドキュメント』を利用している人が大幅に増加しているそうです。...
-
Googleマップの便利機能16選。意外と知らない使い方・テクニック
Googleが提供している地図アプリ『Googleマップ』。スマホに入れている人は多いと思いますが、アプリの機能を使いこなせていますか? レス...
-
『Google マップ』からタクシー配車が可能に。初回利用時に1500円のクーポンが!
2017年3月27日より、『Google マップ』と『全国タクシー』が連携を開始。 Google マップで目的地を指定するとタクシーを呼べるようになりま...
-
Googleマップのリアルタイム混雑表示は正確? 行列店「ミート矢澤」の前で張り込んで検証
『ミート矢澤』といえば、常に行列ができることで有名な五反田のステーキ・ハンバーグ専門店。筆者の職場も五反田なので、ぜひとも行ってみ...
-
Google マップ、スポットの混雑状況がリアルタイム表示されるように
『Google マップ』が2017年1月26日のアップデートで新機能を追加し、スポットの混雑状況をリアルタイムに把握できるようになりました。iOS...
-
おもしろ誤訳で話題『Google翻訳』のPR動画が登場。ロックバンドOKAMOTO'Sがカッコいい!
1月25日Google翻訳アプリにアップデートで追加された「Word Lens」機能。カメラをかざしただけで、英語が日本語へ翻訳されるというこの機能...
-
未来感が凄い!『Google 翻訳』のリアルタイム翻訳。日本語・英語間に対応
文字にカメラをかざすだけで、リアルタイムに画面上で翻訳をしてくれる『Google 翻訳』の驚き機能。 機能自体は以前から実装されていたの...
-
『Google マップ』と『Uber』が連携を強化。マップ内で配車手続ができるように
自動車配車アプリの『Uber』を使ったことはありますか? スマホで手軽にタクシー等の依頼ができ、日本でも展開しているサービスです。 201...
-
Googleの生み出した「黒歴史スキャン」が恐ろしい。
忙しい年末も、おめでたい年始もようやく一段落。年末に行った大掃除のおかげで、きれいな我が家で気持ちのよい年明けを迎えた方も多いので...
-
まもなく出現! Googleの『サンタを追いかけよう』で12月24日はサンタ探し
Googleが毎年行っている『サンタを追いかけよう』という企画をご存知でしょうか? 12月24日クリスマスイブの日にスマホやパソコンなどか...
-
Siriより賢い? 『Google Allo』会話型AIが日本語に対応
2016年12月13日、Googleが開発したボット「Googleアシスタント」が日本語対応となりました。こちらのボットは、メッセージアプリ『Google A...