- TOP
- 🛠 ツール・サービス
🛠 ツール・サービス
スマホで利用できる便利なアプリ・Webサービスの紹介、使い方解説、スマホアクセサリ、ニュースなど。
-
-
500円で贈れるクリスマスプレゼント! 友達へのギフト選びに使えるアプリ特集
もうすぐクリスマスがやってくる! 家族や恋人にプレゼントを贈るのはもちろんのこと、いつも迷惑かけている友達にも贈ってみてはいかがで...
-
カネボウ『スマイルコネクト』、スマホで肌水分を測定するセンサーを無料配布
カネボウ化粧品は2016年12月8日、同社がリリースした美容情報アプリ『スマイルコネクト』と、百貨店や総合スーパーのカネボウ店頭顧客シス...
-
Google Play、2016年ベストアプリが決定! 各部門大賞も発表
2016年12月8日に『Google Play』は、今年国内で話題になったアプリを選出する「2016年 ベストアプリ」の最優秀賞と各8部門の大賞を発表しま...
-
「ボケて」で星3000を獲得! 半年続けて分かった高評価のコツ
2016年の6月より始まりました「東大生のボケて奮闘記」。東大生ライターの僕が笑われる人間から笑わせる人間になるために、大喜利サイト「...
-
Apple『BEST OF 2016 今年のベストApp』を発表。全10本を紹介!
Appleが『BEST OF 2016 今年のベストApp』を発表しました。 どれもあっと驚く機能や、面白いシステムを持ったアプリで、思わず誰かに見せ...
-
『一択彼女 加藤恵』レビュー。冴えない彼女とのフラットな共同生活
丸戸史明さん作のライトノベルが原作のアニメ『冴えない彼女の育てかた』(さえないヒロインのそだてかた。略称は「さえカノ」)。その第二...
-
今、面白い無料マンガはコレだ! 喪女の恋は甘くて切ない『ブスに花束を。』他2本
テレビ番組「漫道コバヤシ」で、毎年ケンドーコバヤシさんが発表している「漫道コバヤシ漫画大賞」。2016年の大賞には、こざき亜衣先生のス...
-
サンリオキャラクターズのスマホケースを自作! 『プリスマ』に新デザイン追加
オリジナルのスマホケースが簡単に作れるアプリ『PRISMA(プリスマ)』に、新しくサンリオキャラクターたちのデザインが追加されました。ラ...
-
知らないと損! iPhoneでもポイント貯まる「Suica」のお得な使い方
iPhone7で「Suica」やクレジットカードが利用可能になるサービス、『Apple Pay』が開始されましたね。Suicaといえば我々にも馴染みの深いカ...
-
好きな人はたぶん好き。『手帳のおまけ』だけを集めたアプリが楽しい
手帳の一番後ろについている「おまけ」をご存知でしょうか? マナーや路線図などが、小さな文字でまとめられているアレです。普段は日の目...
-
ZOZOTOWN、中国・四国エリアでも即日配送が可能に!
ファッション通販サイト『ZOZOTOWN』を運営している「スタートトゥデイ」は、2016年11月28日より、即日配送サービスの対象エリアを拡大しま...
-
今、面白い無料マンガはコレだ! 女子高生とレッツ筋トレ『ダンベル何キロ持てる?』他2本
東京都心で、54年ぶりに11月の初雪が観測されました。季節はもうすっかり冬。寒いのが嫌いな筆者としては1歩も外に、いや、布団からすら出...
-
読みながら”聴く”全く新しい音楽メディア『TYPICA』、これは流行って欲しい!
様々なアーティストが日々曲を発信し、世の中には色々な音楽が溢れています。しかし、その中から自分が「好き」と感じるものを見つけるのは...
-
暮らしを自動化してくれる『myThings』が便利! 初心者のための基本組み合わせ
例えば、Twitterのツイートを、そっくりそのままFacebookに投稿したいとします。でも、わざわざコピペするのも面倒というもの。 もし、二...
-
【東大生のボケて奮闘記#18】大喜利イベントに行ってみた! その結果やいかに?
前回の記事で紹介した、参加型の大喜利イベント『モバイル大喜利』。11月9日に筆者が実際に行ってみたので、結果報告したいと思います!
-
人気の無料「登山アプリ」3本を、筑波山に登って徹底比較してきた
GPSを使って現在地や歩いたログを表示してくれる、登山アプリが数多くリリースされています。本当に使えるかどうか半信半疑だったので、実...
-
『Simeji』Android版で自作スタンプが作れる! 他2つの新機能も紹介
2016年の11月22日より、キーボードアプリ『Simeji』のAndroid版で、自作スタンプが作れるようになりました。今回のアップデートにより、自...
-
今、面白い無料マンガはコレだ! "死"のカウントダウンに抗え『生者の行進』他2作品
気がつけばもう年末の雰囲気に。来年の情報もチラホラと耳に入ってくるようになりました。 マンガ関連で言えば、『賭博黙示録カイジ』で有...
-
スマホで精子セルフチェック『Seem』キットがAmazon・ビックカメラで販売開始
スマホでできる手軽さと「2016年度グッドデザイン賞」を受賞したことで話題を呼んだ、精子のセルフチェックサービス『Seem(シーム)』。...
-
オリジナル絵文字が作れる『Emojil』の、とびきりかわいい作成例
『Emojil』、知っていますか? SNSで話題沸騰中! 顔や手などのパーツを組み合わせて、オリジナルのかわいい絵文字が作れるアプリなんです...