- TOP
- 🛠 ツール・サービス
🛠 ツール・サービス
スマホで利用できる便利なアプリ・Webサービスの紹介、使い方解説、スマホアクセサリ、ニュースなど。
-
-
順天堂大学がインフルエンザ情報収集アプリを公開。地域別の感染率などが閲覧可能
今年もインフルエンザが気になる季節になってきましたね。しっかり対策して、冬を元気に過ごしきりたいものです。 そんな中、医学部が有名...
-
Skypeがアカウント不要、ブラウザで通話可能に! 詳しい手順を解説
無料のチャット・通話サービスとして長年親しまれているSkypeが、ブラウザ上で、しかもアカウント不要で使えるようになりました。 具体的...
-
プロってどんなアプリを使っているの? 「コスプレお天気お姉さん」穂川果音さんの場合
さまざまな分野で社会に貢献する“プロフェッショナル”たち。しかし、その仕事が専門的になればなるほど、遠い存在のように感じてしまいます...
-
今、面白い無料マンガはコレだ! 崩壊した家族は、仮想世界に救いを求める『グッド・ナイト・ワールド』他2作品
少女マンガと言えば「ふろく」! ということで12月8日から京都国際マンガミュージアムで、少女マンガ誌「りぼん」の付録に着目した「りぼん...
-
【2016年】ビジネスに役立つ無料アプリ12選。仕事効率化におすすめ
様々なスマホアプリがリリースされている中で、ビジネスパーソンにおすすめしたいアプリが数多くあります。今回は、その中から12個の無料ア...
-
11月14日スーパームーンが到来! 貴重な瞬間をより楽しめるアプリ3選
2016年11月14日は、夜空を見上げてみて下さい。いつもより巨大な「スーパームーン」という月を見ることができます。 「スーパームーン」と...
-
今、面白い無料マンガはコレだ! 厨二心くすぐる頭脳戦『出会って5秒でバトル』他2作品
スポーツマンガにおける人気ジャンルのひとつが「格闘競技」。みなさんはお好きですか? gooランキング調べによる「主人公がカッコ良すぎる...
-
QRコードリーダー最速王決定戦! 一番早く読み取れるアプリを検証してみた
QRコードを読み取ってくれるQRコードリーダー。iOS、Android共にたくさんのアプリがリリースされていますが、一体どのアプリが一番早くQRコ...
-
MERY発のラジオ番組『MERY Café at TOKYO』放送開始。 radikoでも聴ける!
様々なファッション情報を発信している、女の子のためのキュレーションプラットフォーム『MERY』。今や月間4億PVという大人気サービスとな...
-
【東大生のボケて奮闘記#17】大喜利イベントを発見! 自分の腕を試してみようかな?
IPPONグランプリやダイナマイト関西を見ていると、人前でボケられる芸人さんがつくづく凄いなぁと感心してしまいます。僕も『ボケて』で大...
-
ピコ太郎「PPAP」の便乗アプリがこんなに出てた。フフフッとなった作品4選
世界を賑わせている、ピコ太郎の「PPAP」。私も最初見た時、「なんだこれは」と動揺を隠せませんでした。しかも一度耳にすると、しばらく頭...
-
フリマアプリをまとめて検索『バザリー』。メルカリやフリルにも対応!
人気ニュースアプリ『グノシー』を開発した株式会社Gunosyから、新しいアプリがリリースされました。その名も、『バザリー』。メルカリやフ...
-
今、面白い無料マンガはコレだ! 「〇〇らしさ」とは何か『ベールに憧れる男』他2作品
筆者はマンガも好きなのですが、同じくらいテレビドラマも好きでして。最近ふと気がついたのですが、今期の秋ドラマはマンガ原作の作品が『...
-
料理初心者にオススメ! 動画付きレシピアプリ『ゼクシィキッチン』の魅力5つ
レシピアプリと言えば『クックパッド』が有名ですよね。レシピの数が豊富で、検索機能も充実していて、その凄さはもはや語るまでもありませ...
-
ヤフー、『Yahoo!検索』などのアプリ提供終了を発表。2017年3月まで
ヤフーが、2017年3月までに提供終了するアプリ・サービスを発表しました。 アプリ以外の形態で提供しているサービスについては、引き続き提...
-
今、面白い無料マンガはコレだ! 赤い瞳の少年は何を想う『月の少年』他2作品
先日、Amazonがマンガ専用のKindle端末を発表したことをご存知でしょうか? なんと日本限定発売なのだとか。それだけ日本のマンガ市場は大...
-
長いページも1枚のスクショに。簡単に縦長画像を撮れるアプリ&活用術3つ
スマホ画面を画像化するスクショ(スクリーンショット)は、iPhoneでもAndroidでもお馴染みの機能です。きっと、あなたも使っていますよね...
-
10月21日オリオン座流星群がピーク! 天体ショーをより楽しめるアプリ5選
秋の夜長に流れ星を眺めて、ロマンティックな時間を過ごしてみませんか? 2016年10月21日(金)に、オリオン座流星群がピークを迎えます。ち...
-
【東大生のボケて奮闘記#16】『ボケて』がリニューアル! 心機一転してボケてみた
いつものように大喜利アプリ『ボケて』でボケようとアプリを起動すると、何だか違和感が……。 実は2016年10月17日に『ボケて』がアップデー...
-
音楽SNS『nana』でプレミアムプランが開始! どんなメリットが?
2016年10月19日から、音楽SNSアプリ『nana』でプレミアム機能が使える有料サービス「nanaプレミアム」が開始されました。iOS版のみの先行公...