- TOP
- ちゃんくの記事一覧
ライター情報

ちゃんく
大学では建築を専攻していたはずが、いつの間にかライターに……。好きなものは、ラーメン、音楽。あと、アプリだとカメラと出会いはよく使っているとか……。
ちゃんくの記事一覧
-
-
【2023年版】LINEの裏技・小ワザ43個 知ってると便利な使い方まとめ
数あるアプリの中で、使わないという日はないくらい身近な「LINE」。でも実はまだ10%くらいしか使いこなせていないかもしれません……。 意...
-
Twitter(ツイッター)の検索コマンド全22選 日付やアカウントを指定して探す
Twitterの検索効率を格段に上げる高度な方法、「検索コマンド」を知ってますか? この記事では特定の日付を指定したり、特定のユーザーに...
-
海外旅行で便利! オフライン対応の無料アプリおすすめ14選 ナビや会話の助けに
料金の都合上、海外旅行ではスマホをインターネット接続せずに過ごす人が多いと思います。そこで本記事はオフラインで利用できるものに限定...
-
新社会人におすすめのビジネスアプリ16選 スケジュール管理や仕事効率化に
4月から新社会人の方は、期待と不安を胸に新生活を始められていると思います。 スマホが登場してからというもの、ビジネスの現場ではスマ...
-
洗練されたモノクロ加工カメラ5選。不思議と目が留まるオシャレな白黒写真
InstagramやTwitterなどのSNSに写真を投稿するなら、やっぱり多くの人に見てもらいたいもの。でも「カラフルなフィルタを付けて、あっ、ス...
-
2017年の邦楽シーンを沸かせた楽曲とは? 音楽配信サービスで聴ける曲10選
いよいよ12月。今年も多くの楽曲がリリースされ、日本の音楽シーンを大きく変える楽曲が次々と登場しました。 そこで今回は2017年の音楽シ...
-
アプリ課金が一番お得なのは? 10個のポイントサービス還元率を比較
アプリの課金を行う際に1つ手順を多く行うと、ちょっぴりお得にアプリ課金を行えるのです。 その1つの手順とは、ポイントサービスを経由す...
-
なぜ500万人が音楽系SNS『nana』にハマる? アンケートで見えた2つの理由
[ Sponsored Content ] 2017年10月11日に、音楽系SNS『nana』がユーザー数500万人を突破しました。 『nana』がサービスを開始した2012年...
-
「キャリア決済」iPhone設定方法。クレジットカードなしで有料アプリ支払い
App Storeで有料コンテンツを購入する際、クレジットカードを使用するのが一般的。ですが、クレジットカードを持っていない人や、クレジッ...
-
観客すら主役になれた『nanaフェス2017』。出演者が語った「nanaだと歌える理由」
2017年8月26日、音楽コラボアプリ『nana』のリアルイベント「nanaフェス2017」(以下nanaフェス)がディファ有明で開催されました。当日はn...
-
タクシー業界をITで牽引し、海外勢力を迎え撃つ!『全国タクシー』流・業界改革
「スマホからタクシーを呼べる」仕組みを作ったパイオニアとして、日本のタクシー業界のIT化を牽引してきたスマホアプリ『全国タクシー』。...
-
【9月1週】音楽再生数ランキング。Mrs.GREEN APPLE、ねごと等、邦ロック勢が台頭
「打上花火/DAOKO&米津玄師」「Shape of You/Ed Sheeran」「Look What you Made Me Do/Taylor Swift」の3曲が激突し、ますますランキング...
-
【8月5週】音楽再生数ランキング。Ed Sheeran、DAOKO&米津玄師、Taylor Swiftの三つ巴の戦いに
先週に開催されたSWEET LOVE SHOWERも終わり、今年の夏フェスシーズンもいよいよ終わり。ですが音楽シーンはビッグネームの新作リリースな...
-
【8月4週】音楽再生数ランキング。「打上花火/DAOKO&米津玄師」が上位を席巻
8/19、20に開催された国内最大級の音楽フェス「SUMMER SONIC 2017」に、筆者も参加してきました。10年ぶりの来日を果たしたThe Black Eyed...
-
【8月3週】音楽再生数ランキング。Aviciiの復活、Valentineのデビューなど、勢いを増す洋楽勢
お盆も過ぎて、いよいよ夏もクライマックス。すなわちそれは、夏の楽しさを描いた楽曲から、夏の儚さを描いた楽曲へと変わる時期でもありま...
-
Googleカレンダー、PC&アプリ使い方完全ガイド。共有方法やアプリ同期など
ビジネスシーンに、プライベートに……あらゆる予定管理に便利な『Googleカレンダー』。ですが、知らない機能があったり、知ってる機能でも使...
-
【8月1週】音楽再生数ランキング。名作「See You Again」のカバーでTEEが再ブレイク
先週、ついに筆者も今年初となる夏フェス「WORLD HAPPINESS 2017」に参戦してきました! くるり、電気グルーヴといった大御所から、ブレイ...
-
【8月1週】音楽再生数ランキング。Cavin Harris、[Alexandros]などフェス出演アーティストが躍進
フジロックの開催を皮切りに、今週末はロッキン、ワーハピ……ますます夏フェスが活気づく季節です。では音楽ランキングはどうなのでしょうか...
-
約1万4000店対応。LINEで出前注文できる新サービス『LINEデリマ』の使い方解説
KFC、ガスト、ココイチ、ピザーラ、吉野家……選べるメニューの数は、全国約1万4000店舗分。2017年7月26日より、LINEのデリバリーサービス『L...
-
【7月4週】音楽再生数ランキング。TWICE・E-girlsなど、新世代ディーバが大躍進
週末はいよいよフジロック! 今年初の日本最大級フェスの開催もあって、音楽シーンがますます活気づく時期ですね。 さて今週もやってきま...