2月15日のアップデートで、「ポケットモンスター金・銀」のポケモン達が登場しました!


三国志がベースの異世界RPGです。鬼頭明里、梶裕貴ら豪華声優陣が演じる魅力的な英雄たちが登場! バトルはセミオート方式で展開。編成画面で戦闘に出陣する英雄の入れ替えをしても、強化した経験値と装備を引き継げるシステムが特徴です。
アプリの詳細を見る私はリメイク版の「ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー」をプレイしたんですが、その時の最初のポケモンはヒノアラシでした……。なつかしい。
他にもブラッキーやエーフィやムウマ、デザインがとても好きかつ幼少から今でも3DSのゲームでお世話になっているポケモンが多数登場するので楽しみです。
今回は手始めに、会社付近の目黒川や五反田駅を巡ってみたいと思います。目標は「新ポケモン10匹捕まえる」! どのポケモンと出会えるのか……孵化作業もしつつ、たくさん捕まえます!
ライター紹介

ペンネーム:さんばり
職業:アプリライター
「ポケットモンスターハートゴールド・ソ
ウルシルバー」は、手持ちポケモンを後ろに連れ歩くことができましたよね。伝説のポケモンも連れ歩けたのが嬉しかったです。
紅葉や寺などの京都っぽい景色も美しく、プレイしながら感動してました。またはじめからやり直そうかなあ~。
本日は太陽があまり出ておらず、風が冷たい天気となっています。スマホ持つ手が寒くてガチガチです。
アプリを開いてみると、さっそく新ポケモンのシルエットが。シルエット見るだけでだいぶワクワクしてます。最初に出会った新ポケモンは……。
オタチでした! 不満そうな口がかわいい。
幼少期にポケモンアニメを見ていた頃、オタチのあまりのかわいさにテンション上がってました。最初の草むらで出てくるポケモンにしてはかわいすぎます。枕にしたいポケモンです。
引き続き散歩していると。
なんと御三家のチコリータ、ワニノコが出てきてくれました……! 嬉しい。でもヒノアラシが出てこない……。
アニメのチコリータはサトシ大好きで猫被りまくってたのが、幼少期の私はあまり好きではなかったです。でも大人になり、今見てみるとかなりかわいらしく思えます。べたべたに甘やかしたい。
ワニノコはアホの子っぽくてなんかもう、「しょうがねえなあ」って可愛がりたいです。アホはステータスです。
ギャッ……。
なんだヤンヤンマか……。
羽の動きがリアルすぎませんか。一瞬本物のトンボかと思い、悪寒がしました(筆者は虫嫌い)。しかも画面内動きすぎて捕まえにくいです。そこまでリアルのトンボに似せんでも。
ポケモンが左右上下、移動しまくるのはアップデートで追加されたシステムみたいですね。新アイテム「ナナの実」をポケモンに与えると、動きが鈍くなる模様。ナナの実は持ってなかったので、がんばって捕まえました……!
他にもレディバといった虫ポケモン捕まえましたが……モルフォンといいポケモンGOは虫ポケモンのグラフィックに力入れすぎ。羽の動きやら目やら……妙にリアルで、見た時「ヒッ」となります。
そろそろ歩き疲れたので、いったん休憩。ポケモンもかなり捕まえたので、今の時点で結構ホクホクしてます。
休憩場所でイーブイを進化させました。ブラッキーに進化させたい時は「タマオ」、エーフィは「サクラ」という名前にするといいみたいです。
ブラッキーとエーフィは、ゲームキューブの「ポケモンコロシアム」で大変お世話になりました。ストーリーもシステムもとても好きなゲームです。ポケモンコロシアムのデータから2匹を移行させ、今でもずっと一緒に戦ってます。
付き合いが長すぎて、手持ちに2匹がいないと落ち着かないという始末。愛以上の感情が芽生えてる。
捕まえた新ポケモンは、いつのまにか目標を超え14種類に達していました……ので、目標達成です! アップデートの力恐るべし。
えっ孵化の結果? ビードルとナゾノクサでしたよ(白目)。
(NEW)チコリータ
(NEW)ワニノコ
(NEW)ブラッキー
(NEW)エーフィ
(NEW)レディバ
(NEW)ヤンヤンマ
(NEW)エイパム
(NEW)ヤミカラス
(NEW)マリル
(NEW)ウパー2匹
(NEW)イトマル5匹
(NEW)ヒマナッツ2匹
(NEW)ヒメグマ2匹
(NEW)オタチ4匹
ナゾノクサ
ミニリュウ
オムナイト
ドククラゲ
ニョロモ
ポッポ
コラッタ
ビードル
今日も大漁です。
図鑑は251中108匹。(NEW)がいっぱい付くとかなり気持ちがいいですね。これからは新ポケモンコンプリートも目指して、がんばっていきたいと思います。また次回!
過去の乱獲記事はこちら