2024年の「Amazonプライム感謝祭」は、10月19日(土)0時から10月20日(日)23時59分まで開催!
今回が2回目の開催となる「プライム感謝祭」ですが、今年は10月17日(木)0時から「プライム感謝祭先行セール」もスタートしています。
この記事では、プライム感謝祭のルールや注意点を「超」分かりやすく解説! お得に楽しむコツや、おすすめ目玉商品も紹介します。
Amazonプライム感謝祭2024は今日まで!キャンペーンのルールを確認しておこう!
最終更新日:2024年10月20日
Amazonのタブレット端末 「Fire HD 8」が、対象ユーザー限定で4,000円OFFのセール中です!
Fire HD 8の商品ページで「新発売 New Fire HD 8が今年初の4,000円OFF」のバナーが表示されているユーザーのみが対象なので、購入を考えていた方は下のボタンから確認してみましょう。
セール期間は2024年12月7日(土)0時~12月23日(月)23時59分まで。このチャンスをお見逃しなく!
Amazon「プライム感謝祭」とは?
プライム感謝祭は、Amazonプライム会員限定のビッグセールイベントです。
今年のテーマは「とびっきりのありがとうを、今年も。」で、家電・家具、日用品、食品、ビューティーアイテムなどの幅広い商品が特別価格で販売されます。
期間中は、最大12%ポイント還元の「ポイントアップキャンペーン」や、最大50%OFFのクーポン配布なども同時に行われる、プライムデーに匹敵する大規模なセールとなっています。
「プライム感謝祭」と「プライムデー」の違いは?
プライム感謝祭とAmazonプライムデーはどちらもAmazonプライム会員向けのセールではありますが、開催時期やキャンペーンの還元率など、細部に違いがあります。
【違い①】開催時期
プライムデーが毎年7月に開催されるのに対し、プライム感謝祭は毎年10月に開催されています。
【違い②】先行セールの期間
2024年のプライムデー先行セールは5日間開催されたのに対し、プライム感謝祭の先行セールは2日間の開催となります。なお、プライム感謝祭の先行セールが開催されるのは、今回が初です。
【違い③】ポイントアップキャンペーンの還元率
プライムデーのポイントアップキャンペーンは最大15%の還元率ですが、プライム感謝祭では最大12%です。このため、還元率を重視するならプライムデーの方が有利と言えます。
【違い④】同時開催のイベント
プライムデーでは「プライムスタンプラリー」のほか、同時開催のイベントが多数ありますが、プライム感謝祭のイベントは少なめです。この点も、両セールの大きな違いと言えます。
全体として、セール規模はほぼ同じですが、同時開催のキャンペーンやイベントはプライムデーの方が充実しています。
2024年のAmazonプライム感謝祭は10月19日(土)0時から!
2024年のプライム感謝祭は、10月19日(土)0時から10月20日(日)23時59分の期間で開催されます。
すでに特設ページがオープンしており、ポイントアップキャンペーンのエントリーも受付中です。
特設ページではセール対象商品やキャンペーン情報などが順次更新されていくので、定期的にチェックしておきましょう。
プライム感謝祭先行セールが開催中!
さらに、開催2日前の 10月17日(木)0時から「プライム感謝祭 先行セール」が開催中です!
先行セールでは、本セールに登場予定の商品が一足早く販売されるため、人気商品は早々に売り切れる可能性があります。
先行セールと本セールの割引率は同じですし、先行セールも「ポイントアップキャンペーン」の対象のため、狙っている商品が先行セールに含まれていれば早めに買っておくのが得策です。
ポイントアップキャンペーンを「超」簡単に解説!
プライム感謝祭と同時開催される「ポイントアップキャンペーン」は、最大12%のポイント還元が受けれらる目玉イベント!
何だか面倒そう……と思う方もご安心を。ポイントアップキャンペーンは以下の2点さえ覚えておけば損することはありません!
ポイントアップキャンペーンの流れ
- 期間内にキャンペーンページからエントリー
- キャンペーン期間中に合計10,000円(税込)以上になるように購入する
とにかくいつもよりお得に買えれば良いという方は、これだけ覚えて普通にお買い物すればOK。
以下のボタンから特設ページに移動し、1タップでエントリーできます。
ポイントアップキャンペーンを最大限活用してお得に買い物したい!という方は、以下の注意点も確認しておきましょう。
知らないと損する?ポイントアップキャンペーンの注意点
キャンペーンのエントリーを期間内に行う
ポイントアップキャンペーンのエントリー期間は、2024年9月25日(水) 00:00から10月20日(日) 23:59までです。
この期間でないとエントリーボタンは表示されないので、必ず期間内にエントリーを行いましょう。
期間内ならエントリー前の買い物も有効
期間内にエントリーしておけば、エントリー前に購入した商品も、ポイントアップキャンペーンの対象となります。
エントリーを忘れていたからといって、諦める必要はありません。
10,000ポイントが還元上限
ポイントアップキャンペーンでの獲得ポイント上限は、10,000ポイントまでです。
最大である12%還元を受けられる場合、83,334円分のお買い物で上限に達します。
1度に1万円以上購入する必要なし!期間内の合計が1万円以上になればOK
ポイントアップキャンペーンには、「合計10,000円(税込)以上のお買い物をする」という条件がありますが、これは「一度の買い物で10,000円以上」という意味ではありません。
2024年10月17日(木) 0:00から10月20日(日) 23:59までの期間中に、複数回のお買い物の合計金額が税込10,000円以上になればOKです。
また、1つの商品で10,000円以上購入する必要はなく、例えば1,000円の商品を10個購入してもキャンペーンの条件を満たします。
最大12%還元になるのは特定の条件のみ!
ポイントアップキャンペーンは最大12%の還元率になりますが、それには以下の条件を満たす必要があります。
- プライム会員なら+2.0%
- Amazon Mastercardでの支払いで+最大3.0%
- 対象カテゴリー(大型家電)の購入で+7.0%
何でも12%還元されるものではなく、かなり限られた条件のみということを覚えておきましょう。
無料体験中の方は特に注意!退会するとポイントがもらえないかも
ポイントアップキャンペーンで獲得する還元ポイントは、約40日後に付与されます。
無料体験中の方もポイントアップキャンペーンの対象ですが、ポイントが確定する時点でプライム会員でない場合は、プライム会員特典である2%分の還元ポイントが付与されません。
つまり、全ての還元ポイントを受け取るには、約40日間はプライム会員でいる必要があり、最低でも1回はプライム会員費を支ことになります。
プライム感謝祭に無料体験で参加する場合、すぐに退会しないように注意しましょう。
CHECK!!
- プライム感謝祭で獲得したポイントは、11月20日ごろに付与されます。
【微妙に分かりづらい】獲得ポイントの確認方法
ポイントアップキャンペーン含む、獲得したAmazonポイントはマイポイントのページで確認できます。
後日付与されるポイントは「獲得予定ポイント」の項目を確認しましょう。
プライム感謝祭を攻略する「6つのコツ」
プライム感謝祭で失敗や後悔をしないように、押さえておきたい6つのコツを紹介します。
- Amazonプライム会員になる
- 「ほしい物リスト」に登録しておく
- ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- 合計1万円にちょっと足りないときは日用品で
- Chrome拡張機能「Keepa」をインストールしておく
- ブランドギフトカードを1万円以上買う
Amazonプライム会員になる
プライム感謝祭は、Amazonプライム会員限定のセールイベントです。
一部のキャンペーンは非プライム会員も参加できますが、プライム会員でなければポイント還元率が低く、セール商品も購入できないため、圧倒的に不利です。
プライム会員になれば、割引商品やポイント還元の恩恵を最大限に受けることができるため、プライム感謝祭を本当に楽しむには会員登録が必須です。
プライム会員には、一般向けのAmazonプライム(月額600円)と、学生向けの(高校生対象外)Prime Student(月額300円)があります。
どちらもプライム感謝祭への参加が可能で、それぞれ30日間と6ヶ月間の無料体験期間があるので、非プライム会員の方は、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
「ほしい物リスト」に登録しておく
「ほしいものリスト」に商品を追加しておくと、値下げやタイムセールの際にAmazonショッピングアプリから通知が届きます。欲しい物が決まっている場合、リストに追加することでプライム感謝祭のセール開始時に通知を受け取り、安く購入できるチャンスが広がります。
通知はAmazonショッピングアプリでのみ行われるため、アプリをインストールしておきましょう。
ポイントアップキャンペーンにエントリーする
プライム感謝祭でお得に買い物をするために欠かせないのが、ポイントアップキャンペーンです。
キャンペーンにエントリーして、セール期間中に合計10,000円以上の商品を購入すると、最大12%のポイント還元を受けられます(※上限: 10,000ポイント)。
エントリーは簡単で、特設ページでボタンを押すだけ。以下のボタンから早めに登録しておきましょう!
合計1万円にちょっと足りないときは日用品で
前述のポイントアップキャンペーンは「期間内に合計10,000円以上の購入」が条件ですが、これをクリアするために無理に高めのものを購入したり、不要なものを買ったりしていては本末転倒です。
10,000円までちょっと足りない……というときは、日用品や消耗品を買うのがおすすめです。
Chrome拡張機能「Keepa」をインストールしておく
「Keepa」は、PC用ブラウザGoogle Chromeの拡張機能で、Amazon商品の価格履歴を確認できるツールです。
Amazonでは、セール前に価格を上げてから値下げする悪質な出品者がいることもありますが、「Keepa」を使えば、セール直前の値上げも確認でき、本当に安くなっているかどうかを見極めることができます。
ブランドギフトカードを1万円以上買う
各種ブランドギフトカード10,000円以上購入すると、500ポイントが還元されるキャンペーンです。
Apple Gift Cardも対象なので、今すぐに買うものがなくても、後々ほしいApple商品が出てきたときに利用できますね。
キャンペーンページで「キャンペーンにエントリーする」ボタンが表示される方のみが対象のため、まずは下記ボタンから自分が対象者か確認してみましょう。
プライム感謝祭のおすすめ商品まとめ
2024年のプライム感謝祭のセール対象商品は、今のところ一部しか公表されていません。なので、ここでは昨年のプライム感謝祭で注目度が高かったおすすめ商品も含めて紹介します。
過去のセールでも売れ筋になっている目玉商品ばかりなので、これを参考に今年のプライム感謝祭の計画を練りましょう。
大型セールの定番商品「Amazonデバイス」
プライム感謝祭に限らず、大型セールの定番といえば「Kindle」や「Fire TV Stick」などのAmazonデバイスです。
自社商品のため思い切った値引き額になることが多く、プライム感謝祭でも最大の目玉商品になっています。
割引チャンスが少ない「Apple製品」
割引されることが少ないApple製品ですが、今年のプライム感謝祭では「iPad」や「MacBook」などの人気商品がセール対象になっています。
Apple製品を割引価格で購入できるチャンスはなかなかないので、気になる商品がある方はチェックしてみましょう。
ポイント還元率+7.0%「大型家電」
今年のプライム感謝祭でポイントアップキャンペーンの対象となっている「大型家電」は、ぜひ狙っていきたいところ。
7%の還元率なので、買い替えを考えていた冷蔵庫や洗濯機などを購入するチャンスです!
大幅割引が期待できる「TV・PC・周辺機器」
TVやパソコンなど電化製品はセール時の割引率が特に高く、目玉商品の一つになっています。
ノートPCやゲーミングモニターなどの高額商品も大特価で販売されやすいので、買い替えのチャンスです。
ちなみにテレビは7%還元対象の「大型家電」には入らないので、ご注意を。
衣替えにピッタリ「ファッションアイテム」
ちょうど季節の変わり目になるこの時期のセールで、ファッションアイテムを狙うのはいかがでしょう。
金額調整にぴったりの「日用品&食品」
ポイントアップキャンペーンは、合計10,000円以上の買い物が必要になります。「金額があとちょっと足りない……。」というときは、日用品や食品を買って調整するのがおすすめです。
「クーポン特集」や「ヤスイイね」も要チェック!
プライム感謝祭では、セール対象商品だけがお得なわけではありません。
期間限定のクーポンを集めた「おすすめクーポン特集」や、日用品が安い「ヤスイイね」のページも安い商品を買うときに便利なのでチェックしておきましょう。
こちらの記事もおすすめ