マンガ『ONE PIECE』(以下、ワンピース)をAmazonで買おうと考えている方、ちょっと待ってください。実はAmazonギフト券のチャージタイプを利用すれば、通常よりお得に買えるのです。方法も簡単。その手順を解説します。
また購入金額をできるだけ抑えたいと思っているなら、Amazon以外の電子書籍ストアを使うのもおすすめ。「DMM電子書籍」の初回50%OFFクーポンなど、Amazonよりも安く買えるキャンペーンが開催されています。
『ワンピース』全巻をお得に手に入れる方法を徹底解説。最後まで要チェックです。

『ワンピース』をAmazonで全巻安く買う方法 半額で買える超お得なストアも紹介
簡単! 『ワンピース』をAmazonで安く買う3つの方法
Amazonで『ワンピース』を安く買う方法は前述のチャージ券を利用するものを含めて3種類あり、どれも簡単です。
① Amazonギフト券(チャージタイプ)にチャージする
② 紙の本より安いKindle版(電子書籍)を購入する
③ Amazon MasterCardを利用する
これらは併用も可能で、使いこなせばさらにお得になります。
方法① Amazonギフト券(チャージタイプ)で誰でもポイントGET
Amazonギフト券はコンビニなど実店舗でPOSAカードを購入するイメージがありますが、実はAmazonのサイト内でも「チャージタイプ」という形で購入もでき、さらにこちらはポイントがついてお得です。
チャージタイプは現金、クレジットカード両方の支払いに対応しており、しかもどちらでもポイントが付きます。
現金でチャージする:誰でも対象。最大2.5%還元
現金でのチャージ方法
1.Amazonチャージのページを開く
2.5,000円以上の金額を指定する
3.コンビニなどで支払いを行う
現金で5,000円以上チャージすれば、最低でも0.5%以上のポイントが還元されます。Amazonプライム会員なら還元率アップ。仮にAmazonプライム会員の状態で9万円チャージすれば、2,250円分のポイントが還元されます。
支払いはコンビニでの現金払いのほかネットバンキング・ATMが利用可能で、そちらでもポイントが入ります。
クレジットカードでチャージする:プライム会員対象。エントリーで0.5%還元
クレジットカードでのチャージ方法
1.Amazonのキャンペーンページにアクセスしエントリーする(要プライム会員)
2.エントリー後、5,000円以上チャージするとチャージ額の0.5%分が還元される
こちらはAmazonプライム会員限定ですが、クレジットカードでのチャージでも0.5%のAmazonポイントが付与されます。クレジットカードのポイントプログラムも適用されるため、実質的な還元率は1%ほどに。
現金でのチャージと異なり、エントリーが必須のため忘れないよう注意してください。
方法② 紙の本より安いKindle版(電子書籍)を買う
チャージが終わったら、あとはポイントで『ワンピース』を買うだけ。『ワンピース』にはKindle版(電子書籍)も販売されています。
Kindle版は印刷などのコストがかからない分、紙の本より安い傾向があります。特にこだわりがなければKindle版の購入がおすすめ。また『ワンピース』の電子書籍にはフルカラー版もあります。
中古の販売状況によっては紙の本の方が安いこともありますが、人気コミックはプレミアがついて価格が高騰することも。購入前によくチェックしてください。
Kindle版は売り切れになることがなく、価格が変動することもありません。(セールで値下げされることはあります)
方法③ Amazon MasterCardを利用する
上記二種の方法に比べるとお手軽さは落ちますが、Amazonのクレジットカード「Amazon Mastercard(アマゾンマスターカード)」で支払いをすれば、常に1.5%~2.5%の高還元率でポイントが還元されます。
「Amazon Mastercard」は「クラシック」と「ゴールド」の2種類があり、「クラシック」は初年度会費無料、新規入会で2,000ポイント付与とお手軽でお得。Amazonでよく買い物をする方は加入の検討の余地ありです。
Amazonより安い! 『ワンピース』を全巻お得に買えるサービス3選
このようにAmazonギフト券(チャージタイプ)やAmazon MasterCardを利用すれば、『ワンピース』を全巻お得に購入できます。
ですが他の電子書籍サービスを利用すると、Amazonよりもっと大幅に安く購入できます。特に「DMM電子書籍」では初回購入時限定でなんと全巻半額で購入可能。ほかにも「ebookjapan」、「U-NEXT」でもAmazonよりお得に購入可能です。
「ebookjapan」はクーポンを複数回に分けて使える、「U-NEXT」ではいつでもポイント最大40%還元などそれぞれにメリットがあるため要チェックです。
●「DMM電子書籍」初回50%OFFクーポン配布中、全巻まとめ買い向け
●「ebookjapan」50%OFFと30%OFFクーポン配布中、少しずつ買う人向け
●「U-NEXT」40%ポイント還元、毎月たくさん買う人向け
『ワンピース』を安く買えるサービス3選。比較表
『ワンピース』を電子書籍、モノクロ版でまとめ買いした時の比較表です。Amazonでの定価は44,620円です。
DMM電子書籍 | ebookjapan | U-NEXT | Amazonとの 実質価格差 |
-22,442円 | -14,843円 | -18,954円 | こんな人に おすすめ |
全巻まとめ買いしたい人 | 少しづつ買いたい人 | 毎月たくさん買う人 |
---|---|---|---|
まとめ買い支払額 | 22,540円 | 30,139円 | 44,982円 |
獲得ポイント | 225ポイント (1%還元) |
602ポイント (2%還元) |
17,992ポイント (40%還元) |
実質割引額 | 22,765円OFF | 15,445円OFF | 18,592円OFF |
サービスタイプ | 電子書籍ストア | 電子書籍ストア | 月額動画配信 (1,990円) |
※各サービスのポイントは1ポイント=1円相当です。
「DMM電子書籍」50%OFFクーポン配布中!【全巻まとめて買う人向け】
「DMM電子書籍」では初回購入時限定の50%OFFクーポンを配布しています。このクーポンは割引額に制限がなく、最大100冊までまとめて購入できるため、支払額を1番抑えて購入可能。そのため全巻まとめ買いする人に特におすすめの電子書籍サービスです。
2021年3月時点で『ワンピース』は既刊98巻のため、全巻半額で揃えられます。
さらに50%ポイント還元などの大きなセールを開催することも多く、初回限定クーポンを併用できるセールもあるので、とにかくお得に買えます。まだ「DMM電子書籍」を利用したことがない人は要チェックですね。
⇒ 【50%OFF】「DMM電子書籍」で『ワンピース』を購入する
おすすめポイント
●初回購入限定の全作品100冊まで50%OFFクーポン。
●ポイントを使っても購入前の金額から還元。
●コンビニなどで買えるプリペイドカードがある。
●50%ポイント還元など、大きなセールをよく開催している。
デメリット
●50%OFFクーポンは1回使い切りなので、少しづつ買うのには適していない。
●DMM電子書籍のポイントが電子書籍かPCゲームにしか利用できない。
こんな人におすすめ
●まだ「DMM電子書籍」を利用したことがない人。
●とにかく安く全巻まとめ買いしたい人。
●クレジットカードなどでの支払いができない人。
「ebookjapan」50%OFFと30%OFFクーポン配布中!【少しずつ買う人向け】
「ebookjapan」は初回ログインクーポン(50%OFF)と初めてクーポン(30%OFF)をうまく利用することで、かなりお得に購入できます。また「ebookjapan」はYahoo!系列のサービスのため、PayPayで支払いをするとさらにお得に。
50%OFFクーポンは最大500円の割引しかできませんが、6回まで利用できます。数冊ずつ買いたい人にちょうどいいです。6回利用した後で、残りを30%OFFクーポンでまとめ買いしましょう。
⇒ 【33%OFF】「ebookjapan」で『ワンピース』を購入する
おすすめポイント
●50%OFFクーポン(最大500円割引)が6回まで使える。
●30%OFFクーポン(割引上限なし、何冊でもOK)が1回だけ使える。
●Yahoo!系列のサービスなので、PayPay払いがお得。
●ソフトバンク・ワイモバイルユーザー限定のお得なキャンペーンやセールがある。
●Tポイントが貯まる。
デメリット
●「ebookjapan」公式サイトとYahoo!ショッピング版「ebookjapan」で分けて購入しなければ最大割引額にならない。
●50%OFFクーポンは最大割引が500円までなので、1度の会計でまとめ買いしづらい。
こんな人におすすめ
●数冊ずつ買いたい人。
●ソフトバンク・ワイモバイルユーザー。
●PayPayをよく利用する人。
「U-NEXT」常時40%ポイント還元!【毎月たくさん買う人向け】
「U-NEXT」は映画・ドラマ・アニメなどが見放題、雑誌読み放題、毎月もらえる無料ポイントで電子書籍も買える定額制エンターテイメントサービス。
見放題に注目が集まりがちですが、マンガやラノベなどの電子書籍も57万冊以上揃っています。最大40%還元のポイントバックプログラムがあるので、毎月たくさんマンガを買っている人におすすめ。
無料登録キャンペーンで600円分のポイントをもらえるので、ほぼ無料で1冊『ワンピース』を買えるのも嬉しいポイントです。
⇒ 【40%ポイント還元】「U-NEXT」で『ワンピース』を買う
おすすめポイント
●無料登録期間にも600円分のポイントがもらえる。
●最大40%OFFのポイント還元。
●『ワンピース』のアニメを無料視聴できる。
●20万本以上ある映画・アニメ・ドラマが見放題。
●雑誌が80誌以上読み放題。
●毎月配布の1,200円分のポイントを電子書籍やレンタルの映画などの支払いに使える。
デメリット
●最初に購入するときの支払額は、そこまでお得とは言えない。
●月額1,990円と料金が高い。
こんな人におすすめ
●毎月たくさんのマンガを買っている人。
●『ワンピース』のマンガだけでなくアニメも観たい人。
『ワンピース』とは?
1997年から週刊少年ジャンプにて連載中の海賊冒険マンガ。2021年時点で既刊98巻。作者は尾田栄一郎さん。全世界の累計発行部数は4億7,000万部とギネス記録に認定されるほどの大人気漫画です。
アニメやゲーム、歌舞伎などメディアミックスも盛んに行われています。国内外で多くの賞を受賞している作品で、なんとベストジーニスト賞でも特別貢献賞を獲得しました。
あらすじ
「おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやるぜ…探してみろ、この世のすべてをそこに置いてきた」
海賊王ゴールドロジャーが死に際に放った一言により、世は大海賊時代へ突入。多くの海賊が「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡り、覇権をかけ争っていた。
そこにまた一人、海賊を目指し旅立つ少年の姿があった。少年の名はモンキー・D・ルフィ。後に麦わらの一味を率い、数多くの激闘を繰り広げる男である。
「海賊王に、おれはなる!!!!」
主要キャラクター
モンキー・D・ルフィ CV:田中真弓
「ひとつなぎの大秘宝」(ワンピース)を見つけ、海賊王になることを夢見る本作の主人公。幼い頃に悪魔の実・ゴムゴムの実を食べたことにより、全身がゴム体質に。バトルでもその能力を活かして多数の強敵と戦いを繰り広げます。
性格は常に前向きで明るく能天気。また非常に仲間思いで、どんな強敵にも決して恐れないまさに王道的主人公。基本的に深く考えることはないものの、それゆえに本質をストレートに突く発言をすることも。
アニメ版の声優は『ドラゴンボール』のクリリン、『天空の城ラピュタ』のパズーなどを演じる田中真弓さんです。
ロロノア・ゾロ CV:中井和哉
ルフィの最初の仲間で、もとより「海賊狩りのゾロ」として名を馳せる剣豪。両手と口に刀を構える「三刀流」の使い手で、戦闘力に関してはルフィ率いる麦わら海賊団の中でも1、2を争う実力者です。
仁義に厚く、身体的にも精神的にもタフなまさにサムライ。一方で致命的な方向音痴という弱点があるのはご愛嬌。
アニメ版の声優は『銀魂』の土方十四郎、『機動新世紀ガンダムX』のウィッツ・スーなどを演じる中井和哉さんです。
ナミ CV:岡村明美
世界の海図を描く夢に見る、麦わら海賊団の航海士にしてツッコミ役。好きなものはお金でかなりの執着心がありますが、それは彼女の生い立ちが関係しています。
航海士としては非常に優秀で、彼女がいなければ遭難はおろか、海賊団が壊滅していたのでは……となっていた事態も。登場時は戦闘能力は高くないものの、物語が進むにつれ棒術や航海士としての知識を組み合わせた、他キャラとは一線を画すスタイルで戦闘もこなすようになります。
声優は『金色のガッシュベル!!』のキッド、『ガンドレス』のマルシア・アサノなどを演じる岡村明美さんです。
ウソップ CV:山口勝平
麦わら海賊団の狙撃手。名前の通りの嘘つきで、他の仲間と違い非常に臆病。戦闘でも敵に勝つことよりも、逃げることを優先することがしばしば。よく言えば等身大なキャラクターとして描かれます。
そんな彼が勇敢に敵に立ち向かう決意をするシーンは、ルフィ達では表現できないであろう胸が熱くなる感情を掻き立てられます。
声優は『犬夜叉』の犬夜叉、『名探偵コナン』の工藤新一などを演じる山口勝平さんです。
サンジ CV:平田広明
麦わら海賊団のコック。コックながらも戦闘能力が非常に高く、華麗な足技(料理人にとって手は命という理由で手は使わない)でルフィやサンジと並び数多くの強敵と戦いを繰り広げます。
性格はかなりのナンパで女好き。逆に男への扱いは基本的にぞんざい。ですが内心は仲間想いであり、また受けた恩を決して忘れない信念も持ち合わせています。
声優は『宇宙兄弟』の南波六太や、ジョニー・デップ氏の吹き替えなどを演じる平田広明さんです。
シャンクス CV:池田秀一
ルフィがまだ幼い頃、ルフィが暮らす村を訪れた海賊。その時にルフィは海賊に憧れを抱き、そして大海原へと飛び出します。『ONE PIECE』という物語の始まりを象徴する人物と言ってもいいでしょう。ルフィのトレードマークである麦わら帽子は、シャンクスからルフィへ託されたものです。
声優は『機動戦士ガンダム』のシャア・アズナブル、『名探偵コナン』の赤井秀一を演じる池田秀一さんです。
Amazonや他サービスを使いこなし、『ワンピース』をお得に買おう
Amazonではポイントチャージのひと手間かけるだけで、いつでも誰でもお得に買い物ができます。いつも商品を直接買っていた人には見逃せない情報ですね。
また他サービスでは制限付きの分、全巻半額で購入可能などAmazonより安く買えるケースあり。特に「DMM電子書籍」は初回限定ながら全巻50%OFF、価格上限なしと破格のキャンペーンを展開中です。
終了時期は未定のため、『ワンピース』含めマンガ・書籍のまとめ買いの機会があれば早めの利用をおすすめします。
⇒ 【誰でもポイント還元】Amazonでポイントをチャージする
⇒ 【半額】「DMM電子書籍」で『ワンピース』を全巻まとめ買いする
こちらの記事もおすすめ