• TOP
  • 🛍️ ショッピング
  • ワイヤレスゲーミングキーボードのおすすめ10選! ロジクールなど人気メーカーを紹介

ワイヤレスゲーミングキーボードはロジクールなどを筆頭に魅力的な商品が多いです。今回は種類豊富で何を選べばいいのかわからない人のために、ワイヤレスゲーミングキーボードの中から厳選して10商品を紹介します。

その他にもワイヤレスゲーミングキーボードのメリットなども解説するので、購入を検討している人は参考にしてください。

このページはアフィリエイト広告を利用しておりますが、記載されている情報は一切影響を受けておりません。

ワイヤレスゲーミングキーボードのおすすめ10選

ワイヤレスキーボード

出典:Logicool

Amazonをはじめとした販売サイトの商品レビュー評価を参考に、10商品を厳選して紹介します。高品質なワイヤレスゲーミングキーボードで、PC環境を整えたい人にマッチした商品をまとめたので、参考にしてください。

Logicool G913 TKL Logicool G613 Corsair K57 Razer Blackwidow V3 Pro JP DREVO Calibur V2 PRO ASUSTek ROG Falchion COOLAY RK61 GameSir GK300 CoolerMaster SK622 Obins Anne Pro 2
商品画像
サイズ(mm) 368(W)×150(D)×22(H) 478(W)×216(D)×33.7(H) 510(W)×212(D)×60(H) 451(W)×155(D)×42(H) 330(W)×102(D)×38(H) 305(W)×101(D)×38(H) 290(W)×100(D)×40(H) 466(W)×138(D)×66(H) 321(W)×123(D)×64(H) 287(W)×97(D)×40(H)
重量 810g 1.41kg 1.48kg 1.04kg 889g 1.1kg 760g 1.48kg 1kg 772g
キースイッチ メカニカル(赤軸) メカニカル - メカニカル(黄軸) メカニカル(赤軸/茶軸) メカニカル(赤軸) メカニカル(青軸) メカニカル(青軸) メカニカル(赤軸) メカニカル(青軸)
ACP※ 1.5mm - - - - - - - - -
配列 日本語 日本語 日本語 日本語 英語 英語 英語 英語 英語 英語
接続 USB Bluetooth Bluetooth/USB Bluetoorh/USB Bluetooth/USB 2.4GHz接続/USB Bluetooth/USB 2.4GHz接続/Bluetooth Bluetooth/USB Bluetooth/USB
メディアキー 搭載 搭載 搭載 搭載 搭載 - - - - -
商品リンク 商品を見る
(Amazon)

商品を見る
(Amazon)

商品を見る
(Amazon)

商品を見る
(Amazon)

商品を見る
(Amazon)

商品を見る
(Amazon)

商品を見る
(Amazon)

商品を見る
(Amazon)

商品を見る
(Amazon)

商品を見る
(Amazon)

Logicool G913 TKL

Logicool G913 TKL
Amazonで購入

Logicool G913 TKLの特徴

  • 低遅延の2.4GHz接続対応
  • 静音性に優れた赤軸を採用
  • 最長40時間のバッテリー駆動時間
  • コンパクトなフォルム

ロジクール(Logicool)のG913 TKLはワイヤレスゲーミングキーボードとしても高いクオリティを兼ね備えながら、マウスの動作空間を広げてくれるコンパクトなフォルムが特徴です。

赤軸を採用しているので静音性に優れており、バッテリー駆動時間も長いので長時間のゲームプレイでも安心して利用できるのが魅力です。さらに低遅延の2.4GHz接続対応なので、激しいFPSゲームでも存分に活用できます。

サイズ(mm) ‎368(W) x 150(D)x 22(H) 重量 810g
キースイッチ メカニカル(赤軸) 接続方法 USB
Nキーロールオーバー - アンチゴースト -
マクロ機能 メディアコントロール
ACP 1.5mm バックライト
バッテリー駆動時間 最長40時間 キー配列 日本語
Amazonで購入する

Logicool G613

Logicool G613
Amazonで購入

Logicool G613の特徴

  • 2台デバイスの同時接続・コントロールができる
  • 速度、精度、静音性を兼ね備えた白軸キーボード
  • パームレストが一体型で付いている
  • 利便性が高い6個の専用Gキー
  • 最長18ヶ月の長電池寿命

タイピング時に手首のクッションになってくれるパームレストが一体型で付いているので、手首の負担を大きく軽減してくれます。最長18ヶ月の電池寿命など、長時間利用を想定している人も安心して使える特徴を備えています。

利便性を向上させてくれる専用Gキーを搭載し、ゲームをたっぷり快適に遊びたい人におすすめです。Bluetooth接続でやや遅延があるため、軽めのゲームで使うのが良いでしょう。

サイズ(mm) 478(W)× 216(D)× 33.7(H) 重量 1.41kg
キースイッチ メカニカル 接続方法 Bluetooth
Nキーロールオーバー - アンチゴースト -
マクロ機能 メディアコントロール
ACP - バックライト -
バッテリー駆動時間 最大連続動作18ヶ月 キー配列 日本語
Amazonで購入する

Corsair K57

Corsair K57
Amazonで購入

Corsair K57の特徴

  • Bluetooth接続と2.4GHz接続両方に対応
  • USB有線にも対応しているのでゲーミング用にも最適
  • 静音性と反応性に優れている
  • 最長35時間のバッテリー駆動
  • 取り外し可能なパームレスト付き

Bluetooth接続・2.4GHz接続・USB有線に対応しており、さまざまな端末で利用できるので大会などへの持ち込みにも最適です。静音性に優れたキーや最長35時間のバッテリー駆動など使いやすさに特化した性能を持っているのが魅力となっています。

Nキーロールオーバーやアンチゴースト、マクロ機能などにも対応し、FPSゲームではより効率的な操作感を実現してくれます。複雑な操作が多いFPSゲームなどでは有利にプレイを進められるワイヤレスゲーミングキーボードです。

サイズ(mm) ‎510(W)x 212(D)x 60(H) 重量 1.48Kg
キースイッチ - 接続方法 Bluetooth/USB
Nキーロールオーバー アンチゴースト
マクロ機能 メディアコントロール
ACP - バックライト
バッテリー駆動時間 最長35時間 キー配列 日本語
Amazonで購入する

Razer Blackwidow V3 Pro JP

Razer Blackwidow V3 Pro JP
Amazonで購入

Razer Blackwidow V3 Pro JPの特徴

  • 低遅延でかつ高感度な入力が可能
  • 最大3台の端末に接続しシームレスに切り替え可能
  • 黄軸を使ったなめらかで静音性のあるキー

なめらかで静音性に優れた黄軸を使ったキーや、低遅延・高感度で快適な入力ができるといった特徴を持っているワイヤレスゲーミングキーボードです。

キーキャップには厚みがあるため、とても頑丈になっています。キーボードを酷使しがちなFPSゲームでも安心して使えるでしょう。

サイズ(mm) 451(W)x 155(D)x 42(H) 重量 1.04Kg
キースイッチ メカニカル(黄軸) 接続方法 Bluetooth/USB
Nキーロールオーバー - アンチゴースト -
マクロ機能 - メディアコントロール
ACP - バックライト
バッテリー駆動時間 - キー配列 日本語
Amazonで購入する

DREVO Calibur V2 PRO

DREVO Calibur V2 PRO
Amazonで購入

DREVO Calibur V2 PROの特徴

  • Bluetooth接続とUSB-C接続に対応
  • 赤軸や茶軸に近い軽やかな打鍵感を実現
  • Nキーロールオーバーとアンチゴーストで高速ゲーム操作も可能
  • キーボードの高さも調節可能

キーストロークが浅くクリック感が軽いので、指の負担も軽減されるキーボードです。またキーボードの高さも調節できるので、自分好みにアレンジしやすいのも特徴。自分のプレイスタイルに合わせてPC環境を細かい部分までこだわりたい人におすすめです。

Bluetooth接続なのでFPS系のゲームでは遅延がやや気になりますが、アドベンチャーやRPGなど腰を据えてゆっくりストーリーを進めたいゲームではあまり気にならないかと思います。

サイズ(mm) 330(W)x 102(D)x 38(H) 重量 889g
キースイッチ 赤軸/茶軸 接続方法 Bluetooth/USB
Nキーロールオーバー アンチゴースト
マクロ機能 メディアコントロール -
ACP - バックライト
バッテリー駆動時間 - キー配列 英語
Amazonで購入する

ASUSTek ROG Falchion

ASUSTek ROG Falchion
Amazonで購入

ASUSTek ROG Falchionの特徴

  • コンパクトなレイアウトでマウスの邪魔にならない
  • 2.4GHz接続と有線接続に対応
  • 赤軸を使った軽やかなキー
  • 最大450時間のバッテリー寿命

本体がコンパクトで、小さいデスクでも問題なく利用できるのが魅力です。2.4GHz接続と有線接続にも対応しているので、ワイヤレスか有線か迷っている人でも安心して利用できるキーボートとなっています。

コンパクトなフォルムのおかげで、デスクを広く使えるのでマウスを動かしやすくなります。マウス操作が多いFPSゲームでは、マウスを大きく動かせるため快適に遊べるでしょう。

サイズ(mm) 305(W)x 101(D)x 38(H) 重量 1.1Kg
キースイッチ 赤軸 接続方法 2.4GHz接続/USB
Nキーロールオーバー - アンチゴースト -
マクロ機能 メディアコントロール -
ACP - バックライト
バッテリー駆動時間 最長450時間 キー配列 英語
Amazonで購入する

COOLAY RK61

RK61
Amazonで購入

COOLAY RK61の特徴

  • コンパクトで持ち運びにも最適
  • Bluetooth接続と有線接続に対応
  • 青軸を使ったリズミカルな打鍵感が魅力
  • 省エネ機能でバッテリー長持ち

Bluetooth接続と有線接続に対応しているので、状況に合わせて使い分けられます。さらに、省エネ機能も搭載しており、長時間のPC利用にも安心。接続方法が柔軟で、長時間利用できるキーボードを探している人におすすめです。

複数のキーを同時に押しても干渉せず、高速反応にも対応しているので、格闘ゲームにも使えるワイヤレスキーボードとなっています。

サイズ(mm) 290(W)x 100(D)x 40(H) 重量 760g
キースイッチ メカニカル(青軸) 接続方法 Bluetooth/USB
Nキーロールオーバー - アンチゴースト -
マクロ機能 メディアコントロール -
ACP - バックライト
バッテリー駆動時間 - キー配列 英語
Amazonで購入する

GameSir GK300

GameSir GK300
Amazonで購入

GameSir GK300の特徴

  • 2.4GHz接続で高いパフォーマンスを実現
  • 青軸を採用したタクタイル感のあるキー
  • 3,600mAhの超大容量バッテリー搭載
  • バックライトオフで300時間駆動も可能

バックライトオフなら300時間も駆動でき、長時間ゲームを遊ぶ人でも安心して使えるキーボードです。2.4GHz接続なので低遅延で利用できるので、快適さも兼ね備えています。

高度なメカニカルスイッチを採用しており、約5,000万回のキーストローク寿命を実現。激しい操作にも十分耐えられる耐久性もあります。FPSなどコントロールが激しくなりがちなゲームでも安心して利用できるワイヤレスキーボードです。

サイズ(mm) 466(W)x 138(D)x 66(H) 重量 1.48kg
キースイッチ メカニカル(青軸) 接続方法 2.4GHz接続/Bluetooth
Nキーロールオーバー アンチゴースト -
マクロ機能 - メディアコントロール -
ACP - バックライト
バッテリー駆動時間 最長300時間 キー配列 英語
Amazonで購入する

CoolerMaster SK622

CoolerMaster SK622
Amazonで購入

CoolerMaster SK622の特徴

  • ミニマルなデザインでかつ耐久性も兼ね備えている
  • 赤軸を採用した優れたタイプ感を実現
  • 4,000mAhの大容量バッテリー搭載

耐久性、赤軸を使ったタイプ感、大容量バッテリーなど魅力的な特徴を持ったキーボードです。安定した性能を持っているキーボードを探している人におすすめとなっています。

ミニマルデザインなのでマウス操作の邪魔になりづらく、マウスでの視点移動が多いFPSゲームを有利に進められるのが強みです。

サイズ(mm) 321(W)x 123(D)x 64(H) 重量 1kg
キースイッチ - 接続方法 Bluetooth/USB
Nキーロールオーバー - アンチゴースト -
マクロ機能 メディアコントロール -
ACP - バックライト
バッテリー駆動時間 - キー配列 英語
Amazonで購入する

Obins Anne Pro 2

Anne Pro 2
Amazonで購入

Obins Anne Pro 2の特徴

  • 人間工学に基づいたフォルムで疲れにくい
  • プロゲーマーが180日間使い調整した完璧なキー配置/li>
  • 青軸を使った爽やかなタッチ音が魅力
  • 1,900mAhのバッテリー搭載で最長8時間駆動

プロゲーマーが180日間使用した上でキー位置を調整。まさにプロ仕様の高品質キーボードとなっています。さらに青軸を使った軽やかなタッチ感覚のおかげで、スピーディーな操作感のゲーム体験が可能です。

加えて、人間工学に基づいたフォルムで手が疲れにくいのも魅力となっています。Bluetoothなので遅延が気になりますが、RPGやシミュレーションなどカジュアルに遊べるゲームは安定して楽しめるでしょう。

サイズ(mm) 287(W)× 97(D)× 40(H) 重量 772g
キースイッチ 青軸 接続方法 Bluetooth/USB
Nキーロールオーバー - アンチゴースト -
マクロ機能 メディアコントロール -
ACP - バックライト
バッテリー駆動時間 最長8時間 キー配列 英語
Amazonで購入する

ワイヤレスキーボードの種類 ゲームで遊ぶなら2.4GHz接続

ワイヤレスキーボードは大きく分けて下記の2種類に分類されます。

■ワイヤレスキーボードの種類
・2.4GHz接続
・Bluetooth接続

Bluetooth接続よりも2.4GHz接続の方が遅延が少ない上に性能も高いですが、その分高価であったり、用途によってはオーバースペックになってしまったりすることもあります。次の項目では、各接続方式の特徴やメリット、どんな人に向いているのかなどを解説します。

2.4GHz接続 遅延ほぼなしでおすすめ

2.4GHz接続のメリット

  • 低遅延
  • 接続が簡単
  • Bluetooth非対応のPCでも利用できる

2.4GHz接続はBluetoothよりも低遅延で使えるため、FPSや格闘ゲームなどコンマ1秒が勝敗を分けるゲームでも安心して使えます。

Bluetooth非対応のPCでも利用できるので、現在使っているPCのままワイヤレスゲーミングキーボードが使えるのも大きなメリットです。

2.4GHz接続がおすすめの人

  • FPSや格闘ゲームをよく遊ぶ人
  • Bluetooth非対応のPCを使っている人

2.4GHz接続の商品は高価なものも多いですが、それに見合ったメリットがあります。上記に当てはまる人は2.4GHz接続のワイヤレスキーボードを利用しましょう。

Bluetooth接続 遅延ありだが安価

Bluetooth接続のメリット

  • 安価な商品が多い

Bluetooth接続は2.4GHz接続と比べるとやや遅延を感じますが、その分安価な商品が多いです。本格的なゲーミングキーボードとして使うには不十分ですが、軽くゲームを嗜んだり、普段使いとして活用するには十分な性能となっています。

Bluetooth接続がおすすめの人

  • 激しいゲームをしない人
  • コストを抑えたい人

Bluetooth接続はワイヤレスゲーミングキーボードの中でも手を伸ばしやすい価格です。上記に当てはまる人は、ぜひ購入を検討してみてください。

ワイヤレスゲーミングキーボードのメリット

ワイヤレスゲーミングキーボードのメリットを下記にまとめました。

ワイヤレスを使うメリット

  • ケーブルがなくデスクがスッキリとする
  • 携帯性が高い
  • キーボードの配置を変えやすい

各メリットは次の項目で解説します。

その1.ケーブルがなくデスクがスッキリとする

ワイヤレスはケーブルがないので、デスクがスッキリとします。加えて、掃除もしやすくなるので、PC周りを清潔に保ちやすいです。ケーブルでデスクが乱雑になるのが嫌な人、掃除しやすい環境を整えたい人にもおすすめとなっています。

その2.キーボードの配置を変えやすい

ケーブルによる制限がないので、キーボードの配置を変えやすいのも魅力です。自分の癖に合わせて細かく配置したり、膝上に置いたりしても問題ありません。キーボードの配置にこだわりがあるなら、ワイヤレスゲーミングキーボードがおすすめです。

その3.携帯性が高い

ワイヤレスゲーミングキーボードは、ケーブルがない分持ち運びやすさに優れています。スマホやタブレットなどの端末にも活用できる(※)ので、外での利用にもおすすめです。持ち運ぶことも想定している人はワイヤレスゲーミングキーボードを使いましょう。

※USBドングル(Bluetoothレシーバー)を使用するキーボードの場合は変換コネクタ等が必要。

ゲーミングキーボードの選び方

ゲーミングキーボードを選ぶときに一番大切なのはキースイッチの種類および打鍵感です。メンブレン方式やメカニカル式、光学式などキースイッチの種類がたくさんあり、それぞれ打鍵感が異なるので、実際に店舗でゲーミングキーボードの打鍵感を確認してから買うのがおすすめです。

その他、ゲーミングキーボードを選ぶポイントとしては、アクチュエーションポイントの深さやマクロ機能の有無、サイズ感などを確認するといいでしょう。

※キースイッチの種類やアクチュエーションポイントについて詳しくはこちら

ゲーミングキーボードを選ぶポイント

  • キースイッチの種類、キーの打鍵感(押しやすさ)
  • アクチュエーションポイントの深さ
  • キーボードのサイズ
  • キーボードの配列

ゲーミングキーボードの詳しい選び方はこちら

【2021年】ゲーミングキーボードおすすめ24選 「マツコの知らない世界」出演のマニアが徹底解説!

ワイヤレスゲーミングキーボードでPC環境を快適にしよう

ワイヤレスゲーミングキーボードはケーブルがない分PC周りをスッキリさせたり、配置を自由に調整できたりするのが魅力です。一方で、バッテリー容量や遅延などワイヤレスだからこそのデメリットもあります。

良い点と悪い点も理解した上で、今回紹介した商品を参考にしてみてください。ロジクールなど高品質が魅力の会社もワイヤレスゲーミングキーボードを販売しているので、あなたの好みに合った商品が見つかるでしょう。

こちらの記事もおすすめ

【5,000円以下】激安ゲーミングキーボードおすすめ9選 軸の特徴や選び方も徹底解説
テンキーレスゲーミングキーボードのおすすめ10選 メリットは?テンキーは必要?