『楽天マガジン』は数ある雑誌読み放題サービスの中でも料金が安いことが特徴で、料金プランは月額418円(税込)と年額3,960円(税込)の2種類あり、どちらの料金プランにするか迷ったら、31日間の無料期間があるので実際に利用してみるといいでしょう。
本記事では『楽天マガジン』の料金プランについて、月額・年額プランへの変更方法を含めて紹介します。

『楽天マガジン』の料金プラン 月額・年額どちらがお得? 変更はできる?
『楽天マガジン』の料金は月額・年額プランどちらがお得?
『楽天マガジン』の料金プランには以下の2つがあります。
・月額プラン:418円(税込)
・年額プラン:3,960円(税込)
まずは無料お試し期間がおすすめ
料金プランを月額・年額でどちらにするか迷ったら、一度、無料お試し期間を利用してから決めるのがおすすめです。
無料お試し登録をする際には、月額・年額プランの選択が必須となります。無料お試し登録をして32日目以降は、自動的に有料会員として課金されるので注意しましょう。無料お試し期間中に解約すれば料金は一切発生しません。
『楽天マガジン』の料金は年額プランがお得
『楽天マガジン』を最もお得な料金で利用できるのは年額プランです。『楽天マガジン』の年額プランは3,960円(税込)なので、実質月額330円(税込)で利用できます。
毎月購読している雑誌があるなど、少しでも料金を抑えたい人は年額プランがおすすめ。ただし年額プランは、一度登録すると1年分を一括で支払い、あとから取り消しや返金はできないので注意しましょう。
年額プラン登録で1,000ポイントもらえる
『楽天マガジン』では、初めて年額プランに登録すると、1,000ポイントプレゼントされるキャンペーンを実施しています。年額プランの登録を検討している人は、この機会に登録するのがお得です。
■楽天マガジン スタート1,000キャンペーン
・条件:キャンペーンにエントリー後、初めて年額プランに登録
・獲得ポイント:1,000ポイント(期間限定ポイント)
・期間:常時開催(※予告なく変更・中止する場合あり)
・対象外となる条件:無料期間中に解約した場合、月額プランから年額プランに変更した場合、無料期間中に解約して再度入会した場合、過去に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)契約中に「楽天マガジンご利用特典のお知らせ」メールを受信していた場合
10ヵ月以上使わないなら月額プランがおすすめ
特定の号数の雑誌が読みたい人や、毎月必ず読む雑誌がない人は『楽天マガジン』の月額プランがおすすめです。
年額プランは一度登録すると日割りでの返金や取り消しができません。そのため、10ヵ月以上利用するか確実でない場合は月額プランを利用しましょう。
楽天マガジン | |
---|---|
月額プラン | 418円(税込) |
年額プラン | 3,960円(税込) |
雑誌数 | 900誌以上 |
対応デバイス | スマホ・タブレット・PC |
対応OS | iOS 10以上、Android 5.0以上、Windows 8.1以上 |
同時接続デバイス数 | 1アカウントにつき5台まで |
支払い方法 | クレジットカード、デビットカード、楽天ポイント |
利用条件 | 楽天会員 |
『楽天マガジン』月額プランから年額プランへの変更方法
間違えて料金プランを変更してしまった場合
『楽天マガジン』で間違えて料金プランを変更してしまった場合、一定期間内に解約手続きを行えば、次回の料金は請求されません。
例えば、月額プランから年額プランに変更すると、年額プランの請求は月額プラン終了日の翌日から行われるので、月額プラン終了日までに解約手続きを行えば年額プランもキャンセルされます。
【例】月額プランから年額プランへ変更した場合
・月額プラン登録期間:2021年12月1日〜2021年12月31日
・年額プラン決済日:2022年1月1日
上記の場合、2021年12月31日までに解約手続きをすれば、年額プランの料金請求は行われずキャンセル完了となります。
『楽天マガジン』料金プランがお得な理由
『楽天マガジン』料金プランがお得な理由
- 他社サービスより『楽天マガジン』料金が安い
- 雑誌を1冊購入するよりも安い料金
- 楽天ポイントで利用料金を支払える
他社サービスより『楽天マガジン』料金が安い
『楽天マガジン』の料金は、以下のような雑誌読み放題サービスよりお得です。
利用料金(税込) | 掲載雑誌数 | |
---|---|---|
楽天マガジン | 月額プラン:418円
年額プラン:3,960円 |
900誌以上 |
dマガジン | 440円/月 | 700誌以上 |
Kindle Unlimited | 980円/月 | 200万冊以上(雑誌以外も含むすべてのカテゴリー) |
FODマガジン | 976円/月 | 160誌以上(動画も見放題) |
ブック放題 | 550円/月 | 雑誌:700誌以上
マンガ:40,000冊以上 |
auブックパス | マガジンコース:418円/月
総合コース:618円/月 |
雑誌:300誌以上
マンガ、雑誌、実用書、小説:85万冊以上 |
タブホ | 550円/月 | 1,000誌以上 |
上記のように、『楽天マガジン』は数ある雑誌読み放題サービスの中で、最安の月額料金となっています。掲載雑誌数も劣らず、年額プランだとさらにお得になるのでおすすめです。
雑誌を1冊購入するよりも安い料金
『楽天マガジン』は、雑誌を1冊購入するよりも安い料金で利用できます。『楽天マガジン』に掲載されている主な雑誌の価格は、以下のようになっています。
・FRIDAY(フライデー):530円
・美的: 710円
・MEN'S NON-NO(メンズノンノ):890円
・anan(アンアン):700円
・オレンジページ:640円
・ゴルフダイジェスト:730円
・週刊ファミ通:580円
※上記は全て税込み価格
『楽天マガジン』の月額料金は418円(税込)と、掲載されているほとんどの雑誌よりも安い価格です。毎月必ず読む雑誌があって、スマホやタブレットなどで読むことに問題がなければ、『楽天マガジン』に切り替えると節約になるでしょう。
楽天ポイントで利用料金を支払える
『楽天マガジン』の利用料金は、楽天ポイントで支払えます。クレジットカード・デビットカードに加えてポイント支払いが利用できるのは、楽天関連サービスを多く使う人にとって便利でしょう。
加えて、『楽天マガジン』は利用料金の1%が楽天ポイントで付与されるので、楽天ポイントを貯めたい人にもおすすめです。
『楽天マガジン』の支払い方法は3種類
- クレジットカード
- デビットカード
- 楽天ポイント
『楽天マガジン』の料金プランは格安!
『楽天マガジン』には、月額418円(税込)のプランと年額3,960円(税込)のプランがあり、両プランとも他の雑誌読み放題サービスよりもお得です。
料金を支払うと1%の楽天ポイントが付与され、年額プランの初回登録キャンペーンを使えば1,000ポイントプレゼントされます。『楽天マガジン』を利用して、お得に楽天ポイントを獲得しましょう。
こちらの記事もおすすめ