「楽天rebates(リーベイツ)」とは、楽天が公式に運営しているポイントサイトです。楽天rebatesを利用すると他のショッピングサイトで買い物をしても楽天ポイントを貯められます。
楽天rebatesがほかのポイントサイトは何が違うのか、楽天ポイントを稼ぐのはどのようなメリットがあるのか気になる人も多いのではないでしょうか。
本記事では、「楽天rebatesを利用するのにおすすめのショップ」や「楽天ポイントにはどんなメリット」があるのか、「楽天rebatesで獲得した楽天ポイントのおすすめの使用方法」「楽天rebatesの登録方法」をまるっと紹介します。

「楽天Rebates(リーベイツ)」とは? 使い方や登録方法、ポイントの活用方法など
「楽天カード」新規入会&利用で5,000ポイントもらえる
楽天rebatesとは
楽天rebatesは、楽天以外のショッピングサイトで商品を購入した場合でも楽天ポイントを獲得できる楽天のポイントサイトです。
楽天rebatesの特徴は、大手ショッピングサイトのポイントと楽天ポイントが両方貰えることです。ほかのポイントサイトでは友達を紹介して、その友達が登録するとポイントを獲得できたり、ゲームをしてポイントを貯めますが、楽天rebatesは買い物に特化したポイントサイトです。
対応しているショップは「衣類」「化粧品」「電化製品」など、さまざまな生活用品の取り扱いがあります。楽天rebatesは買い物をするだけで、簡単に2つのポイントを獲得できます。
楽天rebatesのおすすめショップ
まずは、楽天rebatesに登録されているおすすめのショップを紹介します。楽天rebatesは誰でも利用している有名ショップにも対応しているので、まだ登録していない人は楽天rebatesを通じて買い物をするのがおすすめです。
楽天rebatesはユニクロにも対応
楽天rebatesは、ユニクロに対応しています。楽天rebatesを通じてユニクロで買い物をすると、1%が楽天ポイントとして獲得できます。楽天rebatesからユニクロを購入するには、一度楽天rebatesへログインをしてからユニクロの会員ページへログインします。
ユニクロにはオンラインストア限定のクーポン券がありますが、オンラインストア限定クーポンを使用しても購入金額に対して楽天ポイントが付与されます。オンラインストアを利用するのであれば、楽天rebatesからユニクロで買い物をするのがお得です。
ふるさと納税にも対応
楽天rebatesは、ふるさと納税にも対応しています。ふるさと納税の場合は、納税額に対して楽天ポイントが2〜5%。返礼品を取り扱っているストアによって獲得できる楽天ポイントが変わります。また、掲載期限が2025年までや2050年までと決められています。
楽天rebatesのふるさと納税は、返礼品と楽天ポイントが貯まったり、さまざまな商品を取り扱っているストアから返礼品を選べたりとお得に納税を行えます。
その他のおすすめショップ
Apple StoreやQoo10など、楽天rebatesに対応しているオンラインショップは、ほかにもたくさんあります。カテゴリの種類は10種類あり、ファッションやスポーツ用品、家電、コスメ、旅行などさまざまな商品を選べます。
食品の取り扱いもあり、楽天rebatesに登録して生活必需品を楽天rebatesを通じて購入するだけで、簡単に楽天ポイントを貯められます。
楽天rebatesには毎週新しいお店が増える
楽天rebatesは毎週木曜日に、楽天rebatesで利用できるお店が増えます。更新される新着ストアは、食料品からファッション、電化製品などさまざまなお店。いつも利用しているお店も対応する可能性があるので、毎週木曜日は楽天rebatesをチェックしましょう。
楽天rebatesのメリット
楽天rebatesには対応しているショップの豊富さ以外にもさまざまなメリットがあります。
ここからは、楽天rebatesのメリットについて解説します。
楽天rebatesのメリット
- 初回購入の特典がある
- 他のポイントサイトにないショップがある
- 楽天が運営しているのが安心できる
- 毎月キャンペーンが開催される
初回購入の特典がある
楽天rebatesは、初回購入者限定で最大500ポイントもらえます。初回購入者特典を受け取るためには、1回の注文で3,000円(税抜)以上購入する条件がありますが、通常通り買い物をするだけで大丈夫です。買い物をすると初回購入者限定のポイントだけでなく、購入したショップのポイントも獲得できます。
初回購入ボーナスを提供しているストアのほかにも、アンケートに回答するだけで楽天ポイントを獲得できる特典もあります。獲得できる楽天ポイントは期間限定ポイントですが、簡単に楽天ポイントが手に入ります。
他のポイントサイトにないショップがある
楽天rebatesには、ほかのポイントサイトにはないオンラインショップが多くあります。先ほど紹介したユニクロもそのなかのひとつで、ほかにも旅行会社や音楽ダウンロードサイト、マンガなどジャンルもさまざまです。
楽天rebatesのトップページを開くと、カテゴリーからストアを探したり、検索機能があったり自分の欲しい商品を見つけやすいです。
楽天が運営しているのが安心できる
楽天rebatesは楽天が運営しているので安心できます。楽天が運営しているポイントサイトだから、ほかのポイントサイトにはないオンラインショップが多数あったり、多くの有名な企業のオンラインショップが楽天rebatesに参加していたり、多くの人が利用しているお店に対応しています。
楽天ポイントが急になくなる可能性は低いので、ほかのポイントサイトよりも使い続けやすいといえます。
毎月キャンペーンが開催される
楽天rebatesは、楽天市場のように毎月さまざまなキャンペーンが開催します。
●高還元の日
●リーベイツフライデー
●スーパーセール
「高還元の日は最大20%のポイント獲得」「リーベイツフライデーはポイントバック増量」など、キャンペーンにエントリーして買い物をすると楽天ポイントが貰えます。
キャンペーンが開催されている期間を狙って買い物をすると賢く楽天ポイントを貯められます。
楽天rebatesのデメリット
ここまで楽天rebatesのメリットを伝えてきましたが、実はデメリットもあります。
ここからは、楽天rebatesのデメリットについて紹介します。
楽天rebatesのデメリット
- ショッピング以外のサービスがない
- ポイント付与が一ヶ月に一回のみ
- 楽天rebatesは楽天ポイントのみ対応
ショッピング以外のサービスがない
楽天rebatesは、ショッピンサイトにしか対応していません。楽天rebatesに参加しているオンラインショップで商品を購入した場合にのみ楽天ポイントを獲得できます。ほかのポイントサイトのようにゲームコンテンツやサービスコンテンツはありません。
ポイント付与が一ヶ月に一回のみ
楽天rebatesにポイントが付与されるのは、一ヶ月に一回です。
楽天rebatesで買い物をすると楽天ポイントを獲得できますが、すぐに楽天ポイントへ反映されません。買い物をしたあとに利用可能ポイントへ変更される日を確認するには、「獲得予定ポイント」を確認します。獲得予定ポイントは遅くても翌々月の15日までに反映されます。
商品発送連絡から一週間経っても獲得予定ポイントが付与されないときには、ポイントバック保証制度があります。お問い合わせフォームから連絡すると楽天rebatesからポイントを付与されます。
楽天rebatesは楽天ポイントのみ対応
楽天rebatesは、楽天ポイントのみが還元の対象です。楽天を利用しない人には活用しづらいといえます。
しかし、楽天はAmazonに比べてポイント還元率が高いです。楽天ポイントもAmazonポイントも購入すると商品購入金額の1%がポイントを獲得できますが、楽天はそれ以上にポイント付与率を加算できます。AmazonはAmazonカードを利用しても、1.5%分のポイントしか獲得できません。
楽天カードで支払いをすると合計2%分が楽天ポイントとして獲得できます。ほかにも楽天モバイルや楽天電気を利用するとさらにポイント獲得率が増えていきます。
楽天rebatesの登録方法
メリットの多い楽天rebatesは登録も簡単です。すでに楽天IDを持っていると、ログインするだけで会員登録が完了します。
ここからは、画像を使って楽天rebatesの登録方法を解説します。
1.楽天IDログイン/会員登録をクリック
楽天IDを持っている人は、「楽天IDでログイン」をクリック。まだ持ってない人は、アカウント作成を行なってください。
2.楽天IDとパスワードを入力
すでに楽天会員の人は左側に「ユーザーID」と「パスワード」を入力してログインしてください。まだ楽天会員でない人は、右側の「楽天会員に新規登録してサービスを作成する」をクリックしてください。
3.右上の名前を確認
楽天IDでログインをすると、楽天で表示されている名前が記載されます。
以上が、楽天rebatesに登録する方法です。登録したばかりの人は、累計ポイントがありません。楽天rebatesに掲載されているショップで商品を購入してポイントを貯めましょう。
楽天rebatesの使い方
楽天rebatesの使い方は簡単です。「ストアの検索」や「注目のストア」から気になるストアを選んで買い物をするだけです。
楽天rebatesに目当てのストアがあるなら、検索すると簡単にオンラインショップにいけます。どのようなショップがあるか気になる人は、注目のストアやカテゴリー一覧から探すのがおすすめです。
今回は、注目のストアで検索します。
注目のストアには、ポイント還元率の高いショップや人気のショップが並びます。楽天rebatesを初めて利用する人は、注目のストアやカテゴリーから探している商品のショップを検索しましょう。
カテゴリー一覧は以下のようなジャンルがあります。
●百貨店・総合通販
●ファッション
●趣味・スポーツ
●家電・パソコン
●食品・ドリンク
●インテリア・日用品雑貨
●コスメ・健康
●サービス・エンタメ
●旅行・ホテル予約
●海外ストア
気になるカテゴリーがあれば、検索してみましょう。
楽天rebatesで獲得したポイントの活用方法は?
楽天ポイントは、普段の買い物としても利用できます。ここからは、楽天rebatesで獲得した楽天ポイントのおすすめの活用方法について解説します。
楽天カードの支払いに利用
楽天rebatesで獲得した楽天ポイントは、楽天カードの支払いに利用するのがおすすめです。楽天カードの支払いに利用した楽天ポイントに対しても楽天ポイントが付与されます。
楽天rebatesで獲得した楽天ポイントを楽天カードの充当にするには、楽天e-NAVIから手続きをします。楽天ポイントは1ポイント1円として利用可能です。
ほかにも通常ポイントには、「楽天市場で買い物」「楽天Edyにチャージ」や「楽天証券で利用」などの使い道があります。
期間限定ポイントは楽天ペイがおすすめ
期間限定ポイントのおすすめの使い方は、楽天ペイです。楽天ペイで期間限定ポイントを利用すると、カード利用時と同じように1%のポイントバックがあり、現金のように使えます。
期間限定ポイントには180日間の有効期限があり、有効期限内に使用しないと消滅します。楽天ペイは、コンビニやスーパーマーケット、ドラッグストアなどで利用するのがおすすめです。期間が決められている期間限定ポイントは、楽天ペイにすると有効活用できます。
楽天市場では利用しない
「通常ポイント」も「期間限定ポイント」も楽天市場で利用するのはやめましょう。楽天市場は購入金額に対して楽天ポイントが加算されます。
楽天ポイントを使用して商品を購入すると、商品の購入金額が減って得したように感じますが、実は損をしています。楽天市場だけでなく、楽天ブックスや楽天Koboなどの楽天のECサービスも同様です。
楽天市場の支払いを楽天カードにしているとスーパーポイントアッププログラム(SPU)によって多くのポイントを獲得できます。
しかし、楽天ポイントを使用して購入金額を割引くと、獲得できる楽天ポイントが減ります。楽天市場では楽天ポイントを利用せず、ポイントを獲得できる割合を増やして大量にポイントを獲得するのがおすすめです。
楽天rebatesで効率良くポイントを獲得する方法
楽天rebatesを利用すると、楽天ポイントを現金のように使えます。そして、効率良く楽天ポイントを獲得には、楽天rebatesを利用するのがおすすめです。
ここからは、お得な楽天ポイントを楽天rebatesで効率よく獲得する方法を紹介します。楽天rebatesは他のポイントサイトに比べてポイント還元率も良く、キャンペーンも定期的に開催されるので、まとめて買い物をすると大量の楽天ポイントを獲得できる機会が多いです。
楽天カードを持っている人は、ぜひ登録して、大量の楽天ポイントをゲットしましょう。
キャンペーンやセールの時期に買い物をする
楽天rebatesで大量のポイントを獲得するには、キャンペーンやイベントでポイントアップしているときがおすすめです。キャンペーンやイベント時には100ポイント獲得や最大20%ポイントキャッシュバックされます。
楽天rebatesのキャンペーンやイベントは、「楽天スーパーセール」や「高還元の日」、「リーベイツフライデー」などさまざまです。せっかく楽天rebatesで購入するのであれば、キャンペーンを利用して一度の買い物で大量のポイントを獲得しましょう。
楽天rebatesの買い物は楽天カードで支払う
楽天rebatesで買い物をしたら楽天カードで支払うのがお得です。
楽天カードを利用すると、「楽天カードを利用した分の楽天ポイント」「楽天rebatesを利用した楽天ポイント」「オンラインショップのポイント」の3つを獲得できます。
楽天rebatesは、それぞれのオンラインショップで指定されている支払い方法に対応していますが、一番のおすすめは楽天カードです。獲得した楽天ポイントは、楽天カードの利用金額を支払う際にポイント支払いもできますし、楽天ペイにチャージするとで現金化もできます。
楽天rebatesに登録してたくさんポイントでゲット!
楽天rebatesはネットショッピングを利用することが多い人におすすめのポイントサイトです。
楽天が運営していることでほかのポイントサイトに対応していないお店が多く、毎月開催されるイベントやキャンペーンに参加すると大量のポイントを獲得できます。そして、貯まったポイントは楽天カードの支払いの利用や楽天ペイで現金化も可能です。
お得にポイントを貯めるなら、ぜひ楽天rebatesを試してみてください。
こちらの記事もおすすめ