2025年11月4日(火)23:59まで開催の「AmazonスマイルSALE」では食料品や飲料水、冬物家電、防寒具がセール価格で販売中。またFireタブレットやKindleなど、一部Amazonデバイスも大型セール並みの価格で販売されます。
この記事では、そんな「スマイルSALE」で損をしないための攻略方法や買うべき目玉商品を徹底解説しています。
【売切注意】AmazonスマイルSALEは何が安くなる? 買うべき目玉商品&攻略法まとめ
最終更新日:2025年10月27日
Kindle Unlimitedで「あなたへの特別プラン」が実施中です。
通常月額980円のところ、 2ヵ月無料や3ヵ月99円などのお得なプランを利用可能です。
ユーザーごとに異なるキャンペーン内容が提示される場合があるため、まずはKindle Unlimitedの登録ページで確認してみましょう。
【購入前必読】AmazonスマイルSALE攻略法
ポイントアップキャンペーンへのエントリー
今回のスマイルSALEでも、ポイントアップキャンペーンが同時開催されています。
2025年10月27日(月) 9:00 ~ 2025年11月4日(火) 23:59の期間中に合計10,000円以上購入することで還元率が上がり、最大5,000ポイントが還元(dポイントも合わせると最大6,000ポイント還元)されます。
ポイントアップキャンペーンはエントリーが必須なので、スマイルSALEの特設ページからエントリーボタンを押しておきましょう。
ポイント還元率は以下の条件の組み合わせで上昇します
- プライム会員で1.5%ポイントアップ
- Amazon Mastercardの支払いで最大3%ポイントアップ
- ブランドセレクション対象商品の購入で2%ポイントアップ
- dアカウントとAmazonアカウントの連携で0.5%ポイントアップ
- ペット・スポーツ。アウトドア用品の対象商品お購入で5.5%ポイントアップ
期間限定のクーポンをチェック
クーポンのある商品では必ず、ボックスにチェックを入れましょう。20%以上の割引となるクーポンもあるので、見逃さないようにしましょう。
スマイルSALEでは何が安くなる?
今回の「AmazonスマイルSALE」ではAmazonデバイス、家電、ファッション、食品、飲料、日用品、スポーツ・アウトドア用品などが安くなります。特に「今欲しい秋モノ&冬支度」をテーマに、季節に合った商品もセール対象になっています。
どんなアイテムがセール商品になっているか詳しく知りたい方は、以下の記事でわかりやすく紹介していますので、ぜひチェックしてください。
スマイルSALEで安くなっている商品をチェック
今回のスマイルSALEでは1ヵ月後に控えた「Amazonブラックフライデー」を意識してか、Amazonデバイスの割引はそこそこという印象です。
ただし、秋物や冬用家電の一部商品は大型セールと遜色ない割引となっているので、チェックしていきましょう。
今回のスマイルSALEの目玉商品
- 販売価格
before:4,490円 → after:3,490円(22%OFF・1,000円お得)
- 販売価格
before:14,990円 → after:10,740円(28%OFF・4,250円お得)
- 販売価格
before:264,000円 → after:128,800円(51%OFF・135,200円お得)
- 販売価格
before:217,999円 → after:178,800円(18%OFF・39,199円お得)
- 販売価格
before:36,250円 → after:29,900円(18%OFF・6,350円お得)
- 販売価格
before:23,000円 → after:20,400円(11%OFF・2,600円お得)
- 販売価格
before:84,364円 → after:49,800円(41%OFF・34,564円お得)
- 販売価格
before:52,800円 → after:29,980円(43%OFF・22,820円お得)
- 販売価格
before:16,208円 → after:13,980円(14%OFF・2,228円お得)
- 販売価格
before:3,490円 → after:2,790円(20%OFF・700円お得)
- 販売価格
before:13,950円 → after:8,491円(39%OFF・5,459円お得)
- 販売価格
before:2,420円 → after:1,954円(19%OFF・466円お得)
- 販売価格
before:17,380円 → after:13,904円(20%OFF・3,476円お得)
- 販売価格
before:3,699円 → after:3,199円(14%OFF・500円お得)
- 販売価格
before:3,637円 → after:2,852円(22%OFF・785円お得)
- 販売価格
before:2,449円 → after:2,204円(10%OFF・245円お得)
- 販売価格
before:8,980円 → after:6,480円(28%OFF・2,500円お得)
- 販売価格
before:2,352円 → after:2,082円(11%OFF・270円お得)
- 販売価格
before:3,360円 → after:2,009円(40%OFF・1,351円お得)
- 販売価格
before:2,200円 → after:1,920円(13%OFF・280円お得)
Fire TVシリーズ
テレビにつなぐことで、Amazonプライムビデオやその他動画配信サービスの動画を大画面で観られるストリーミング再生機器。
Amazonのほとんどのセールで安くなるセールの常連ですが、今回のスマイルSALEでは大きなポイント還元はあるものの、セール対象から外れています。急ぎで欲しいとかがなければ約1ヵ月の開催が予想される「Amazonブラックフライデー」を待ちましょう。
>> ブラックフライデーについてコチラの記事で解説しています
| 特長 | 低コストでストリーミングを始めたい方向け |
|---|---|
| 解像度 | 1080p HD |
| リモコン | Alexa対応音声認識リモコン |
| ストレージ | 8GB |
| メモリ | 1GB |
| Wi-Fi | Wi-Fi 5 |
テレビのHDMI端子に挿すだけで、NetflixやYouTubeなどのストリーミングサービスを大画面で楽しめるコンパクトなデバイスです。Alexa対応の音声認識リモコンが付属しており、音声での操作が可能。また、Amazon MusicやSpotifyなどの音楽サービスにも対応しており、リビングが一瞬でコンサート会場に早変わり。旅行先でもHDMI端子付きのテレビとWi-Fiがあれば、いつものコンテンツを楽しむことができます。価格も手頃で、初めてのストリーミングデバイスとして最適です。
| 特長 | 大画面で迫力のあるストリーミングを楽しみたい |
|---|---|
| 解像度 | 4K Ultra HD |
| リモコン | Alexa対応音声認識リモコン |
| ストレージ | 8GB |
| メモリ | 2GB |
| Wi-Fi | Wi-Fi 6 |
映画館のような4K映像体験を提供するFire TV Stick 4K(第2世代)は、Dolby VisionとHDR10+による鮮やかな映像、Dolby Atmosによる没入感あふれるサウンドを実現。Wi-Fi 6対応でスムーズなストリーミングが可能です。Alexa対応音声認識リモコンで、音声操作も簡単。豊富なコンテンツとスマートホーム連携で、エンタメライフを一新します。
| 特長 | Fire TV Stick史上最もハイスペック |
|---|---|
| 解像度 | 4K Ultra HD |
| リモコン | Alexa対応音声認識リモコンEnhanced |
| ストレージ | 16GB |
| メモリ | 2GB |
| Wi-Fi | Wi-Fi 6E |
テレビに挿すだけで、4K映像とDolby Atmosの臨場感を楽しめるストリーミングデバイス。Wi-Fi 6E対応でスムーズな再生、16GBのストレージでアプリも充実しています。アンビエントディスプレイ機能で、待機中も美しいアートを表示。Alexa対応リモコンで音声操作も簡単。エンタメ体験を格上げする一台です。
| 特長 | Fire TVシリーズの最上位モデルでハンズフリーで音声操作が可能 |
|---|---|
| 解像度 | 4K Ultra HD |
| リモコン | Alexa対応音声認識リモコンEnhanced |
| ストレージ | 16GB |
| メモリ | 2GB |
| Wi-Fi | Wi-Fi 6 + イーサネットポート内蔵 |
洗練されたキューブ型デザインに、Alexaを搭載した最上位のストリーミングデバイス。ハンズフリーでテレビの操作が可能で、リモコンに手を伸ばす必要はありません。Wi-Fi 6対応で高速通信を実現し、4K映像とDolby Atmosによる臨場感あふれるサウンドを提供します。スマートホームのハブとしても活躍し、音声で家電の操作もできます。
Kindleシリーズ
Amazonの電子書籍リーダーもセールに登場することが多く、今回のスマイルSALEでも割引対象となっています。大型セールと同じ価格で販売されているので、欲しい方は他のセールを待たず購入しても損はしません。
また、一部商品は「Kindle Unlimited」の3ヶ月無料体験付きのモデルが販売されています。もしKindleを購入予定の方は、以下の端末がおすすめです。
- 販売価格
before:19,980円 → after:16,980円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:19,980円 → after:16,980円
| 特長 | 電子書籍ヘビーユーザーにおすすめ |
|---|---|
| ディスプレイサイズ | 7インチ反射抑制スクリーン |
| デバイスサイズ | 176.7 mm x 127.6 mm x 7.8 mm |
| 容量 | 32GB |
| 解像度 | 300ppi |
| 防水機能 | あり |
| ワイヤレス充電 | 対応 |
6インチの紙のようなディスプレイで、長時間読んでも目に優しく快適。16GBの大容量ストレージで、数千冊の本をいつでも持ち歩けます。広告なしモデルだから集中して読書への没頭が可能。軽量・コンパクトなデザインは通勤・通学や旅行にも最適です。
- 販売価格
before:27,980円 → after:22,980円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:27,980円 → after:22,980円
| 特長 | より本格的に、より快適に電子書籍を楽しみたい方向け |
|---|---|
| ディスプレイサイズ | 7インチ反射抑制スクリーン |
| デバイスサイズ | 176.7 mm x 127.6 mm x 7.8 mm |
| 容量 | 16GB |
| 解像度 | 300ppi |
| 防水機能 | あり |
| ワイヤレス充電 | 未対応 |
洗練されたデザインと先進の機能を兼ね備えた電子書籍リーダー。7インチの高解像度ディスプレイは、紙のような読み心地を提供し、目に優しい色調調節ライトを搭載。最大12週間持続するバッテリーと防水機能で、場所を選ばず読書が可能。16GBのストレージで、数千冊の書籍を持ち運べます。USB-C対応で充電もスムーズ。広告なしのシンプルなデザインが、読書に集中できる環境を整えます。
- 販売価格
before:32,980円 → after:27,980円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:32,980円 → after:27,980円
| 特長 | 電子書籍ヘビーユーザーにおすすめ |
|---|---|
| ディスプレイサイズ | 7インチ反射抑制スクリーン |
| デバイスサイズ | 176.7 mm x 127.6 mm x 7.8 mm |
| 容量 | 32GB |
| 解像度 | 300ppi |
| 防水機能 | あり |
| ワイヤレス充電 | 対応 |
大容量32GBで漫画や雑誌、写真集を読む人におすすめ。前モデルと比べてページめくりが最大25%速くなり、紙のようなディスプレイで長時間でも目に優しい設計です。自動調整ライトやワイヤレス充電対応、防水仕様 (IPX8) なので、お風呂やプールサイドでも安心して使えます。
- 販売価格
before:56,980円 → after:46,980円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:56,980円 → after:46,980円
| 特長 | 読むだけでなく、書くことも重視する方におすすめ |
|---|---|
| ディスプレイサイズ | 10.2インチ反射抑制スクリーン |
| デバイスサイズ | 230 mm x 196 mm x 5.7 mm |
| 容量 | 16GB/32GB/64GB |
| 解像度 | 300ppi |
| 防水機能 | なし |
| ワイヤレス充電 | 未対応 |
読書だけじゃなくノートとしても使いたい方におすすめ。ビジネス書や専門書を読みながらメモをしたい方、紙のノートを卒業してこの1台でノートの作成や管理を完結したい方へのハイエンドモデルです。防止加工が施されているため日差しの下でも画面が見やすく、10.2インチの大きなディスプレイは紙以上の良質な読書体験を提供してくれます。
- 販売価格
before:39,980円 → after:33,980円
| 特長 | 漫画や雑誌などをカラーで楽しみたい方向け |
|---|---|
| ディスプレイサイズ | 7インチ反射抑制スクリーン |
| デバイスサイズ | 176.7 mm x 127.6 mm x 7.8 mm |
| 容量 | 16GB |
| 解像度 | 300ppi(白黒)、150ppi(カラー) |
| 防水機能 | あり |
| ワイヤレス充電 | 未対応 |
カラー表示に対応した「Kindle Colorsoft」です。カラーディスプレイを搭載しており、モノクロのKindleでは表現できなかった漫画、雑誌、ビジネス書や専門書のカラー図表などを目に優しい電子ペーパーで楽しめます。
Fireタブレットシリーズ
Amazonが製造・販売するタブレット「Fire HD 10」や「Fire HD 8」も、セール価格で販売されることが多いです。
以前は低価格なものの動作がもっさりでイマイチの印象がありましたが、最新モデルはプロセッサーとRAM容量が刷新されたことで、以前よりストレスなく動作するように進化。
動画の視聴やカラーページのある漫画や雑誌を読むのに最適なタブレットの一つと言えるでしょう。
前回のスマイルSALEより1,000円安く販売されていますが、約1ヵ月後の「Amazonブラックフライデー」ではさらに1,000円安く販売されることが予想されますので、待てる方は1ヵ月待つことをおすすめします。
- 販売価格
before:15,980円 → after:8,990円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:15,980円 → after:10,980円
手軽にエンタメを楽しめる8インチタブレットです。明るく鮮明なディスプレイで映画や動画、電子書籍を快適に閲覧可能。前面・背面カメラを搭載し、ビデオ通話や写真撮影もスムーズに行えます。
- 販売価格
before:19,980円 → after:11,980円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:19,980円 → after:12,980円
洗練されたデザインと先進の機能を兼ね備えた10.1インチタブレット。1080pフルHDディスプレイで、動画やマンガを鮮やかに楽しめます。8コアプロセッサと3GB RAMにより、前世代より最大25%パフォーマンスが向上。最大13時間のバッテリー駆動で、外出先でも安心。5MPカメラでビデオ通話も快適。Alexa搭載で音声操作も可能。スタイラスペン(別売)対応で、イラストやメモの作成にも最適です。
- 販売価格
before:34,980円 → after:25,980円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:34,980円 → after:26,980円
1インチの大画面とフルHD+ディスプレイを搭載し、動画視聴や電子書籍、ゲームを迫力ある高画質で楽しめます。Fireタブレットの中でも特に大画面・軽量・高耐久を両立しており、持ち運びやすさと使いやすさを兼ね備えています。高性能オクタコアプロセッサと4GB RAMにより、複数アプリの同時操作もスムーズです。
Echo Buds
Amazonの完全ワイヤレスイヤホン(TWS)、「Echo Buds」も要チェック。アクティブノイズキャンセリング(ANC)搭載、耐汗仕様 (IPX4等級)、Alexa(アレクサ)対応と、魅力的な機能が詰まったイヤホンです。
また「Echo Buds」購入者には、「Amazon Music Unlimited」の90日間の無料体験(通常は30日間)の特典が付くことが多いです。
プライム感謝祭で大きく値引きされ人気だったせいか、現在売り切れでセール対象になっていません。
洗練されたデザインに、アクティブノイズキャンセリングと外音取り込みモードを搭載した完全ワイヤレスイヤホンです。Alexa対応で、音楽再生や情報取得が音声だけで可能。IPX4の防滴性能と快適な装着感で、日常のあらゆるシーンにフィットします。最大15時間の再生時間(ケース併用)とワイヤレス充電対応で、スタイルと機能性を兼ね備えた一台です。
Apple製品
公式では年始を除いて値下げされることがない「Apple製品」ですが、スマイルセールでは値下げされることが多いです。
割引も20〜30%前後とお得なので、Appleユーザーの方はチェックしておきましょう。
残念ながら整備品以外でセール対象になっているものは、見つけることができませんでした。
Apple Watch Series 10(GPSモデル)
大人気商品のApple Watch。単なる時計に留まらず、体のあらゆる動きを記録して健康状態や運動量をチェックできるほか、CellilarモデルならiPhoneが手元になくても電話やメッセージ送信を行うことができます。
- 販売価格
before:128,800円 → after:111,501円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:128,800円 → after:119,880円
Apple Watch Ultra 2(GPS + Cellularモデル)は、アウトドアやアクティブライフをサポートする高機能スマートウォッチです。
頑丈なチタニウムケースと耐久性に優れたサファイアクリスタルガラスを採用し、過酷な環境でも安心。常時表示の大型Retinaディスプレイで情報を見やすく、GPS+セルラー対応によりスマホが手元になくても通話やメッセージ、音楽再生が可能です。
テレビ
大型テレビもAmazonセールの定番商品です。東芝の4K液晶テレビ「REGZA」などが、よくセール対象になっています。
洗濯機
乾燥機付きのドラム洗濯機など高価な商品も割引対象となるので、割引価格が大きくお買い得です。
Amazonであれば配送だけじゃなく、設置サービスもあるので安心して注文できますよ。
Amazonで乾燥機付きのドラム式洗濯機を購入しました。
正直、設置や撤去が不安だったのですが、特に問題なかったのでお目当ての商品が安くなっているのであれば、購入して問題ないと思います。
冷蔵庫
「スマイルSALE」では毎回、冷蔵庫も割引価格で販売されています。プライム感謝祭まで待った方が安いかもしれませんが、今すぐに必要な方は大幅な割引商品もありますので、チェックしてみましょう。
[バッファロー]nasne HDDレコーダー 2TB
ソニーから引き継ぎ、現在BUFFALOが販売しているHDDレコーダー「nasne」も要チェックです。
「torne(R) mobile」に対応し、スマホやタブレットから自宅にあるnasne(R)にアクセスが可能。場所や時間に縛られず録画予約やテレビの視聴が行えます。
- 販売価格
before:36,800円 → after:33,120円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:36,800円 → after:33,120円
[シャープ]プラズマクラスター
生活家電は、Amazonセールで狙うべき商品の一つです。ものによっては大幅な割引が行われるので、ぜひチェックしておきましょう。
- 販売価格
before:24,800円 → after:23,100円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:24,800円 → after:20,900円
プラズマクラスター7000搭載で、空気中のウイルス・菌・花粉・臭いを効率的に抑制し、家族が安心して過ごせる清潔な空間を提供。コンパクトながら約25畳まで対応する清浄能力を備え、リビングや寝室など幅広い場所で活躍します。
GTRACING ゲーミングチェア LR002
究極の座り心地を提供するため、イスに使われる芯材はすべて一体成型非再生ウレタンを採用したゲーミングチェア。
過去のセールでは、人気のブラックなど4色のモデルが40%OFF以上の大幅値引き。20,000円以下で購入できました。
- 販売価格
before:26,800円 → after:17,053円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:26,800円 → after:17,054円
気性に優れたファブリック素材を採用し、長時間の使用でも快適な座り心地を提供。90°から150°までのリクライニング機能や、連動式アームレスト、一体型オットマンなど、リラックスをサポートする機能が充実しています。ポケットコイル内蔵の座面は、体圧を分散し、疲れにくい設計となっています。
Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版
アドビが提供する定額制サービス「Adobe Creative Cloud」のコンプリートプランは、Photoshop・Illustrator・Acrobatをはじめとした20種類以上のサービスやアプリが利用できるお得なプランです。
スマイルセールでは最大15%の割引きが行われることが多く、今回も同程度の値引きが期待できます。
- 販売価格
before:102,960円 → after:92,664円
- 8月スマイルSALEの販売価格
102,960円 ※割引なし
[サントリー]天然水 ミネラルウォーター
天然水をアルカリイオンに調整したペットボトル飲料水。「せっかくのセールでなぜ水?」と思う方もいるかと思うかもしれません。
しかしセールで安く購入できるのはもちろん、水は2~3年ほど保存できるためこの機会にまとめ買いしておけば、スーパーなどで買いに行く手間を省くこともできてかなりお得です。
- 販売価格
before:1,476円 → after:1,402円
- 8月スマイルSALEの販売価格
before:1,476円 → after:1,402円
「スマイルSALE」と「Amazonブラックフライデー」はどっちが安い?
約1ヵ月後に開催が予想される「Amazonブラックフライデー」と、今回の「スマイルSALE」のどちらで買うべきか迷っている方もいるのではないでしょうか。
結論から言えば欲しい商品が今回セール対象になっていて、ご自身が納得できる価格であれば、今回の「スマイルSALE」で購入することをおすすめします。確かに「ブラックフライデー」の方が多くの商品がセール対象になりますが、待つ価値があるかどうかは別の話です。
筆者が今回のセールでの購入をすすめる理由は2つあります。ひとつは、8月の「スマイルSALE」と10月の「プライム感謝祭」を比較すると、人気商品の価格がほぼ同じだったという事実です。つまり、大型セールだからといって必ずしも割引率が上がるわけではなく、どのセールで買っても結果的に同じ価格で購入できる可能性が高いということです。
もうひとつは、物価高騰の流れです。様々な商品の販売価格が日々上昇しているため、たとえ次回のセールで割引率が高くなったとしても、定価自体が値上がりしていれば結局は高い買い物になってしまいます。
Amazonの人気商品を日常的にチェックしていると、気づかないうちに多くの商品が値上がりしていることに気づきます。商品価格の変動を正確に予測するのは難しいため、納得できる価格で買えるタイミングを逃さない方が賢明です。
一方で、欲しい商品がそもそもセール対象になっていない場合や、割引はされているものの高いと感じる場合は、11月26日(水)からの開催が予想される「Amazonブラックフライデー」を待つのも一つの選択肢でしょう。より多くの商品がセール対象になるため、今回見送った商品が割引される可能性もあります。
スマイルセールで注意したい・覚えておきたい3つのポイント
ここではセールで注意しておきたいこと、覚えておくべき3つのポイントについて解説します。
スマイルセール「3つのポイント」
- セール当日の9時00分に数量限定タイムセールをチェック
- Amazon Mastercardで支払うと最大3.0%還元
- 【PCブラウザ限定】Chromeプラグイン『Keepa』で割引額を調査
セール当日の9時00分に数量限定タイムセールをチェック
スマイルセールの開催時刻は9時00分~となっており、2025年8月現在で例外はありません。人気商品のセールはすぐに売り切れてしまうことが予測されるので、できるだけセール当日にチェックしておくようにしましょう。特に時間が決まっている数量限定タイムセールは要チェックです。
もし外出してしまうという場合でも、Amazonショッピングアプリを使用すれば、スマホからでもセール情報を確認可能です。
Amazon Mastercardで支払うと最大3%還元
Amazonでの支払い方法はいくつかありますが、おすすめはAmazon Mastercardを利用することです。
Amazon Mastercardは年会費無料で使用でき、Amazonでの支払いに利用するとプライム会員以外の方で1.5%、プライム会員の方は2.0%がポイント還元されます。
というのが通常時の還元率ですが、スマイルセール中はポイントアップキャンペーンにエントリーすることで、プライム会員なら3.0%に還元率がアップします!(非プライム会員は2.5%還元)
Amazon Mastercardは即時審査で、申込み当日に3万円以下まで使用可能なテンポラリーカードが発行されるので、まだAmazon Mastercardを持っていない方でもセール当日に利用することが可能です。
また、全国のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン(ナチュラルローソン・ローソンストア100・ローソンスリーエフを含む)の店頭利用でも200円につき1.5%、Amazonと上記コンビニ以外での利用でも1.0%のポイント還元があるお得なクレジットカードです。
さらにセブン‐イレブンでスマホによるMastercard®タッチ決済を利用すると、5.5%のポイントを追加で還元。合計で最大7%のAmazonポイントが還元されます(※Mastercardタッチ決済はApple Payのみ対象)。
Amazonと上記コンビニ以外での利用でも1.0%のポイント還元があるお得なクレジットカードなので、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
【PCブラウザ限定】Chromeプラグイン「Keepa」で割引額を調査
「Keepa」は、PC用ブラウザ「Google Chrome」の拡張機能で、Amazon商品の価格履歴を確認できるツールです。
セール前に価格を上げてセールが始まったら値下げをすることで、大幅に安くなったように見せる悪質な出品者がいることもありますが、「Keepa」を使えばセール直前の値上げも確認でき、本当に安くなっているかどうかを見極められます。
▲ある商品の価格変動グラフ。価格が上下しているのが分かる。
この項目の注意点!!
- 通常3,000円で販売されているものを、セール直前に15,000円に値上げした上でセール時に3,000円に下げると、通常価格と同じなのにも関わらず80%OFFと表記される。
Zipper編集長
SONYの大型テレビをAmazonのセールで10万円以下で購入したことがあります。
高価格帯のテレビはスマイルSALEでも割引価格が大きくなるので狙い目ですね。