安いから買うのではなく、欲しいから買う。2025年をがんばったあなたに心ときめくアイテムをお届けしたい。そんな想いでこの記事を作ります。
もしかしたらブラックフライデーでセール価格にならないかもしれませんが、雑誌編集歴24年・編集長歴18年の私が、2025年の集大成としてQOLを爆上げしてくれるアイテムをAmazonでセレクトしてみました。
2025年の「ブラックフライデー」が良き思い出になりますように。そんな願いを込めて。
【QOL爆上げ】Amazonブラックフライデーで狙うべきご褒美アイテム
最終更新日:2025年11月19日
- Amazonブラックフライデーのお買い得商品は、セールの攻略方法と共にこちらの記事にまとめています。
【売切確実】Amazonブラックフライデー2025はいつ、何が安くなる? おすすめ商品&損しない攻略法
DeLonghi(デロンギ) マグニフィカ スタート 全自動コーヒーマシン
SAMKYO 食洗機
水道工事が不要でその日から使える優れもの。家事の負担を大幅に軽減できる。結果、家族のための時間ができる。それって素敵なことじゃないですか。
SIMPLEHUMAN ディッシュラック
ちょっとしたことかもしれない。だけど、そんな気遣いが嬉しい。そんな頼れるパートナーをキッチンという戦場に。
まな板になるお皿 CHOPLATE
どんなお皿を使っているかで、その人の暮らしぶりがわかる。効率的なんだけど、オシャレに暮らす。そんなあなたにおすすめです。
タイガー魔法瓶 土鍋ご泡火炊き
本土鍋を採用し、最高約300℃の高火力で炊き上げる最上位モデルの圧力IHジャー炊飯器。一食一食を大切にし、ご飯一粒の甘みまで大事にしたい、そんな食通の方々に。
アイリスオーヤマ スキマックス 冷凍庫120L
「隙間(スキマ)に収まる」をコンセプトに開発され、限られたスペースにも設置しやすい幅35.6cmというスリムさが最大の魅力の冷凍庫。目立たないけど力になる。良質なライフスタイルを支える縁の下の力持ちです。※冷蔵庫ではないのでご注意を
シロカ ヒーター機能付きブレンダー
生野菜をほったらかしで温かいスープに変えてくれます。オート調理に対応し、食材を攪拌しながら加熱できるので手間いらず。寒い季節に嬉しい一台です。
エレクトロラックス 空気清浄機
北欧スウェーデンらしいスタイリッシュなデザインが特徴でインテリアに馴染みやすい。HEPA 13フィルターを搭載しており、99.99%の微粒子まで捕らえられるんだとか。
SwitchBot 空気清浄機 Table
空気清浄機、テーブル、充電器、ムードライトの機能を搭載。ベッドの横にさり気なく置いてある。それだけでグッスリ眠れる予感。
Dyson Purifier Big+Quiet
コスパを考えるならこの商品じゃなくて良い。でも、コスパって言葉にたまに息苦しさを感じるのは私だけですか?
パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-LX127EL-W
汚れや黄ばみを浮かせて洗い落とす高機能ドラム式洗濯乾燥機。できるだけ楽に、できるだけキレイに。お洋服の鮮度を保つことで、その価格に見合うリターンはきっとあるはず。
ナーワル Narwal S20 Pro
強力な吸引と水拭きを同時に行うことができるコードレス水拭き掃除機。床を手軽に、効率的にキレイに保ちたい。そんな暮らしに寄り添う一台です。
SIMPLEHUMAN ゴミ箱
毎日使うものだからこそ、お気に入りのものを置いておきたい。シンプルでインテリアの邪魔をせず、暮らしの質を上品に上げてくれる。そんな相棒のような存在。
SIMPLEHUMAN センサーポンプ
高級ホテルのようなソープディスペンサー。さり気なく、でも心地良く、日々の暮らしを快適にしてくれること間違いなしです。
ビヨンドジュニア キッズチェア
腰が据わった乳幼児から大人まで使える多機能な木製チェア。子供のためになら良いものを用意したい。毎日、長く使うものだからこそ、思い出に残る一品を。
MAWA(マワ)のハンガー
服の形を綺麗に保ってくれるハンガー。クローゼットの中は、一つのハンガーで統一したい派です。
イサムノグチ AKARI 30A
暮らしの中に和のぬくもりを。AKARI(アカリ)は彫刻家イサム・ノグチが岐阜提灯を原点にデザインした照明で、竹ひごと和紙を用いて一点ずつ職人が製作する光の彫刻です。
シモンズのマットレス
新卒で働くって時に母が寝る時間だけは大切にとシモンズのベッドをプレゼントしてくれました。以来24年間使いつづけていまだにフカフカです。1年の単価で計算すれば高いとは言えないのではないでしょうか。
育てるタオル
洗って乾かすたびに空気を含んでふっくらとする。使い込んで硬くなったり、ボリュームが減ったりするんじゃなくて、ふっくら育っていくという発想がおもしろい。
パナソニック ラムダッシュ パームインシェーバー
手のひらサイズなのに深ぞり性能(5枚刃)を凝縮したシェーバー界の小さな巨人。ビジネスシーンや旅行での活躍間違いなし。
Marshall Bluetoothスピーカー EMBERTON III
Ankerのポータブルスピーカーも素敵だけど、インテリアとして考えたらこっちの方が良い。
PLAUD Plaud Note Pro
AIを活用した超薄型カードサイズのボイスレコーダーです。録音・文字起こし・要約といった一連の作業を自動化し、議事録作成などのビジネスシーンのQOLを爆上げ。余った時間で遊びに行きましょう!
HERMAN MILLER Sail Chair
大袈裟に言えば一生使えるオフィスチェアです。私も長時間座って作業をする仕事ですが、椅子を変えてからはお尻と腰の痛みから解放されました。
XGIMI Elfin Flip Pro プロジェクター
Our Legacyのような削ぎ落とした先にある美しさが、このプロジェクターにはきっとある。厚さわずか64mm、重さ約1.4kgと非常にスリムで軽量。
Meta Quest 3S
人とはちょっと違った遊びを楽しみたい。そこから生まれるアイディアとか創造を大事にしたいですね。
富士フイルム X half
アナログな撮影体験がユニークで人気。新製品ラッシュに疲れた時は、懐かしくて古いものが心地良い。そんな時間があっても良いんだと思います。
パナソニック Technics EAH-AZ100
好きこそものの上手なれ。オーディオファンから高い評価のワイヤレスイヤホン。理由はそれだけで良い。
Nothing Headphone(1)
今ないものをここに。そんなNothingの哲学を感じられる。
MOMAX Q. Mag Power マグネット式モバイルバッテリー
こだわりたいのは機能じゃなくてデザイン。そんな人がいても良い。
光回線のスペックを最大限まで活かしてくれるWi-Fi 7に対応したホームルーター。
SwitchBot スマートロック プロ
鍵をわざわざ取り出さなくて良い。些細なストレスが無くなる。小さなことの積み重ねが人生を豊かにしてくれる。
※紹介商品にはセールになっていないアイテムも含まれています。
最後に
ファッション雑誌の編集者の目で本当に良いものだけを選んでみました。Amazonで購入できる素敵な商品の数々が、読者の皆さんのQOLが爆上がりすることを願っています。
また、
amazonブラックフライデー
amazonブラックフライデー 2025
amazonブラックフライデー いつ
amazonブラックフライデー いつから
amazonブラックフライデーセール
amazonブラックフライデー いつまで
amazonブラックフライデー おすすめ
amazonブラックフライデー 先行セール
amazonブラックフライデー 対象商品
amazonブラックフライデー 何が安くなる
といった対策キーワードで必死に記事を書いていると思われるライバルの皆様へ。
Amazonの商品をたくさん見ていると思いますので、あなたのおすすめ商品をぜひ記事にして教えてください。ライバルでありつつ同じ領域を任された同志として応援しています。12月1日が終わるまでお互いがんばりましょう!
1年にひとつ、値段ではなく本当に欲しいものを。コーヒーを作るのが楽しくなる。そんな美しい暮らしをお迎えしませんか?