• TOP
  • Twitterの使い方
  • パソコン用Twitterクライアントおすすめ6選。設定やアカウント切替方法も
本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

皆さんはTwitterをPCで見る時、公式サイトを利用していますか? 確かに公式サイトは安定していますが、アカウントを切り替えたい時にログインし直す必要があるなど、あと一歩機能面が物足りないのが事実。そこで試して欲しいのが、外部のTwitterクライアントです。

Twitterクライアントには様々な種類があり、機能のバリエーションも豊か。本記事では、メジャーなTwitter6種を厳選し、比較と紹介を行っていきます。

主なTwitterクライアントの比較表

※『Crowy』の△は、SNS連携時に不具合が出ることがあるため

『TweetDeck』Twitter公式クライアント。カラムで各種タイムラインを一元管理

『TweetDeck』はTwitter社が直に運営するクライアントです。公式サイトとの最大の違いは、カラムと呼ばれる列でタイムラインや検索といった各種リストを一元管理できる点です。画面を切り替える必要がないため、視認性は段違い。

また、Twitter社公式のためアップデートが早いのも魅力。安定性は抜群です。

『TweetDeck』の利用はこちらから

▲様々なタイムラインを一元管理。更新も各タイムラインごと自動で行われる。

▲他にも、トレンド・メンションなどユーザーの用途に合わせて自由にタイムラインを追加可能。

追加可能なタイムライン一覧

・ホーム
・他ユーザーのタイムライン
・通知
・検索
・リスト
・コレクション
・アクティビティ
・お気に入り(いいね)
・ダイレクトメッセージ
・@ツイート
・フォロワー
・スケジュール
・トレンド

▲ツイート画面。時間指定のツイートを簡単に行えるのが便利。

『TweetDeck』でアカウントの追加・切り替えを行う方法

『TweetDeck』では複数アカウントでの利用が可能ですが、2017年9月のチーム機能の追加に伴い、切り替え手順が少しわかり辛くなったので詳しく解説していきます。

アカウントの追加(共有)方法

▲左下にある、人が並んだアイコン[Accounts]をクリック。

▲アカウントの設定画面が開くので[Link another account you own]をクリック。

▲アカウントをリンクする旨の説明文が表示されるので[Continue]をクリック。

▲”追加したいアカウントの”ログイン情報を入力して、[認証する]をタップ。

▲これで追加完了。内部的には、2つのアカウントがチームとして共有された扱いに。

アカウントの切り替え方

▲アカウントを追加すれば、カラムを追加する際にアカウントを選択可能に。複数のアカウントのタイムラインを1画面で確認できる。

▲ツイートする時も、ツイートしたいアカウントのアイコンを選ぶだけ。同時ツイートも可。

『HootSuite』他SNSとの連携と解析機能が魅力。ソーシャルメディア運用ツール

Twitter、Facebookなど複数のSNSをまとめて管理できるソーシャルメディアツールです。複数SNSでの同時予約投稿といった、SNSの枠を超えた使用感が魅力。企業向けの有料プランもありますが、個人で使う分には無料でも十分です。

『HootSuite』の利用はこちらから

▲Twitter・Facebook・Instagramを一画面に収めた例。タブ分けで管理しやすいのもポイント。

▲複数のSNSに同時投稿できるため、同じメッセージを何回も送る必要はなし。予約投稿ができるのも嬉しい。

▲メジャーなSNSは一通り対応されている。無料版では3つまで同時使用可能。

対応SNS一覧

・Twitter
・Facebook
・Google+
・Linkedln
・WordPress
・Instagram
・YouTube

▲各SNSの解析を行えるのも『HootSuite』の強み。有料版でより詳しい解析が可能に。

『HootSuite』の始め方

『HootSuite』は英語で導入方法が若干わかりづらいため、本項で詳しく解説していきます。

『HootSuite』のトップページ。ここで[Log In]を選択。[新規登録]ではない点に注意。

▲サインイン画面になるので、[Twitterでサインイン]をクリック。

▲[連携アプリを認証]をクリック。

▲これでサインイン完了。[続ける]を押してもいいし、他のSNSをここで追加してもいい。

▲[続ける]を選択すると会社情報を聞かれるが自分個人の情報でOK。会社での利用を考えている場合はしっかり入力しておくと良い。

スマホアプリ版も配信されているため、合わせて使うとより便利です。

Hootsuite - Social Media Tools

Hootsuite Inc.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る

『Janetter』日本製クライアント。使いやすさとカスタマイズ性の高さが魅力

『Janetter』は、先の『Tweetdeck』や『Hootsuite』と異なり、日本製のクライアントです。だから、使用言語は日本語。言葉の壁に戸惑う心配はありません。カラムによる一元管理、マルチアカウント、カスタマイズ性の高さなど、性能面でも秀でたものがあります。

『Janetter』利用はこちらから

▲ホーム画面や検索といったタイムラインを、カラムで管理。『TweetDeck』に比べると、追加できる項目は少なめ。

追加可能なタイムライン一覧

・ホーム
・@ツイート
・ダイレクトメッセージ
・リスト
・検索

▲ワードやユーザーのミュート機能など、カスタマイズ性が高いのが特長。日本語なので使いやすい。

▲デザイン性も高い。テーマを変更すると、壁紙だけでなくボタン配置も変わる。

▲マルチアカウントに対応。追加したいアカウントを認証するだけでOK。

スマホアプリ版もあるため、合わせて使うと一層便利です。

Janetter for Twitter

Jane, Inc.

iOS
Android無料
iOS版は配信されていません
Google Playを見る

『Tabtter Free』トレンド・ホットツイートに強いタブ型クライアント

『Tabtter』は、カラム型とは対照的に、タブでタイムラインを管理するクライアントです。もうひとつ特長的なのは、国内・海外のトレンドを追うのに特化している点。Twitterでよくトレンドをチェックしている人におすすめですね。

『Tabtter Free』の利用はこちらから

▲タブで各種タイムラインを切り替え。ブラウザでネットサーフィンをするような感覚で使える。

▲現在のトレンドだけでなく、過去のトレンドもズラリ。見逃したトレンドを後追いできる。

▲国内・世界のトップツイートとホットツイートも即座にチェック可能。トレンドを追うならおまかせ。

『Tweeten』TweetDeckとほぼ同機能のデスクトップアプリ

『Tweeten』は、『TweetDeck』と見た目も機能もよく似ているクライアントです。大きく違う点は『TweetDeck』はブラウザで動くのに対して、『Tweeten』はデスクトップアプリであるという事。ブラウザだと他のタブと競合してしっくり来ないという方は、こちらを使ってみるといいでしょう。

『Tweeten』の利用開始はこちらから

▲デスクトップアプリである事以外は、本当に『TweetDeck』と瓜二つ。

▲アカウントを追加する方法まで同じ。

『Crowy』期待のベータ版。カラムとタブの二元管理に、SNS連携が魅力

『Crowy』はカラムとタブの両方で管理できるクライアントです。アカウントをタブで振り分け、タブ内でカラム管理するなど、使いこなせるようになると非常に便利。現在ベータ版のため、動作がやや不安定な部分がありますが、将来性は十分です。

『Crowy』の利用開始はこちらから

▲カラムとタブの合わせ技。使用感は、シンプルになった『HootSuite』と言ったところ。

▲アカウントの追加や他SNSとの連携ができるのも強み。TwitterとFacebbook以外はちょっとマイナーかも。

対応SNS一覧

・Twitter
・Facebook
・Yammer
・youRoom
・サイボウズLive(Lab)

▲Facebookと連携しようとするとエラーが出るなど、まだ不安定な部分が見られる。ポテンシャルの高さは感じるため今後に期待。

『TweetDeck』と『Hootsuite』がツートップ。他も十分使い道あり

今回紹介したクライアントの中では、『TweetDeck』が一番安定しているでしょう。何しろTwitter公式のクライアントなのでアップデートの対応が早く、開発中止になる可能性も低いです。

独自性という点では『Hootsuite』が頭一つ抜けています。他SNSとの連携やアカウントの解析に秀でているのはこれだけ。ヘビーユーザーにおすすめですね。

他のクライアントも、トレンド特化型などそれぞれ特色があります。自分の好みや都合に合わせて最適なクライアントを選んでください。

こちらの記事もおすすめ

Twitter(ツイッター)使い方&便利ツールまとめ 基本から応用まで
通信量70%カット『Twitter Lite』。本家との違い、使うメリットは?
X

X Corp.

iOS無料
Android無料
App Storeを見る
Google Playを見る
Twitterの使い方 まとめ

TAG