本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

『メルカリ』で今すぐ購入したい商品があるけどクレジットカードを持っていない……という方でも安心!

メルカリでは、コンビニでの現金支払いや、キャリア決済でも支払い可能です。しかし、コンビニ支払いやキャリア決済だと手数料が100円かかってしまうので、できることなら手数料がかからない支払い方法が知りたいですよね。

そこで本記事では、クレジットカードを使わずに手数料無料で支払える方法をご紹介!クレジットカードのように翌月支払いにできるサービスもありますよ。

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード
メルカリを使ってみる

手数料無料の支払い方法 5つ

クレジットカード払い以外に、手数料の掛からない支払い方法は5つあります。

『メルペイ残高払い』メルペイ残高から支払うスマホ決済サービス

メルペイ支払い イメージ画像

出典:メルカリアプリでかんたんスマホ決済「メルペイ」

文字通り、メルペイの残高から支払う方法です。すでに持っているメルペイ残高を利用することも、銀行口座から新たにメルペイ残高にチャージ(入金)することも可能です。

『メルペイ』は、メルカリが提供しているスマホ決済サービス。最低チャージ金額は1,000円からですが、手数料無料で商品を購入できます。

またメルペイ残高は『メルカリ』以外にコンビニや飲食店などでも利用できるので、チャージして余った分を他のお買い物に使うことも。

メルペイは『メルカリ』に銀行口座を登録することで、すぐに利用できます。お支払い用銀行口座の登録方法は以下の通り。

お支払い用銀行口座登録手順

メルカリ メルペイ画面
  • メルペイ画面の「お支払い用銀行口座を登録する」をタップ
  • 登録したい銀行口座を選択し、「同意して次へ」をタップ
  • 「銀行口座の登録」画面で氏名や口座番号など必要情報を入力
  • 銀行サイトへ移り、所定の登録手続きを完了させる
  • メルカリで4桁の数字のパスコードを設定すれば登録完了

『メルペイのあと払い』金欠だけど欲しい商品があるときに

メルペイのあと払いは今月の購入代金を翌月にまとめて支払う方法です。手持ちのお金はないけど、この商品は絶対に欲しいというときに便利。翌月1日から末日まで自分の好きなタイミングで精算できるので、融通が利きます。

ちなみにメルペイのあと払い利用代金を月々にわけて支払いすることができる「定額払い」というサービスがありますが、定額払いは手数料が発生するため、混同しないように注意が必要です。

あと払いは支払いまでに時間差があるため、支払えなくなることがないよう使いすぎには充分に注意しましょう。

「自動引き落とし」「メルペイ残高」は手数料が無料

「メルペイ あと払い」の支払い方法は「コンビニ/ATM」以下の3種類。手数料が掛からないのは「自動引き落とし」と「メルペイ残高」です。「コンビニ/ATM」は決算時に手数料が200円~880円(総額によって変動)かかります。

メルペイのあと払いの支払い方法と手数料

  • 銀行口座から自動引落し(手数料無料)
  • メルペイ残高をチャージして支払う(手数料無料)
  • コンビニ/ATMでの現金払い(手数料¥220~¥880)

「自動引き落とし」は指定日(6日・11日・16日・21日・26日のいずれか)に自動で支払う方法。「メルペイ払い」はあらかじめチャージ(入金)した分から好きなタイミングで支払う方法です。

どちらも、『メルカリ』に銀行口座を登録し、アプリでかんたん本人確認の完了後に利用可能です。

『プリペイドカード』ならクレカが作れない人にもおすすめ

LINE Pay カードの写真

「クレカは作れないけど、コンビニ決済の手数料は払いたくない!」という人にはプリペイドカードがおすすめです。

プリペイドカードは、クレジットカードと同じように使うことができ、かつ口座登録いらずで決済できます

メルカリではVプリカ、LINE Payカード、au WALLET プリペイドカードなどが登録可能。

決済時にクレジットカード払いを選択し、プリペイドカードの情報(カード番号・有効期限・セキュリティコード)を入力すればOKです。

LINE Payカードの発行方法はこちら

「LINE Payカード」使い方完全ガイド 発行申請、チャージ、決済方法など

『FamiPay』ファミリーマートのアカウントを使う決済サービス

FamiPayは、コンビニのファミリーマートスマホアプリ「ファミペイ」のアカウントを利用して支払う決済サービスです(※)。

ファミペイのアプリを導入した上で、会員登録することで利用可能になり、手数料は0円です。

メルカリポイント、dポイント、メルペイ残高やクーポンと併用することも可能ですが、その他のお支払い方法と併用することはできません。

※アプリの名前が「ファミペイ」、決済サービスの名前が「FamiPay」です

FamiPayで決済する流れ

  • 「購入手続き」画面の「支払い方法」で「FamiPay」を選択する
  • 内容を確認し、「購入する」ボタンを押す
  • FamiPayのログイン画面に移動し、案内にしたがって手続きする
  • メルカリの購入完了画面が表示されたら、購入手続き完了

『Amazon Pay』はAmazonユーザーにおすすめ(初回購入限定)

日頃からAmazonで買い物する機会が多いのであれば、条件付きで『Amazon Pay』の利用も可能です。

支払いには手数料は発生しないのですが「メルカリに未登録、かつ初回購入時のみ『Amazon Pay』での決済が利用できる」というものです。

2回目以降は会員登録の上で、『Amazon Pay』以外の他の支払い方法を登録する必要がある点に注意が必要です。

手数料のかかる支払い方法 3つ

手数料のかからない決済方法は、銀行口座の登録やプリペイドカードの発行など、多少手間がかかってしまいます。

もっと手軽にクレジットカード以外で支払いをしたい方にはこちら。手数料は100円かかりますが、現金支払いや携帯料金との合算など、いつもの慣れている支払い方法が使えます。

『コンビニ払い』レジで現金払い

コンビニのレジで現金支払いができます。電子マネーは使えません。

■メルカリの現金払いができるコンビニ
・セブン-イレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・ミニストップ
・デイリーヤマザキ
・セイコーマート

『キャリア決済』ケータイ料金と一緒に支払い

「d払い(ドコモ)」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」で、月々のケータイ料金と合算して支払うことができます。なお、1回の決済ごとに手数料が100円かかるので注意してください。

「d払い」に限っては合算払いの他、dポイントでの支払いも可能です。

『ATM払い』金融機関のATMで決済

ペイジー(Pay-easy)でお支払いできるサービスです。金融機関のATMで、口座引き落としや現金で支払えます。パソコン・スマホからでも決済可能。

なおATMで支払える金額は10万円まで。10万円を超える場合はポイントやメルペイ残高を併用するか、クレジットカードで支払うしかありません。

もっとお得に購入したいならポイント・メルカリクーポンを

『メルカリ』では友達招待やキャンペーンでポイントや5%OFFのメルカリクーポンなどが手に入るので、併用して支払うことでよりお買い得に。ポイントは1ポイント=1円として使えるので、入手したポイント分だけ商品代を安くして購入できます。

メルカリを使ってみる

こちらの記事もおすすめ

【廃止】『メルカリ』で商品を写真検索する方法 似ているアイテムが簡単に見つかる
「メルカリ」購入後にキャンセルする方法 ペナルティなく取引中止するには

TAG