TELASA(旧ビデオパス)はテレビ朝日系列の作品が豊富な動画配信サービスです。気になっている方は15日間の無料期間があり、気軽に利用できます。
とはいえ具体的な内容や解約方法、ペナルティなどわからない部分も多いと思うので、今回はTELASAの無料期間について解説します。詳細や契約・解約方法などを詳しく説明するので、ぜひ参考にしてください。

TELASA(テラサ)を15日間無料で試す方法は? 期間内に解約すればタダで作品見放題
Disney+ (ディズニープラス)
ABEMAプレミアム
TELASA(テラサ)の無料期間は15日間
出典:TELASA
TELASAは初回限定で15日間の無料期間を設けています。この期間内なら、TELASAの見放題プランで配信されている作品は、無料で見放題。TELASAは、オリジナルドラマや人気作品のスピンオフも多数配信しているので、無料期間を活用して一気観できます。
ただし、レンタル作品を視聴する場合は、別途で料金は発生するので要注意です。まずはTELASAをお試しで使ってみたい人、好きな作品を無料期間中に一気観したい人は、初回15日間無料キャンペーンを上手に活用しましょう。
見逃し配信・予告動画は無料&登録不要
TELASAは地上波で放送している作品の見逃し配信や予告動画も配信しています。どちらも無料&登録不要で視聴できます。わざわざ登録をしなくていいので、毎週見ているドラマを見逃した人やもう1回見返したい人にもおすすめです。
アニメを見逃し配信していることが多いので、好きなアニメをリアルタイムで視聴できなかったときなどに嬉しいサービスとなっています。
その他にも国内ドラマも積極的に見逃し配信をしているので、自分の好きなときに好きな作品を楽しめるのも、TELASAの大きな魅力です。
TELASAはどんな動画配信サービス?
出典:TELASA
TELASAはKDDIとテレビ朝日の合弁で設立されたTELASA株式会社が運営している動画配信サービスです。テレビ朝日系列のドラマやアニメはもちろん、特撮、バラエティ、韓流ドラマなど幅広いジャンルで1万本以上の作品を扱っています。
見放題プラン以外にもレンタル作品も多く揃えているので、テレビ朝日系列のドラマやアニメを存分に楽しみたい人や親子で特撮を楽しみたい人におすすめのサービスです。
TELASAの特徴
- 1万本以上の作品を揃えている
- 毎月レンタル作品に使えるコインが貰える
- レンタル作品も豊富
- auスマートパスプレミアム利用者は一部作品が無料
1万本以上の作品を揃えている
TELASAは1万本以上の作品を揃えているので、観たい作品を見つけやすいのが魅力です。中でも特撮ものやテレ朝ドラマが充実しており、小さいお子さんからドラマ好きの大人まで幅広い層で満足できるでしょう。
ドラマに関しては、過去の話題作はもちろん、最新のドラマも積極的に配信しています。その他にもTELASA限定のオリジナルドラマや、人気作品のスピンオフも続々追加しています。ドラマ好きにもたまらない特徴を持っている動画配信サービスです。
毎月レンタル作品に使えるコインが貰える
TELASAの見放題プランに加入すれば、毎月550円分のコインがもらえます。新作が2日間で550円なので、ちょうど新作1本分は無料でレンタルできます。レンタル作品に利用できるので、見放題にないけど気になっている作品を楽しめるのも魅力です。
ただ、レンタルで作品を借りた場合、一定期間しか視聴することができません。新作の場合は2日間など短期間しかレンタルできない作品も多いです。もしレンタルで話題の新作を借りるなら、なるべく早めに見ることをおすすめします。
レンタル作品も豊富
出典:TELASA
TELASAはレンタル作品も豊富に揃えています。話題になったアニメ映画やアクション映画を国内の作品を中心に取り扱っているので、見逃してしまった作品をここで楽しむことも可能です。
さらに、バラエティもレンタルとして配信しており、幅広いジャンルを扱っていることがわかります。レンタル可能な作品の中には、お試しレンタル0円の作品もあるので、レンタル作品のクオリティが気になる人でも安心して借りられるでしょう。
auスマートパスプレミアム利用者は一部作品が無料
auスマートパスプレミアム利用者は一部レンタル作品が無料で視聴できます。対象となっている作品は、アニメや国内ドラマはもちろん、韓流ドラマなど幅広いジャンルをカバーしています。
作品情報画面の下に「スマプレ」と記載されている作品が対象となっています。auスマートパスプレミアム利用者は、「スマプレ」と書かれた作品も見逃さずチェックしましょう。
TELASAの無料お試しに登録する方法
TELASAを無料でお試し登録するには、事前にau IDを取得しておく必要があります。au ID取得を含めた大まかな登録の流れは下記の通りです。
■TELASAを無料でお試し登録する手順
1.au ID取得
2.au IDを使ってTELASAにログイン
3.決済情報を入力して見放題プランに加入
au IDはauユーザー以外も取得できます。まだ持っていない人は次に紹介するau IDの発行方法を参考にしてください。
au IDの発行方法
au IDの発行方法をまとめました。
■au IDの発行方法
1.携帯電話番号を登録してパスワードとお客さま情報を入力
2.登録内容を確認して完了
au IDの発行はTELASAの登録画面から進められます。今回はAndroidスマホを使って具体的な手順を画像込みで解説します。ぜひ参考にしてください。
電話番号の認証を終わらせた後、パスワードとお客さま情報の入力を行います。入力を終えたら次の手順に移りましょう。
最後に登録した内容に誤りがないか確認してください。問題がなければau IDの登録完了です。au IDはTELASAへのログインや見放題プラン加入時にも利用します。 パスワードなどは覚えやすくかつ、他の人にはわかりづらいものを選びましょう。
TELASAへのログイン方法
次にTELASAへのログイン方法をまとめました。
■TELASAへのログイン方法
1.公式の右上のマークをタップ
2.au IDを使ってログイン
au IDはTELASAへのログインに不可欠です。パスワードは一度入力すれば、設定で自動入力させられます。パスワードが覚えきれない人は積極的に活用しましょう。各手順を画像込みで解説します。
TELASAのトップページを開き、画面右上のマークをタップすればログイン画面に移行します。
画像の画面に移行するので、最初に作ったau IDを使ってログインを試みましょう。
見放題プランへの加入(決済方法の選択)方法
TELASAの見放題プランへの加入は、下記の手順で行います。
■見放題プランへの加入手順
1.規約に同意
2.支払い方法を登録して完了
手順は非常に簡単です。見放題プランへの加入画面は、トップページから移行できます。また、加入が完了した時点で、無料期間がスタートします。具体的な方法は下記の項目で解説しているので、参考にしてください。
TELASAのトップページから画像の画面に移行します。利用規約に問題がなければ、このまま同意して加入手続きに進みましょう。
次に支払い方法を決めます。au回線以外の利用者は、キャッシュカード決済のみ適用できます。au回線利用者は、キャッシュカード決済に加えて、auかんたん決済も選択できるのが特徴です。
決済方法を決める際は、キャッシュカード番号がわかるものを用意しておきましょう。
TELASAの解約方法
TELASAの無料期間終了後も見放題プランを利用し続けると、自動的に通常料金が発生してしまいます。継続したくないときのために、解約方法も覚えておきましょう。
解約の手順
解約の手順を下記にまとめました。
■解約の手順
1.マイページから「退会」を選択
2.ページの一番下にある「退会手続きを進める」をタップ
3.「退会」をタップ
4.画面が切り替われば退会完了
退会を選択してから、数ページ経て解約手続きが完了します。少し手順がかかりますが、複雑ではないので安心してください。下記の項目では各手順を画像込みで詳しく解説します。
TELASAの見放題プランに加入している場合、マイページに画像のように「退会」の項目が追加されます。退会を行う際は、まずこの部分をタップして手続きに移ってください。
次の画面ではまずTELASAの魅力などが紹介されます。そのページの一番下に、画像のような退会手続きのボタンがあるので、タップしてください。
最後に「退会する」というボタンをタップすれば、退会処理が完了します。2回目以降の入会では、無料期間を利用できなくなるので、承知した上で手続きを進めてください。
この画面が表示されれば退会完了です。
無料期間中に解約すれば完全無料、ペナルティは無し
無料体験中に解約すれば完全無料でTELASAを利用できます。さらに、途中解約でもペナルティはありません。期間いっぱいは利用できるので、TELASAが自分に合うのか試したい人や観たい作品が少ない人も、気軽に楽しめるのが魅力です。ノーリスクでTELASAを試すなら、無料期間を上手に活用しましょう。
TELASAの登録に関するよくある注意点・疑問点
TELASAの登録に関するよくある注意点や疑問点をまとめました。
TELASAの注意点・疑問点
- 無料期間は初回加入時のみ可能
- 無料視聴できるのは「見放題プラン」のみ
- 決済方法はau回線のみ「auかんたん決済」が選択可能
- 旧ビデオパス加入の場合は、自動移行
無料期間を利用してTELASAを楽しむなら、上記の注意点は覚えておきましょう。各項目に分けて詳しく解説します。
無料期間は初回加入時のみ可能
TELASAの無料期間は初回加入時のみ可能です。無料期間を終えた後に、再登録をしても無料期間は発生しません。途中解約でも同様となっています。途中解約する場合は、無料期間の残り日数などを考慮した上で、手続きを行いましょう。
無料視聴できるのは「見放題プラン」のみ
出典:TELASA
TELASAは見放題だけではなくレンタル作品も提供しています。無料期間を利用して作品を視聴する場合は、「見放題プラン」のみになります。
レンタルは無料の対象ではないので注意してください。レンタルでも作品を楽しみたい人は、別途レンタル料がかかります。完全無料でTELASAを楽しむなら、見放題プランの中で観たい作品を選ぶようにしましょう。
無料体験期間中は、550円まで完全無料でレンタル可能
無料体験期間中なら、550円(税込)まで完全無料でレンタルができます。レンタル対象の中で観たい作品がある人は、このキャンペーンを積極的に活用しましょう。レンタル作品もお試しで視聴してみたい人にもおすすめです。
無料体験期間中は見放題の作品だけではなく、レンタル作品も楽しんでからサービスを継続するか決めましょう。
決済方法はau回線のみ「auかんたん決済」が選択可能
au回線のみ決済方法は「auかんたん決済」と「クレジットカード」が選択できます。未成年といった理由で、クレジットカードを作れない人でもTELASAのサービスが楽しめます。それ以外の回線サービスを使っている人は、クレジットカード決済しか選択できません。
旧ビデオパス加入の場合は、自動移行
旧ビデオパス加入の場合は、見放題プランへ自動移行されます。現在のプランに自動で移行されても、新しく無料期間が発生しません。
もともと旧ビデオパスを使っていて、最近見放題プランを利用し始めた場合も、通常料金がかかります。無料期間はサービスに初回入会した場合のみ適用なので、間違えないようにしましょう。
TELASAの15日間の無料期間を使って作品を一気観しよう!
今回紹介した内容を振り返ります。
TELASAまとめ
- 初回限定で15日間の無料期間を設けている
- テレ朝系作品を中心として1万本以上のコンテンツ
- プラン加入にはau IDが不可欠
- レンタル作品は別途料金がかかる
TELASAはテレ朝系の作品を多く配信している動画配信サイトです。特撮やドラマなど、他の配信サイトにはあまりない珍しいラインナップも多いのが特徴となっています。
さらに、見逃し配信にも対応しているので、リアルタイムで視聴できなかったドラマやアニメを、無料で視聴できるのもTELASAの大きな強みです。
ただ、レンタル作品は別途料金がかかるなど注意点もあります。無料で利用するなら見放題プランの作品だけに絞って楽しんでください。
TELASAの無料期間を活用して、気になっていたドラマやアニメを一気観してみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もおすすめ