「コードギアス」シリーズは2006年に放送開始されたSFロボットアニメシリーズです。第1作目の『コードギアス 反逆のルルーシュ』を皮切りに続編アニメや劇場版、漫画、小説など多くのメディアで展開されている「コードギアス」シリーズ。この記事では「コードギアス」シリーズを観る順番についてご紹介します。
公開順だけでなく時系列順でも紹介しているので全作品をストーリーの流れに沿って視聴したいという方は参考にしてください。また、初めて観る方のために「コードギアス」シリーズの世界観についてもまとめました。

「コードギアス」シリーズの世界観
「コードギアス」シリーズのメインとなる舞台は日本。ただしこの世界の日本は、世界の3分の1以上を支配する神聖ブリタニア帝国の占領下にあります。ブリタニアは強大な軍事力を有しており、人型自在戦闘装甲騎「ナイトメアフレーム」・荷粒子砲「ハドロン砲」などの兵器を利用して数多の国を占拠しました。
占領された日本は「エリア11」、日本人は「イレヴン」と呼ばれるように。植民地を増やすブリタニア内には、特権階級意識を持ちイレヴンを虐げる人も少なくありません。貴族階級制度も導入され、人種差別を助長しています。
力で人々を従わせるブリタニアに反発心を持つ日本人は多く、「コードギアス」シリーズではそうした人々の葛藤や戦いが描かれています。
アニメ版と漫画版の違い
「コードギアス」はアニメ放送後に漫画版が制作されています。漫画原作ではなくアニメ版に沿って漫画が描かれており、キャラクターの性格や使用兵器などに細かな違いがあります。
シリーズ数はアニメ版が11作(劇場版含む)、漫画版が15作(コミックアンソロジー含む)。アニメ作品とは違った視点や雰囲気を楽しめるのが漫画版の特徴です。
アニメ版 | 漫画版 | |
---|---|---|
シリーズ数 | 11作品(劇場版・スピンオフ含む) | 15作品(コミックアンソロジー含む) |
制作・出版社 | サンライズ、毎日放送、コードギアス製作委員会、バンダイビジュアル | KADOKAWA、講談社 |
公開開始 | 2006年10月 | 『月刊Asuka』連載開始:2006年10月号
単行本発売:2006年12月~ |
アニメ版「コードギアス」シリーズ一覧表・配信状況
アニメ版「コードギアス」シリーズが視聴可能な動画配信サービスを調査しました。結果は以下の表をご覧ください。
U-NEXT | Hulu | Netflix | Amazonプライム・ビデオ | dアニメストア | ABEMAプレミアム | |
---|---|---|---|---|---|---|
コードギアス 反逆のルルーシュ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
コードギアス 反逆のルルーシュR2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | コードギアス 亡国のアキト(全5章) | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇(レンタル) | コードギアス反逆のルルーシュ I 興道 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | コードギアス反逆のルルーシュ II 叛道 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | コードギアス反逆のルルーシュ III 皇道 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | コードギアス 復活のルルーシュ | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
※レンタル作品はレンタル料金が発生する。
以上のようにシリーズ全作品が見られるのは『U-NEXT(ユーネクスト)』『Amazon(アマゾン)プライム・ビデオ』『ABEMA(アベマ)プレミアム』(一部レンタル)の3つ。「コードギアス」シリーズを一気見したい方は、この3つの動画配信サービスのどれかを利用するのがおすすめです。
アニメ版「コードギアス」シリーズを見る順番のおすすめは?
アニメ版「コードギアス」シリーズは、公開順がアニメの時系列とは異なります。どちらの順番で観ても問題ありませんが、『コードギアス』の世界観をしっかり堪能したいなら時系列順がおすすめです。
「コードギアス」シリーズでは、主人公以外のキャラクターたちの思惑や新たな視点が描かれたスピンオフ作品が制作されています。スピンオフ作品は本編より後に公開されているため、公開順に観ると「あのときの話ってどんなだっけ?」と忘れてしまう可能性もありますよね。
そのため、スムーズに観たい方には時系列順がおすすめです。
公開の順番
「コードギアス」シリーズの公開順と放送・公開時期は以下のとおりです。「まずは公開されたとおりに観てみようかな?」という方はこちらの順番でご覧ください。
順番 | タイトル | 放送・公開時期 |
---|---|---|
1 | コードギアス 反逆のルルーシュ | 2006年10月~2007年3月 |
2 | コードギアス 反逆のルルーシュR2 | 2008年4月~9月 |
3 | コードギアス 亡国のアキト第1章 | 2012年8月 |
4 | コードギアス 亡国のアキト第2章 | 2013年9月 |
5 | コードギアス 亡国のアキト第3章 | 2015年5月 |
6 | コードギアス 亡国のアキト第4章 | 2015年7月 |
7 | コードギアス 亡国のアキト最終章 | 2016年2月 |
8 | コードギアス 反逆のルルーシュI 興道 | 2017年10月 |
9 | コードギアス 反逆のルルーシュⅡ叛道 | 2018年2月 |
10 | コードギアス 反逆のルルーシュⅢ皇道 | 2018年5月 |
11 | コードギアス 復活のルルーシュ | 2019年2月 |
時系列の順番
「コードギアス」シリーズを時系列順に観たい方は以下の順番がおすすめ。『コードギアス 亡国のアキト』はスピンオフ作品であり、『コードギアス 反逆のルルーシュ』と『コードギアス反逆のルルーシュR2』の間のお話となっています。
時系列順に観ることで前作の見直しをする必要がなく、物語をスムーズに理解できるでしょう。
順番 | タイトル | 時系列 |
---|---|---|
1 | コードギアス 反逆のルルーシュ | 皇歴2017年 |
2 | コードギアス 亡国のアキト第1章 | 皇歴2017年 |
3 | コードギアス 亡国のアキト第2章 | 皇歴2017年 |
4 | コードギアス 亡国のアキト第3章 | 皇歴2017年 |
5 | コードギアス 亡国のアキト第4章 | 皇歴2017年 |
6 | コードギアス 亡国のアキト最終章 | 皇歴2017年~2018年 |
7 | コードギアス 反逆のルルーシュR2 | 皇歴2018年 |
8 | コードギアス 反逆のルルーシュI興道 | テレビアニメ総集編 |
9 | コードギアス 反逆のルルーシュⅡ叛道 | テレビアニメ総集編 |
10 | コードギアス 反逆のルルーシュⅢ皇道 | テレビアニメ総集編 |
11 | コードギアス 復活のルルーシュ | 光和2年 |
上表のとおり、『コードギアス 反逆のルルーシュⅠ~Ⅲ』(順番8~10)は一番最初の作品である『コードギアス 反逆のルルーシュ』および『反逆のルルーシュR2』のテレビアニメ総集編作品です。そのため時系列でいうと『コードギアス 亡国のアキト』より前になります。
しかしテレビアニメ総集編作品は新規カット・新規ストーリーが追加されており、11作目の『コードギアス 復活のルルーシュ』へとスムーズに話が繋がるように変更されています。そのため無駄なく全作品を観たい方には上表の順番がおすすめです。
「コードギアス」アニメシリーズの時系列順あらすじ
ここからはアニメ版「コードギアス」シリーズのあらすじを時系列順にご紹介します。ネタバレはしていないので『コードギアス』未視聴の方も安心してご覧ください。
コードギアス 反逆のルルーシュ
「コードギアス」シリーズの記念すべき第1作目『コードギアス 反逆のルルーシュ』。タイトルどおり、主人公のルルーシュ・ランペルージが神聖ブリタニア帝国相手に反逆を企てるのがストーリーの大筋。
とある事件に巻き込まれたことで人を操る能力「ギアス」を手に入れたルルーシュ。この力とレジスタンス(ブリタニア人の支配に反抗する武装化した日本人)を操り軍を攪乱。自らを「ゼロ」と名乗り、レジスタンスを「黒の騎士団」として仲間に引き入れたルルーシュは本格的に反逆へと乗り出すが……。
アニメ版1作目『コードギアス 反逆のルルーシュ』では、ルルーシュの生い立ちやブリタニア帝国に怒りを向ける理由が描かれています。「コードギアス」シリーズを観るならまずはこちらをチェックしましょう。
コードギアス 亡国のアキト 第1章 翼竜は舞い降りた
『コードギアス 反逆のルルーシュ』のスピンオフ作品である本作の主人公は日本人の少年、日向アキト。ユーロピア共和国連合(E.U.)の特殊部隊「wZERO」所属の軍人で、非常に高い身体能力と操縦技術を持つ彼は、次々と仲間が散っていく戦場でただ一人戦い続ける。
「wZERO」の司令官であるレイラとアキトのおかげでE.U.は勝利を収めたものの、ひとたび戦場を離れれば日本人のアキトは「イレヴン」と呼ばれ蔑まれる。そんな彼と同じイレヴンのリョウ、ユキヤ、アヤノもまた自由を求めて必死に生きていた。
コードギアス 亡国のアキト 第2章 引き裂かれし翼竜
ユーロ・ブリタニアとの戦いが続くE.U.は劣勢を強いられていた。国を救うために立てられた作戦はアキト達イレヴン(日本人)を敵兵の真っただ中に突撃させるというものだった。
彼らが熾烈な戦いに挑む一方、ユーロ・ブリタニアでもルルーシュと同じギアスの力を持つ者がいた。それはアキトの生き別れの兄シン・ヒュウガ・シャイング。苦しい戦いを続けてきたアキトは、ギアスの力を使い騎士団の総帥となったシンと再会する。
コードギアス 亡国のアキト 第3章 輝くもの天より堕つ
いまだ国の戦いは続いているが、ひとまず作戦を終えて帰還しようとするアキト達。しかし彼らのID登録が何者かにより抹消されている事実が判明する。
駐屯地に戻れず途方に暮れる彼らだが、旅生活の老婆たちと出会い行動を共にすることに。戦場とはほど遠い、穏やかな時間に身をゆだねる彼ら。ここにきてようやく、彼らはお互いの過去を知ることとなるのだった。
アキトたちの絆は深まるが、そのときユーロ・ブリタニアでは、シン・ヒュウガ・シャイングが自身の野望を叶えるべく着々と準備を進めていた。
コードギアス 亡国のアキト 第4章 憎しみの記憶から
E.U.はユーロ・ブリタニアが放ったテロリスト「方舟の船団」と戦っていた。アキトたちは本丸である大型飛行艇ガリア・グランデに乗り込み、敵と相まみえる。
レイラは指令室で戦いを見守っていたが、突如アキトたちからの通信が切れてしまった。焦った彼女は必死に通信を試みるが繋がらず……。さらに、自国の秘密を知ってしまったことで彼女の身にも危機が迫る。
コードギアス 亡国のアキト 最終章 愛シキモノタチヘ
アキトとシン、願いは違えど、どちらも自分が望む未来のために戦い続けている。「この世界を滅ぼすことが俺の目的だよ」。シンの言葉に、アキトは兄と戦うことを決意した。
ユーロ・ブリタニアもまたE.U.を占領すべく、総攻撃を仕掛けてきていた。国を守り、仲間を守り、そして大事な人を守りたい。その願いを叶えるべく、「死ぬかもしれない」という思いを抱えながらアキトはまた戦い続ける。
コードギアス 反逆のルルーシュR2
ギアスを使い、神聖ブリタニア帝国に反逆をはかったルルーシュ。彼はテロリスト集団「黒の騎士団」を先導し反乱事件(ブラックリベリオン)を起こした首謀者として処刑された……はずだった。
彼はいま普通の生徒としてアッシュフォード学園での生活を謳歌していた。なんら問題のない平穏な日々。しかしその日々に物足りなさも感じていたルルーシュは、弟のロロとともにバベルタワーへと向かい、そこで運命を変える出会いを果たすのだった。
コードギアス 反逆のルルーシュ I 興道
『コードギアス 反逆のルルーシュ』のテレビアニメ総集編となる本作は三部構成となっており、その第一部が『コードギアス 反逆のルルーシュⅠ興道』。
基本の流れはテレビアニメ版と同じですが、新規カットやシーンの追加があるため、テレビアニメ版『反逆のルルーシュ』を視聴済みの人は違いを探しつつ楽しめます。
本作ではルルーシュが「黒の騎士団」を立ち上げ、日本解放のために成田解放戦線を攻撃するまでが描かれています。
コードギアス 反逆のルルーシュ II 叛道
テレビアニメ総集編第二部となる『コードギアス 反逆のルルーシュⅡ叛道』。こちらもまた大筋の内容は変わらず、細かな設定やシーンが変更されています。
ただしテレビアニメ版から大幅にカットされているシーンも多く、この映画だけを観てしまうと「急に話が飛んだ? なんでこうなってるの?」とやや混乱するかも。「コードギアス」シリーズを初めて観るなら、テレビアニメ版から観るのがおすすめです。
テレビアニメ総集編ではスザク視点が増えているので、すでにテレビアニメ版を視聴済みなら「このシーンでこんな風に考えてたのか!」と新たな気づきがあるはずですよ。
コードギアス 反逆のルルーシュ III 皇道
リメイク作品三部作の最後『コードギアス 反逆のルルーシュⅢ皇道』は、テレビアニメ版『コードギアス 反逆のルルーシュR2』のテレビアニメ総集編ですが、テレビアニメ版で死亡したキャラクターが生きているなど設定が大きく変更されています。
本作のストーリーはルルーシュの思いや言動の理由に迫っており、彼がどうして「反逆のルルーシュ」となったのかが分かります。次作『コードギアス 復活のルルーシュ』に繋がる作品でもあるので、時系列順に観たい人は先にチェックしておくのがおすすめです。
コードギアス 復活のルルーシュ
『コードギアス 復活のルルーシュ』はルルーシュの働きで平和になった世界から始まります。ときは光和2年。人々は差別を恐れることなく平和に暮らしていた。しかしそんな穏やかな時間は1機のナイトメアフレームにより壊される。
ナイトメアフレームによってスザクとナナリーが拉致されてしまったことから、彼らを救うべくジルクスタン王国に潜入したカレンたち。しかし、彼女たちはギアスを持つ何者かに襲われてしまう。
彼らはまた平和を取り戻せるのか。そして「復活のルルーシュ」の意味とは。シリーズ1作目よりさらに美しくなった映像も要チェック!
漫画版「コードギアス」シリーズ一覧表・配信状況
「コードギアス」シリーズはアニメ作品だけでなく漫画や小説、アミューズメントなどさまざまなメディアで展開されています。とくに漫画作品はアニメのストーリーに沿って描かれているものもあるので、アニメ作品ファンならチェックしておきたいところ。
以下に漫画版「コードギアス」シリーズの主な作品と漫画配信サービスによる配信状況をまとめましたので、参考にしてください。
コミックシーモア | ebookjapan | BookLive! | まんが王国 | 楽天Kobo | Kindle | |
---|---|---|---|---|---|---|
コードギアス 反逆のルルーシュ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
コードギアス 反逆のルルーシュ Re; | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | コードギアス 反逆のルルーシュ外伝 白の騎士 紅の夜叉 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | コードギアス 反攻のスザク | × | × | × | × | × | × | コードギアス 漆黒の蓮夜 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 幕末異聞録 コードギアス 反逆のルルーシュ | × | × | × | × | × | × | バーコードギアス 販売のルルーシュ | × | × | × | × | × | × | コードギアス 双貌のオズ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | コードギアス 復活のルルーシュ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
調査した結果、「コードギアス」シリーズには電子書籍や新刊では入手できない作品があることがわかりました。上の表でいうと『コードギアス 反攻のスザク』『幕末異聞録 コードギアス 反逆のルルーシュ』『バーコードギアス 販売のルルーシュ』が該当します。
これらの作品を読みたい場合は古本で購入するほか、紙の漫画レンタルサービスで取り扱っていないか探す必要があります。
『コードギアス』シリーズは動画・漫画配信サービスをチェック!
2006年に第1作が放送されて以降、多くのファンから支持されている『コードギアス』シリーズ。2021年には15周年を迎えたロングセラーシリーズとなり、劇場版やスピンオフ漫画などシリーズ作品も数多く展開しています。
これから『コードギアス』を観るなら、シリーズ一気見が可能な動画・漫画配信サービスの利用がおすすめ。この記事でご紹介した動画・漫画配信サービスについて詳しく知りたい方は、以下の記事もチェックしてみてください。
こちらの記事もおすすめ