安さや品揃えの豊かさから、若い世代を中心に人気を博している通販サイト「Qoo10(キューテン)」。そんな「Qoo10」には、他の通販サイトではあまり見かけない「共同購入」というシステムがあります。

本記事では、「Qoo10」の共同購入についてイチから解説! よりお得なショッピングを楽しむために、共同購入の仕組みやお得な使い方、損をしないための注意点まで詳しくチェックしておきましょう。

楽天リーベイツで「Qoo10」を購入すればポイントバック!

「楽天リーベイツ」を経由して「Qoo10」でお買い物をすれば楽天ポイントがバックされる!

アカウント作成はお持ちの楽天IDでログインするだけなので、Qoo10でのお買い物にぜひ活用してください。

下記のボタンから「楽天リーベイツ」に登録すれば3,000円以上注文でさらに500ポイントが付与されます。

楽天リーベイツをダウンロード
このページはアフィリエイト広告を利用しておりますが、記載されている情報は一切影響を受けておりません。
Qoo10でおトクにお買い物する

「Qoo10」の共同購入とは

Qoo10共同購入

【テンプレ】
氏名:
注文番号:
注文日:
商品名:
数量:

上記商品、配送完了になっているのですが、まだ手元に届いていません。確認をお願いいたします。

「Qoo10」には「Amazon(アマゾン)」や「楽天」といった他の大手ECサイトではあまり見られない「共同購入」というシステムがあります。

共同購入とはどのような買い物方法なのでしょうか? 共同購入の仕組みやメリット・デメリットを見てみましょう。

共同購入の仕組みは? なぜ安くなるの?

「Qoo10」の共同購入とは、ショップがあらかじめ最低販売数を設定し、その数を購入数が上回った場合に商品が販売されるシステムのことです。

例えばショップが最低販売数を10個に設定している場合は、10個以上購入された時点で、実際にその商品が販売されます。

共同購入システムがあると、ショップ側は商品の大量仕入れ・大量販売がしやすくなります。共同購入の商品が安いのは、大量販売によって多くの利益が見込めるからです。

Qoo10の共同購入でおトクに買い物する

最低販売数以外にどんな特徴がある?

「Qoo10」では、一般商品のジャンルは非常に細かく分類されています。対して共同購入の商品は「レディース服」「ビューティ」「家電機器」などの10種類しかジャンルがありません。

そのため、共同購入商品を細かく絞り込みたい時は、共同購入専用の検索窓に「ファンデーション」「ピアス」といったキーワードを入力して検索しましょう。

なお、共同購入には最低販売数以外の購入条件は設定されていません。購入する商品の数や支払い方法は、通常の買い物と同じように自由に選べます。

商品カテゴリの違い

▲画像上部が一般商品のカテゴリ、下部が共同購入のカテゴリ。一般商品はより細かくジャンル分けされている

共同購入にデメリットはある?

ショップが設定した最低販売数によっては、「販売期間中に購入者が集まらず購入できなかった」という事態も。

銀行振込やコンビニ払いで購入した共同購入商品が不成立(キャンセル)となった場合、かかった手数料が返金されないというデメリットもあります。

Qoo10共同購入ページのスクリーンショット

▲最低販売数が50個に設定されている例。まだ3人しか購入者が集まっていない。

しかし、共同購入商品のうち大多数は、下の画像のように最低販売数が「1」に設定されています。この場合は自分が購入すれば条件を満たすので、共同購入価格で買うことができます。

Qoo10共同購入ページのスクリーンショット

▲最低販売数が「1」の例。この場合は、誰かひとりでも購入すれば商品が販売される。

Qoo10の共同購入でおトクに買い物する

「Qoo10」共同購入についてのQ&A

続いて、「Qoo10」の共同購入についてさらに理解していただくため、よくある疑問にお答えする形で解説します。

クーポンやポイントは使える? メガ割は?

他のECサイトでは、セール商品や割引商品にはクーポンを利用できないことがほとんど。「Qoo10」でも、タイムセール商品など一部の商品にはクーポンやポイントが使えません。

しかし、共同購入商品は通常の買い物と同じように、クーポンやポイントの利用が可能。上手にクーポンを活用することで、さらにお得に購入できます。

ただし、共同購入商品は「メガ割」の対象外となっており、「メガ割クーポン」は適用できません。

「Qoo10」使えるクーポンの種類は?

「Qoo10」には、いつでも使用できるクーポンと、期間限定クーポンがあります。このうち、いつでも使えるクーポンは以下の3種類です。

【商品クーポン】⇒ひとつの商品につき適用できる
【カートクーポン】⇒カート内の商品価格の合計に対して割引される
【ショップクーポン】⇒該当するショップの商品にのみカート単位で適用できる

メガ割クーポンとは?

「メガ割」とは、年に4回開催される「Qoo10」の大型イベントです。期間中は「メガ割タグ」が表示されている商品に限り「メガ割クーポン」を適用でき、20%割引で購入できます。

メガ割クーポンは、クーポンページやメガ割のイベントページから取得できる、期間限定クーポンの一種です。

しかし、共同購入商品はメガ割の対象外。そのほか、商品券やeチケットなど、一部カテゴリーの商品もメガ割対象外(メガ割クーポンが適用できない)です。

表示される用語の意味は?

「Qoo10」のPC版サイトでは、共同購入独自の用語がいくつか使われています。ここでは、それぞれの用語の意味を解説しましょう。

「開催中」とは

Qoo10共同購入商品 開催中のイメージ

▲「開催中」表示の例

「開催中」は、その商品が最低販売数を満たしていない時に表示されます。つまり、まだ販売されるかどうか分からない状態ということですね。

画像の例の場合は最低販売数(共同購入数量)が「1個」に設定されているため、誰か1人でも商品を購入すれば共同購入が成立します。すると「開催中」の表示は消え、同じ場所に「今すぐ購入!」という新しい用語が表示されます。

「今すぐ購入!」とは

Qoo10共同購入商品 今すぐ購入!のイメージ

▲「今すぐ購入!」表示の例

「今すぐ購入!」は、最低販売数を達成している共同購入商品に表示されます。この場合、商品はすでに販売できる状態になので、購入すれば随時発送の手続きが行われます。

「今すぐ購入!」が表示されている商品なら、通常の買い物と同じく確実に購入できるということですね。

「限定」とは

Qoo10共同購入商品 限定のイメージ

▲「限定」表示の例。販売数に上限が設けられていない商品とは、上部に表示されているバーの色も異なる

「限定」は共同購入商品のうち、販売個数に上限のある商品に表示されます。つまり、最低販売数が決められ、かつ数量限定の商品ということです。

上の画像の例では、限定100個のうち3個が既に購入されている状態です。また、「開催中」ではなく「今すぐ購入!」の表示があるため、最低販売数はすでに満たしていることが分かりますね。

「○日 0:00:00」とは

Qoo10共同購入商品 残り時間のイメージ

▲残り時間の例。この場合は、残り1日10時間17分58秒で共同購入が終了する

共同購入商品の詳細を表示すると出てくる「○日 0:00:00」とは、その商品の共同購入が終了するまでの残り時間を表しています。この数字が0になるまでに最低販売数を満たさなかった場合、その商品は販売されません。

画像の例では、残り1日と10時間あまりで共同購入が締め切られます。しかし「今すぐ購入!」と表示されているため、この商品はすでに最低販売数をクリアしていると分かりますね。

共同購入が成立しないとどうなる?

期限内に購入数が最低販売数に達しなかった場合、共同購入は成立しません。その際、注文は自動的にキャンセルされます。

この場合、購入手続きの際に支払った代金については返金処理が行われます。商品が手元に届かないのに料金だけを支払ったり、通常価格との差額を支払って商品を購入したりするリスクはないためご安心くださいね。

また、共同購入が成立しなかった場合のキャンセル理由は「その他」で処理されるため、信用ポイントのペナルティも発生しません。

信用ポイントとは?

「Qoo10」には「信用ポイント」というシステムがあります。注文のキャンセルや商品の返品を行うと信用ポイントが減り、マイナス20点になると買い物ができなくなります。

信用ポイントの付与・減点の条件は、以下の表をご参照ください。

アクション 信用ポイント
新規登録 +5
購入完了 +1
商品発送前に注文をキャンセル -1
入金期限切れ -1
配送完了後に返品(ショップ都合) -1
配送完了前に返品(購入者都合) -3
配送完了後に返品(購入者都合) -4
Qoo10の共同購入でおトクに買い物する

「Qoo10」共同購入の手順

では、「Qoo10」で共同購入商品を買う手順を具体的に見てみましょう。実際の画像を交えつつ、オプションの選び方やクーポンの使い方などを詳しく解説します。

①「共同購入」から欲しい商品を選ぶ

①-1:トップページから[共同購入]を選択

Qoo10アプリ ホーム画面のスクリーンショット

▲スマホ版サイト・アプリでは、検索窓のすぐ下を左にスクロールすると「共同購入」が出てくる

①-2:好きな商品を選ぶ

商品一覧やジャンルから、好きなアイテムを選びましょう。なお、このとき上位に表示される「プラス商品」とは、ショップ側が「Qoo10」に広告費を払って表示しているPR商品です。

Qoo10アプリ 共同購入ページのスクリーンショット

①-3:すぐに購入可能かどうかをチェック

「Qoo10」のPC版サイトとスマホ版サイト・アプリでは、共同購入商品ページの構成が異なります。

PC版サイトでは「表示される用語の意味は?」の項目で解説したような用語によって、現在の購入状況がひと目で分かるようになっています。

一方、スマホ版サイトやアプリでは「開催中」や「今すぐ購入!」の文言、最低販売数といった情報が表示されません。ここで、PC版とスマホ版サイト・アプリ版の表示の違いをチェックしてみましょう。

Qoo10共同購入商品ページのスクリーンショット

▲「Qoo10」PC版サイトのスクリーンショット

例えば、最低販売数が50個に設定されている商品を「Qoo10」PC版サイトで表示すると、上の画像のようになります。この場合は「開催中」と表示されているので、まだ共同購入の条件を満たしていないことが分かりますね。

Qoo10アプリ版 共同購入商品ページのスクリーンショット

▲「Qoo10」アプリのスクリーンショット

しかし、先ほどと同じ商品を「Qoo10」スマホ版サイトやアプリで表示すると、上の画像のようになります。こちらでは最低販売数や「開催中」の表示がないため、PC版と比べて現在の購入状況がやや分かりにくいですね。

スマホ版サイトやアプリで、欲しい商品が共同購入の条件を満たしているかどうかチェックするには、価格の右に書かれている青文字の表示に注目してみてください。

すぐに共同購入可能かどうかの見分け方

▲左のワンピースは最低販売数を満たしていないが、右のカラコンはすぐに共同購入価格で買える

この表示が「共同購入価格」となっていれば、その商品はすでに最低販売数を満たしており、確実に共同購入価格で購入可能です。

一方「共同購入募集」と表示されている場合はまだ最低販売数を満たしていないため、商品が販売されない可能性もあります。なお、「共同購入募集」の文字をタップすると、最低販売数に対する現在の購入数が表示されます。

②ショップクーポンがあれば取得する

ショップクーポン取得(PC版サイトの場合)

ショップクーポンがある場合は、ショップのアイコンの右側に青いカートのマークが表示されます。カーソルを合わせると具体的なクーポンの内容が表示されるので、好きなものをダウンロードしましょう。

Qoo10PC版 クーポンの表示例

ショップクーポン取得(スマホ版サイト・アプリの場合)

ショップクーポンがある場合は、商品画像やレビューの下に[クーポンGET]ボタンが表示されます。タップすると具体的なクーポンの内容が表示されるので、好きなものをダウンロードしましょう。

Qoo10アプリ版 共同購入商品ページのスクリーンショット

③オプションを選ぶ

商品のカラーやサイズなどが複数ある商品は、間違えないように「オプション」を選択しましょう。なお、オプションの種類によって価格が変わることもあるため、注意して選んでくださいね。

オプション選択(PC版サイトの場合)

PC版サイトの場合は、商品情報ページの右下からオプションを選べます。選んだら下部の[共同購入する]ボタンをクリックしましょう。

Qoo10PC版 共同購入オプション選択のイメージ

オプション選択(スマホ版サイト・アプリの場合)

スマホ版サイトやアプリの場合は、[カートに入れる]ボタンのタップでオプションの詳細が表示されます。

Qoo10スマホ版サイト・アプリ オプション選択のイメージ

オプションを選ぶと[共同購入]ボタンが表示されます。既に最低販売数を満たしている場合、[共同購入]をタップすると「共同購入価格で購入できます。」というメッセージが表示されます。問題なければ[OK]を選択し、購入手続きに移りましょう。

まだ最低販売数を満たしていない場合は、最低販売数と、共同購入者が集まらなかった場合は自動的にキャンセルされる旨のメッセージが表示されます。

Qoo10スマホ版サイト・アプリ オプション選択のイメージ

④購入手続きをする

オプションを選び[共同購入する](スマホ版サイト・アプリは[共同購入])ボタンを選択すると、購入手続き画面に移動します。

他にも共同購入商品を追加したい場合は、前の画面に戻るか、再び「共同購入」専用ページに移動して商品を選びましょう。すべての商品をカートに入れたら購入手続きに移ってください。

よりお得な価格で商品を購入するには、適用できるすべてのクーポンを使うのがおすすめです。パソコン版・スマホ版サイト、アプリ版それぞれの手順に従って使えるクーポンを確認してみましょう。

④-1:使えるクーポンを確認(PC版サイトの場合)

ショップクーポンを取得していた場合は自動的に適用され、割引後の価格が表示されます。さらに適用できるクーポンがないか調べるため、[クーポンの適用]ボタンをクリックしてみましょう。

ショップクーポンの取得方法は、②ショップクーポンがあれば取得するの項目をご参照ください。

Qoo10PC版サイト 共同購入商品の購入手続きイメージ

併用できるクーポンがある場合は、濃い色の文字で表示されます。使いたいクーポンにチェックを入れ、[クーポンを使用する]ボタンをクリックして適用しましょう。

Qoo10PC版サイト 共同購入商品の購入手続きイメージ

画像の例では、30%割引のショップクーポンと、20%・最大500円まで割引可能なカートクーポンの併用により、価格を3,500円(税込)から1,950円(税込)まで抑えることができました。

すべてのクーポンを適用できたら、[注文する]をクリックして注文に進みましょう。

Qoo10PC版サイト 共同購入商品の購入手続きイメージ

④-2:購入手続きをする(PC版サイトの場合)

受取人の名前や住所、支払い方法などの情報を入力しましょう。すべての情報を入力したら、ページ右下部にある[注文する]をクリックして注文完了です。

Qoo10PC版サイトの注文画面

④-1:使えるクーポンを確認(スマホ版サイト・アプリの場合)

スマホ版サイトやアプリの場合も、ショップクーポンを取得していた場合は自動的に適用後の価格が表示されます。さらに適用できるクーポンがないか調べるため、カートページ下部の[クーポン使用]ボタンをタップしましょう。

ショップクーポンの取得方法は、②ショップクーポンがあれば取得するの項目をご参照ください。

Qoo10スマホ版サイト・アプリでの購入手続きイメージ

使えるクーポンがある場合、画像の青枠内のように濃い文字で表示されます。使いたいクーポンにチェックを入れ、ページ下部の[割引クーポン適用]をタップしましょう。

Qoo10スマホ版サイト・アプリでの購入手続きイメージ

すべてのクーポンが適用されたのを確認したら、[次へ進む]をタップして注文に進んでください。

Qoo10スマホ版サイト・アプリでの購入手続きイメージ

④-2:購入手続きをする(スマホ版サイト・アプリの場合)

Qoo10スマホ版サイト・アプリでの注文イメージ

お届け先の住所や支払い方法などの必要な情報を入力し、ページを下までスクロールしましょう。[注文を確定する]をタップしたら注文完了です。

Qoo10の共同購入でおトクに買い物する

共同購入のコツと注意点

最後に「Qoo10」の共同購入でお得にショッピングをするポイントと、損をしないための注意点を紹介します。

本当にお得かどうかチェック

共同購入の商品を買う時は、通常価格と共同購入価格の差をチェックし、本当にお得かどうかを確認しましょう。

また、選ぶオプションの種類によっては追加料金がかかることもあります。価格が大きく変わるケースもあるためご注意ください。

Qoo10オプションのイメージ

▲オプションによっては大幅に価格が変わることもある

クーポンの見逃しに注意

「Qoo10」では、ショップクーポン・カートクーポンなど、複数のクーポンを併用できることが多々あります。注文を確定する前に、使えるクーポンがあるかしっかりチェックしましょう。

「Qoo10」のクーポンは種類が多いため複雑に感じますが、注文確定前に「クーポンの適用(クーポン使用)」を確認するという一点さえ押さえておけば簡単です。

なおスマホ版サイト・アプリでは、最もお得なクーポンを自動で選んでくれる機能も。使えるクーポンの種類が多い場合は、ぜひこの機能を使ってみてくださいね。

Qoo10スマホ版サイト・アプリのクーポン選択画面

▲スマホ版サイト・アプリでは、「最大割引を適用」にチェックを入れることで一番お得なクーポンを自動で選んでくれる

支払い方法に注意

「Qoo10」では、クレジットカード払いをはじめ、あと払い(ペイディ)や銀行振込など、さまざまな支払い方法が選択可能です。そして銀行振込やコンビニ払いを選んだ場合は、振込手数料などがかかることがあります。

ここで問題となるのが、最低販売数に達していない共同購入商品を、銀行振込やコンビニ払いで購入した場合です。結果的に共同購入が不成立(自動キャンセル)となった場合、商品の代金は返金されますが、手数料は返金されません。

「Qoo10」では、以下の11通りから支払い方法を選べます。まだ共同購入が成立していない商品を購入する際は、手数料のかからない支払い方法を選ぶのがおすすめです。

「Qoo10」支払い方法一覧

  • クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB)
  • 銀行振込
  • コンビニ&ATM(ゆうちょ含む)
  • PayPal (ペイパル)
  • LINE Pay(ラインペイ)
  • あと払い(ペイディ)
  • atone(アトネ)
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • au かんたん決済
  • ネットバンキング(PAYGENT(ペイジェント))
  • Qmoney(キューマネー)

共同購入で欲しいアイテムをお得にゲットしよう

「Qoo10」の特徴のひとつである共同購入。共同購入商品の多くは、最低販売数が1個に設定されています。購入者が集まらずキャンセルになってしまうことはあまりないので、気負わずにぜひ利用してみましょう。

お得なショッピングを叶えるためのコツは、通常価格との差に注目することと、クーポンをしっかり使うこと。この記事を参考にポイントを押さえて、欲しいアイテムをお得にゲットしてくださいね。

Qoo10の共同購入でおトクに買い物する

こちらの記事もおすすめ

【2024年12月】楽天セール次回はいつ? 年間カレンダーと目玉商品まとめ
【2024年12月】Amazonセール次回はいつ? ブラックフライデーは12/6まで!

TAG