- TOP
- ライター・監修者情報
- マツシタヨウスケ
ライター情報

マツシタヨウスケ
楽天ポイントを4年間で約35万ポイント(ポイントランキング上位2%)を貯めるほどのセール好き。お店やキャンペーンによってクレジットカードや支払い方法を変えるため、持ち歩くカードの管理方法に困り気味。洗剤は1ml単位、トイレットペーパーは1cm単位で計算して安いショップで買うタイプ。
>>> X(Twitter)
マツシタヨウスケの新着記事
-
【楽天ブラックフライデー2024】頑張らなくても 「買いまわり」と「クーポン」でお得に楽しめる
本日、2024年11月21日(木)20時からスタートする「楽天ブラックフライデー」ですが、公式サイトを見ると何だかいろんな事が書かれてあって「あああ……分からん!」となる方も多いのでは? 「ショップ買いまわりって何なの」「ポイント最大46.5倍……?」「クーポンがたくさんあるけど全部使えるの?」などなど、見れば見るほど生まれる謎・謎・謎。 本気でポイ活したいわけじゃないし、ちょっとお得になればそれで良いのに……という方は、この記事がピッタリです。この記事では、楽天ブラックフライデーを普通にお得に楽しむ方法を端的に解説します!
-
楽天ブラックフライデーはふるさと納税も買いまわり対象! ポイント還元のコツとおすすめ返礼品
楽天ブラックフライデーは、年末のふるさと納税におすすめのビッグセール。楽天ポイントをお得に貯めながらふるさと納税を利用できます。 本記事では、楽天ブラックフライデーでふるさと納税を利用するメリットや注意点などを紹介。買い回りしやすい商品や還元率の高いグルメなどのおすすめ返礼品も掲載しています。 これを読めば「楽天ふるさと納税の基礎知識」が身につくと思いますので、ふるさと納税を初めて利用するという方もぜひ参考にしてください。
-
【2025年】ブラックフライデーとは? 注目ショップの開催情報まとめ
毎年11月に開催される「ブラックフライデー」。一度は耳にしたことがある方も多いかと思いますが、「実際にどんなセールなのか?」「どれだけお得に買えるのか?」気になりますよね。 ブラックフライデーは、アメリカでクリスマス商戦の幕開けとして始まり、今では日本でも注目のビッグセールとなっています。 この記事では、ブラックフライデーの由来やお得な買い物のコツ、日本での開催状況まで、知っておきたいポイントをわかりやすく解説します。このチャンスを最大限に活用して、年末年始の準備をお得に進めましょう!
-
【Amazonプライム感謝祭最終日】みんなが買った「おすすめランキング」
2024年の「プライム感謝祭」も残すところあと僅か。本日23時59分までの開催となります。 すでに狙っていたものは書い終わった方も多いと思いますが、見逃したお買い得品がないか最後にチェックしておくのがおすすめですよ。
-
Amazonプライム感謝祭2024は今日まで!キャンペーンのルールを確認しておこう!
2024年の「Amazonプライム感謝祭」は、10月19日(土)0時から10月20日(日)23時59分まで開催! 今回が2回目の開催となる「プライム感謝祭」ですが、今年は10月17日(木)0時から「プライム感謝祭先行セール」もスタートしています。 この記事では、プライム感謝祭のルールや注意点を「超」分かりやすく解説! お得に楽しむコツや、おすすめ目玉商品も紹介します。
-
【2025年】プライム感謝祭「先行セール」は10/18まで!本セールとの違いはなく値段も同じ
Amazonプライム感謝祭「先行セール」は、10月18日(金)23:59まで開催されます。 本セールとの大きな違いはなく、セール価格も同じですが、セール対象商品は本セールの方が多いです。 詳細を以下で解説していきます。
-
CIOが「プライム感謝祭」のセール対象商品を発表! モバイルバッテリーや電源タップが多数
株式会社CIOは、Amazonのセールイベント「プライム感謝祭」で、割引販売される商品を発表しました。
-
楽天お買い物マラソン「ポイント上限」とは 計算方法と最大限得するお買い物のコツ
楽天市場の「お買い物マラソン」は、付与される楽天ポイントが最大10倍までアップするお得なキャンペーンです。ポイント上限を超えずに賢くお買い物することで、「お買い物マラソン」のメリットを最大限に利用することができます。 今回は「お買い物マラソン」を最大限に活用するために、ポイント上限に達する購入金額や計算方法、お得な買いまわりをするためのコツを解説します。
-
どれも半額以下! 過去の楽天スーパーセールで売り切れ必至の超目玉商品はこちら
2024年9月11日(水)01:59まで開催されている楽天スーパーセールでは、還元ポイントが最大で10倍になるほか、半額以下の特別価格で販売されている超目玉商品が目白押し! この記事では、限定タイムセールの超目玉商品と、その超目玉商品を買うコツを紹介します。
-
楽天スーパーセールで使える割引クーポンまとめ! 半額や何度でも使える最大2,000円OFFなど
楽天スーパーセールでは、使えるクーポンがたくさんありますが、欲しい商品に使えるクーポンを探すのは大変です。 そこで本記事では、2024年9月11日(水)01:59までに使える割引クーポンをまとめて紹介しています。 先着限定のクーポンも多いので、使えるクーポンを見つけたら早めに利用するのがおすすめです!