- TOP
- ライター・監修者情報
- マツシタヨウスケ
ライター情報

マツシタヨウスケ
楽天ポイントを4年間で約35万ポイント(ポイントランキング上位2%)を貯めるほどのセール好き。お店やキャンペーンによってクレジットカードや支払い方法を変えるため、持ち歩くカードの管理方法に困り気味。洗剤は1ml単位、トイレットペーパーは1cm単位で計算して安いショップで買うタイプ。
>>> X(Twitter)
マツシタヨウスケの新着記事
-
【2025年9月】楽天お買い物マラソンのおすすめは? 買い回りは1000円ポッキリ商品で
楽天お買い物マラソンで買ってお得な商品を紹介。お買い物マラソンでのショップ買い回り(買いまわり)では1,000円以上の商品を10店舗で購入する必要があるため、1,000円程度の商品で何を買うかが重要になります。 本記事ではおすすめの商品をカテゴリ別に分け、どんな商品を買うべきかを解説しています。初めてセールに参加する方も既に利用している方もぜひチェックしてみてください。
-
【2025年9月】楽天お買い物マラソン次回はいつからいつまで? 買い回りの上限や注意点も
楽天市場のお買い物マラソンは、ほぼ毎月開催されている定番のキャンペーンです。 「ショップ買いまわり」によるポイント倍増は最大10倍で、楽天市場内のさまざまなショップで買い物をするだけで通常より多くのポイントがもらえる、楽天ユーザーなら絶対に見逃せないイベントです。 そこで本記事では「お買い物マラソン」のお得な攻略方法やキャンペーン参加にあたっての注意点も解説します。
-
【2025年9月】Amazonセール次回はいつ? 一番安いのは? 年間スケジュールをチェック
Amazonセールを一覧表にまとめてお届け! 過去のAmazonセールの開催実績から2025年の年間スケジュールを予想し、各セールの特徴や参加条件をわかりやすく解説します。 「今すぐ安く買いたい人」も「年間計画で節約したい人」も、この記事だけで失敗ゼロのAmazonセールの攻略方法をマスターできます。
-
【9/4 開催】次回の楽天スーパーSALEはいつからいつまで? おすすめ商品とお得な攻略法も
楽天スーパーセールは、楽天市場にて3月、6月、9月、12月の年4回開催される大型セールです。さまざまな商品が安くなるのはもちろん、「ショップ買いまわり」などお得なイベントが多数開催されます。 本記事では、9月4日20時からと開催の迫った楽天スーパーセールの開催期間やセール攻略のコツ、おすすめ商品について、過去の開催情報などをもとに紹介していきます。 また今回のセールでもお得に楽天ポイントをゲットできる「買いまわりキャンペーン」が開催。事前エントリーが受付中なので、下のボタンからすぐにチェックしておきましょう。
-
楽天スーパーセールで使える割引クーポンまとめ! 半額や何度でも使える最大2,000円OFFなど
楽天スーパーセールでは、使えるクーポンがたくさんありますが、欲しい商品に使えるクーポンを探すのは大変です。 そこで本記事では、2025年9月11日(水)01:59までに使える割引クーポンをまとめて紹介しています。 先着限定のクーポンも多いので、使えるクーポンを見つけたら早めに利用するのがおすすめです!
-
「楽天スーパーセール」ふるさと納税のメリット! ポイント10倍や人気の返礼品
楽天ポイントを稼ぎながらふるさと納税ができる「楽天ふるさと納税」。普通に利用してもお得ですが、年に4回開催される「楽天スーパーセール」は、一年でもっともお得に寄付ができるタイミングです。 本記事では、楽天スーパーセール期間中にふるさと納税を利用するメリットやおすすめ返礼品を紹介。ふるさと納税で損をしたくない方は要チェックです!
-
【2025年9月】Amazonスマイルセールとは? いつまで開催? 何が安くなる?
Amazonの「スマイルSALE」とは、大型セールがある月を除きほぼ毎月開催されている、Amazon会員であれば誰でも参加できるセールです。 今回のAmazon「スマイルSALE」は2025年8月29日(金)09:00~2025年9月4日(木)23:59まで開催。 本記事では、そんな「スマイルSALE」で損をしないための攻略方法を徹底解説。セール前と当日にやるべきこと、おすすめの目玉商品を紹介するので、これから「スマイルSALE」に参加する方は要チェックです!
-
【2025年】楽天トラベルスーパーセールの次回開催はいつ? お得なおすすめプランも紹介
楽天トラベルセールは9月4日(木)20時から開催! 楽天トラベルスーパーセールは、楽天の旅行予約サイト『楽天トラベル』で年4回開催され、お得な価格で国内・海外旅行ができる大型セールイベントです。 セール中はさまざまな旅行の交通料金や宿泊料金が安くなり、クーポンを駆使することでさらにお得になります。本記事では[楽天トラベルスーパーセールの開催日程やお得に旅行をするポイントやおすすめプランなどを紹介します。
-
楽天スーパーセールの「からくり」とは? 半額は嘘と言われる理由を解説!
楽天市場の人気商品200万点以上が最大半額で販売される「楽天スーパーセール」。年4回のお得なビッグイベントですが、この半額の価格設定には意外な「からくり」があるのはご存知でしょうか? 本記事では、「半額は嘘」とも言われる楽天スーパーセールの「からくり」について徹底解説。からくりの仕組みと見分け方を覚えて、セールでお得な商品を見つけられるようになりましょう!
-
楽天スーパーセールの獲得ポイントはいつ付与される?【有効期限は約1ヵ月】
楽天スーパーセール期間中に獲得できるポイントは、「通常ポイント」と「期間限定ポイント」の2種類。それぞれポイントが付与される日付が異なります。 本記事では、通常ポイントと期間限定ポイントがいつ付与されるのかを紹介します。期間限定ポイントは、通常ポイントと違って有効期限がとても短いので、期限切れにならないように気を付けてください。