• TOP
  • 🎥 動画配信サービス
  • Lemino(dTV)の解約手順マニュアル 解約できないときの対処法やdアカウント対策を完全網羅!

Lemino(レミノ)」は、「dTV(ディーティービー)」がリニューアルした新サービスで、無料プランのほかに有料の「Leminoプレミアム」があります。

解約方法も一部変更され、解約にはdアカウントへのログインが必要となっています。またアプリから解約できないため、解約前にアプリをアンインストールしておくと安心です。

この記事では「Leminoプレミアム」の解約方法を徹底解説。ドコモのメンテナンスがあって解約できないタイミングがあるなど、解約前に知っておきたい注意点も詳しく説明します。この記事を読めば「Leminoプレミアム」を簡単に解約できます。

動画配信サービス選びに迷ったらコチラ!
>>動画配信サービスおすすめ比較一覧!
18万本の豊富な作品が月額990円で見放題!

NTTドコモが提供する動画配信サービス「Lemino(レミノ)」。アニメや国内ドラマが豊富にそろっており、ほか動画配信サービスでは観られない坂道系アイドルのバラエティ番組やサバイバルアイドルオーディション『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』などが独占で視聴可能!

NTT系列のサービスのためdポイントで月額料金を決済することも可能です!

その他オリジナルのドラマやバラエティが増えている「Lemino」は初月無料で利用できます!「Netflix(ネットフリックス)や「Amazonプライム・ビデオ」に飽きてきたなという人は新しい動画背信サービスとして利用するのもアリでしょう!

詳細を見る
このページはアフィリエイト広告を利用しておりますが、記載されている情報は一切影響を受けておりません。

「Lemino(dTV)」を解約する前に確認すべき注意点

「Lemino(dTV)」を解約するときに知っていないと困る注意点をご紹介します。

dアカウントを忘れてしまうと解約できない

解約には「Lemino」にログインするために使っている「dアカウント」が必要です。忘れてしまうと解約手続きを進められません。

もう使わなくなったから解約しようと、久しぶりに「Lemino」にログインしようとして「dアカウント」を思い出せないこともあります。そんなときは、以下の方法で「dアカウント」のIDとパスワードを確認しましょう。

dアカウントの確認方法

dアカウントID確認方法

  • 「Lemino」のトップページ下部の「設定」を開いて確認
  • iPhoneやiPadの「設定」画面で保存済みのパスワードやパスキーを表示
  • 「Google パスワード マネージャー」で確認
  • dアカウントアプリから確認
  • よく使うメールアドレスがIDになっているかも

「Lemino」からログアウトしていなければ、トップページ下部の「設定」を開くとdアカウントIDが確認できます。未ログインと表示されている場合はdアカウントでログインしなければ確認できないため、ほかの方法で確認します。

dアカウントアプリを利用している場合は、アプリから確認できます。アプリのトップにIDが記載されているので確認してください。

スマホやブラウザアプリにIDやパスワードが記録されていることもあります。iPhoneやiPadの「設定」画面で、保存済みのパスワードやパスキーを表示して探してみましょう。

Androidスマホの場合、登録時にIDとパスワードを記憶させていれば、「Google パスワード マネージャー」で確認できます。

またdアカウントIDは、登録時に任意の文字列を入力していない限り、メールアドレスになっています。dアカウント登録時のメールアドレスがIDになっている可能性が高いので、よく使うメールアドレスを入力してみるのも手です。

解約はウェブサイトや「My docomo(マイドコモ)」からしかできない

アプリで解約できない

解約手順を進めていくと、メッセージが出て手続きを進められなくなる。

「Lemino」の解約は、ウェブサイトからしかできません。ブラウザから「Lemino」公式サイトにログインするか、「My docomo(マイドコモ)」から解約します。

アプリがあるとブラウザに飛べない場合は、アプリをアンインストールして解約手続きを進めるか、「My docomo」から手続きをしましょう。

解約後はすぐに視聴できなくなる

「Lemino」は契約期間が残っていても、解約後は即日視聴不能になります。ログインしても無料会員となり、使えるサービスや見られるコンテンツが限られるので、注意してください。

なおアプリから登録した場合は、残っている契約期間(次の請求発生日の前日まで)は利用できます。

日割り計算での返金はなし

「Lemino」は、毎月1日に当月分の月額料金が請求されます。月の途中で解約しても、一度請求された月額料金が日割りで返金されることはありません。

たった1日しか利用していなかったとしても、月額料金990円(税込)を支払わないといけないため、解約のタイミングには気をつけましょう。

解約後は無料期間の残りはキャンセルされる

「Lemino」の無料お試し期間中に解約すると、残りの無料期間は無効になります。再登録しても残っていた無料期間を使えません。

もったいないと感じるなら、なるべく無料期間の終わりのほうで解約しましょう。

シリアルコードやプリペイドカードでの視聴は解約手続き不要

「Leminoプリペイドカード」やシリアルコードを使って登録した場合は、解約不要のシリアルコード会員となっています。

専用サイトで登録しているため、解約手続きをしなくてもプリペイドカードやシリアルコードの有効期限が切れると自動的に解約されます。

無料プランなら解約後もログイン可能

「Leminoプレミアム」を解約しても、「dアカウント」が残っていれば、引き続き無料会員としてログインできます。

無料会員は視聴時には広告が流れるものの、スポーツ中継や音楽のライブ配信、独占配信作品の最新話が無料で見られてお得です。

dアカウントの削除は別の手続きが必要

「Leminoプレミアム」を解約しても、作成したdアカウントはそのまま残ります。「Lemino」を見るためだけにdアカウントを作成し、ほかでは利用しないので削除したいという場合は、別途dアカウントを削除する手続きが必要です。

具体的な方法は、dアカウントを削除する方法で説明しているので、参考にしてください。

解約するベストなタイミング

解約に適したタイミングは、無料期間中と有料会員とで異なります。それぞれのベストタイミングを解説します。

無料期間のベストタイミングは登録後30日目

解約は無料期間の最終日にしてもいいのですが、通信エラーなどのトラブルで契約更新日を迎えてしまった場合、料金が発生してしまいます。そのため余裕をもって、1日早めの30日目の解約手続きををおすすめします。

無料期間の解約

例えば5月1日に登録した場合、無料期間の最終日は5月31日です。翌日の6月1日に6月分の月額料金が請求されます。

絶対に料金を発生させたくない方は、余裕を持って少し早めに解約しましょう。

有料会員のベストタイミングは月の末日

「Lemino」の月額料金の発生は、登録した日にちにかかわらず毎月1日になります。したがって有料会員の解約のベストタイミングは月の末日です。

ギリギリだと、手続きがうまくいかないときに焦るので、心配な場合は2~3日余裕を見て早めに解約しましょう。

有料会員の解約のタイミング

図のように月の末日に解約すれば、目一杯使って解約できます。ただし翌日に料金発生のタイミングを控えているため、手続きが滞ると翌月の請求が発生するので注意してください。

【画像手順付き】「Lemino」を解約する方法

「Lemino」の解約は、ウェブの「Lemino」公式サイトにdアカウントでログインして手続きをします。dアカウントでログインできない場合は、IDの確認やパスワードの再設定をしてから解約手続きをしましょう。

【dアカウントにログインできる場合】公式ウェブサイトか「My docomo」から解約

dアカウントで問題なく「Lemino」や「My docomo」にログインできる場合は、そのまま解約手順を進められます。

ウェブの「Lemino」公式サイトから手続きを進めても、途中から「My docomo」の「お手続き」画面にジャンプします。そのため最初から「My docomo」で解約をしたほうが手間が省けます。

  • STEP1

    トップページ右下の[設定]をタップ

    Lemino解約-1

  • STEP2

    [dアカウント]を選択し、[Leminoプレミアムの解約]をタップ

    Lemino解約-2

  • STEP3

    ページを下にスクロールして[解約手続きに進む]をタップ

    Lemino解約-3

  • STEP4

    「dアカウント」でログイン

    Lemino解約-4

  • STEP5

    手続き画面を下にスクロールして[Leminoプレミアム 注意事項]をタップ

    Lemino解約-5

  • STEP6

    注意事項を確認して[閉じる]をタップ

    Lemino解約-6

  • STEP7

    「Leminoプレミアムの注意事項に同意する」にチェックを入れ、メールアドレスを確認して[次へ]をタップ

    Lemino解約-7

  • STEP8

    手続き内容画面を下にスクロールして[手続きを完了する]をタップして完了

    Lemino解約-8

解約はウェブから

Lemino公式サイト

My docomoでもOK

My docomo公式サイト

【dアカウントにログインできない場合】dアカウントへのログイン方法

dアカウントで「Lemino」や「My docomo」にログインできない場合は、dアカウントポータルサイトでアカウントを確認するところからスタートします。

メールアドレスや電話番号でdアカウントIDの確認ができます。パスワードのロック解除や再設定も可能です。

dアカウントをログイン可能な状態にしたら、「Lemino」か「My docomo」にログインして解約手続きをしましょう。

  • STEP1

    [dアカウントが分からない方]をタップしてdアカウントポータルに飛び、[IDを忘れてしまった]をタップ

    dアカウント確認-1

  • STEP2

    ドコモ回線を持っているかの質問に答えて[IDを確認する]をタップ

    dアカウントの確認方法-2

    今回はドコモユーザー以外の場合で手続きを進めます。

  • STEP3

    注意事項を確認して[IDを確認する]をタップ

    dアカウントの確認方法-3

  • STEP4

    IDの確認方法を選んで[入力した内容を確認する]をタップ

    dアカウントの確認方法-4

    携帯電話番号、メールアドレス、dポイントカードのいずれかで確認します。

  • STEP5

    送られてきたワンタイムキーを入力して[次へ進む]をタップ

    dアカウントの確認方法-5

  • STEP6

    IDを確認する

    解約に必要なので、スクショやコピーを使ってIDを保存しておきましょう。

パスワードを忘れたり、間違えてロックしてしまった場合は、dアカウントポータルサイトで「パスワードの変更」をします。

ロック解除やパスワード変更できる

dアカウント公式サイトはこちら
  • STEP1

    dアカウントポータルで[パスワードを再発行する]をタップ

    パスワード再発行-1

  • STEP2

    必要事項を記入し[入力した内容を確認する]をタップして[SMSを送信]をタップ

    パスワード再発行-2

    IDに紐づいている連絡先電話番号(またはメール)に仮パスワードが届きます。

  • STEP3

    届いた仮パスワードと新しいパスワードを入力して[パスワードを再設定する]をタップ

    パスワード再発行-3

  • STEP4

    設定完了を確認

    パスワード再発行-4

パスワードが更新できたら、新しいパスワードで「Lemino」か「My docomo」にログインして解約手続きをしましょう。

解約できているかを確認する方法

ドコモから届くinfoメールは必ずチェック

ドコモの手続完了メール

メール中のURLにアクセスすると、解約手続きの詳細が確認できます。大事に保管しておきましょう。

解約すると自動で送信される発信専用メールです。メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられていないかチェックしてください。

「My docomo」の契約内容から確認

マイドコモの解約確認画面

確認手順

  • My docomo」にログイン
  • ページ下部の[ご契約内容]をタップ
  • サービス一覧の「Lemino」をチェック

右のアイコンが「未契約」になっていれば、ちゃんと解約できています。

会員ステータスが無料会員になっていれば解約できている

確認手順

  • トップページから[設定]を選択
  • [dアカウント]を選択
  • [ご契約状況]を選択

解約できていると、会員ステータスが「無料会員」と表示されます。

解約後に、ほかの動画配信サービスを検討しているという人はこちらの記事で各動画配信サービスの比較を行っているため、参考にしてください。

dアカウントを削除する方法

dアカウントを削除(廃止)すると、すべての機能・サービスが利用できなくなり、dポイントも消失します。引き続きdポイントの利用をするなど、ドコモの関連サービスを使うなら、絶対にdアカウントの削除をしないでください。

  • STEP1

    「dアカウント」公式サイトにログイン

    dアカウント廃止-1

  • STEP2

    [dアカウントの廃止]を選択

    [dアカウントの廃止]を選択

  • STEP3

    手続き内容を確認して[次へ進む]をタップ

    dアカウント廃止-3

  • STEP4

    dアカウントのIDを入力して、[次へ進む]をタップ

    dアカウント廃止-4

手続き完了画面に切り替わったら終了です。

アカウントの確認や削除ができる

dアカウント公式サイトはこちら

こちらの記事もおすすめ

【迷ってるあなたへ】動画配信サービスおすすめ比較一覧! 満足度調査による人気ランキングも
動画配信サービス12社の無料体験を比較! タダでお試し可能なサービスは?

TAG