『メルカリ』は友達を招待するとお互いに500円分のポイントがもらえて、とてもお得! 付与されるポイントに上限はなく、招待するごとにポイントを獲得。10人招待すれば5,000円分、100人招待すれば50,000円分のポイントが手に入ります。
さらに、キャンペーン期間中は『メルペイ』に招待することでもポイントを付与。周りが『メルカリ』を利用していても『メルペイ』を使っていなければ、招待するチャンスです。
本記事では、『メルカリ』『メルペイ』の友達招待のやり方を紹介。ポイントを獲得するには、「招待コード」を入力してもらう必要があるので要チェックです。

メルカリ 友達招待のやり方・招待コード確認方法 誘うたび500円分ポイントGET!
招待コードはどこから確認?
まず初めに、友達招待するのに必要な招待コードの確認方法を説明していきます。
マイページの「招待してポイントGET」から確認
※『メルカリ』と『メルペイ』の招待コードは同じです。
招待ポイントプレゼントのページに記載されている6桁の英数字が、あなたの招待コードです。自分の招待コードを登録する際に入力してもらうことで、お互いに500円分のポイントが付与されます。
メルカリ・メルペイに友達を招待する方法
登録するときに自分の招待コードを入力してもらうだけで、友達を招待したことになります。友達に招待メッセージを飛ばす機能があるので、『LINE』や『Twitter』などにシェアしてすることも可能です。
【メルカリ】友達に招待メッセージを送る方法
招待メッセージには、『メルカリ』アプリのダウンロード先URLと招待コードが記載されているので、招待された側はスムーズに『メルカリ』の登録がおこなえます。
1. 招待コードの確認ページにある「友達を招待する」をタップ
2. LINEやTwitterなどの共有先を選択すれば完了
【メルペイ】友達に招待メッセージを送る方法
招待メッセージには、『メルペイ』のキャンペーンページURLと招待コードが記載されているので、招待された側はスムーズに『メルペイ』の登録がおこなえます。
1. メルペイ画面の「USJ貸切イベント……」をタップし、「シェアする」を押す
2. LINEやTwitterなどの共有先を選択すれば完了
招待コードを入力してメルカリ・メルペイを登録【招待された側】
招待コードをどこに入力して登録すればいいのか、『メルカリ』と『メルペイ』それぞれ説明していきます。
【メルカリ】プロフィール登録画面で招待コードを入力
メルカリアプリを起動して「Google」「Facebook」「メールアドレス」から登録方法を選択すると、ニックネームと写真の登録画面に移るので、そこで教えてもらった招待コードを入力。次に電話番号や住所などの本人情報を登録すれば、500円分のポイントがもらえます。
【メルペイ】「すすメルペイ」キャンペーン画面で招待コードを入力
メルペイ画面の「特別招待コードを入力で1000円分ポイントもらえる!?」をタップすると、「すすメルペイ」のキャンペーンページに飛ぶので、友達から教えてもらった招待コードを入力。本人確認を済ませたら、お互いに1,000円分のポイントがもらえます。
招待ポイントの有効期限は180日
友達招待、招待されて付与されたポイントの有効期限は、獲得日を含めて180日です。180日を過ぎると失効するので、期限切れになる前に『メルカリ』で商品を購入しましょう。
開催中の友達招待キャンペーン
「すすメルペイキャンペーン」
出典:メルカリ
開催期間:2019年11月06(水)12:00 ~ 終了日未定(※終了日が決定次第、公式から発表)
メルペイに登録するだけで1,000円分のポイントがもらえる「すすメルペイキャンペーン」を実施中! さらに友達を招待すれば、招待した人数×1,000円分のポイントが付与されます。
・キャンペーン詳細
こちらの記事もおすすめ
フリマアプリのおすすめランキングはこちら