「homeal(ホーミール)」は、累計60万食以上を突破する冷凍専門の幼児食宅配サービスです。「食べてくれない」子どものきまぐれに悩むママとパパの気持ちに寄り添い、栄養バランスと総菜にこだわった手作りメニューを届けてくれます。
当記事では、”homealとは何か”を手っ取り早く把握できるよう、サービスの特徴や口コミ、料金の仕組みなどの基本情報をまとめました。
初めて利用する人なら初回2,500円OFFで、味やボリュームを体験できます。 LINEを使った無料相談窓口もあるので、メニュー選びで困っているときは、ぜひ活用してみてください。

homeal(ホーミール)の基本情報
料金 | 554円~/1食 継続コースは10%OFF |
---|---|
初回割引 | 初回2,500円OFF 初回399円/1食 |
配送エリア | 日本全国 |
送料 | 650~950円 ※沖縄と離島地域はのぞく |
配送間隔 | 2週間ごと/4週間ごと/6週間ごと |
日時指定 | 最短3日後から可(置き配なし) |
注文方法 | 定期購入・都度購入 |
支払い方法 | クレジット決済/Amazon Pay/PayPay/LINE Pay/あと払いペイディ※ |
保存方法 | 冷凍 電子レンジor湯せん解凍 |
監修者 | 管理栄養士 プロのシェフ 保育園勤務の経験者 |
※継続コース(定期購入)はクレジット決済のみ。
本記事について
※料金はすべて税込価格です。
※口コミはクラウドワークスで独自に集めた声を掲載しています。
homeal(ホーミール)利用者の良い口コミ
「homeal(ホーミール)」を利用したことがあるママ・パパに、独自アンケートを実施したところ、以下の良い口コミが集まりました。
良い口コミの概要
- 子どもが「おいしい」と言って食べてくれる
- 大人でも「おいしい」と感じる味付け
- 塩分が控えめで、健康的で体に優しい
- 年齢にあったメニューを届けてくれる
実際のコメントは以下のとおりです。
小児(1~2歳)の食塩相当量の基準に設定されているということで、味が薄いのではないかと不安になっていましたが、だしをうまく利用することで驚くほどしっかりとした味付けになっていて、大人でも満足できる仕上がりでした。
特に子どもたちは、てごね風ハンバーグが気に入って食べていました。贅沢にも青森県産の和牛を使った肉だねを使用したハンバーグで、ジューシーなお肉の旨みをしっかりと味わうことができます。甘さのある照り焼き風のソースもしっかりと絡んで、とても美味しかったです。
「homeal」は、どれも味付けが絶妙でバランスが良く、濃すぎず薄すぎず、子どもたちも喜んで食べてくれました。塩分も控えめで、健康的で体に優しい味付けです。
特にかぼちゃのスープは、毎日飲むのが日課になっています。ドロドロとした食感と濃厚な味わい、素材本来の甘さがあるので、子どもたちもおやつ感覚で食べてくれます。自分の子どもが喜んでいる姿を見るだけでとても幸せな気分になるので、「homeal」を使って良かったです。
思ったより アプリが非常に使いやすかったです。友達に勧められて始めたのですがしっかりと メニューも考案してくれますし、年齢にあったメニューを配達してくれるので、スーパーへ行って迷うことも少なくなりました。
homeal(ホーミール)利用者の悪い口コミ
「homeal(ホーミール)」の良い口コミとともに、以下のような悪い口コミも集まりました。
悪い口コミの概要
- 料金が少し高い
- 新メニューの更新頻度・展開が少ない
- メニューのバリエーションが少ない
- 解約の方法が分かりづらい
実際のコメントは以下のとおりです。
料金が少し高いと感じています。商品の価格だけでなく、送料の費用もかかってくるのが残念です。10品で月額9,000円程度かかるため、送料を含めると約1万円かかることになります。
ただし、コスパに見合った美味しさやメニューの豊富さはあるため、送料がかからなければとても良いと思います。
幼児向けの食事に特化しているため、メニューが限られており、新しいメニューの展開も少ない印象を受けました。レパートリーを増やしていただけると、子どもたちが飽きずに食べてくれるだけでなく、選ぶ楽しみも増えるのにな。と感じています。
バリエーションが少ないと感じました。あと5品ほど新しいメニューを数品追加してくださると、さらに満足できると思います。
解約の方法が分かりづらかったです。とりあえずお試しで初めて見た節もあるので、もう少し気軽に解約できるようなシステムがあれば色々なユーザーに愛されるような宅配サービスになると思います。
homeal(ホーミール)の口コミ・総評
「homeal(ホーミール)」の口コミ・評判をもとに、星5段階で総合評価をまとめました。
おいしさ | ★★★★★(4.6) |
---|---|
メニューの種類 | ★★★★☆(4.0) |
料金 | ★★★☆☆(2.6) |
「homeal(ホーミール)」は、おいしさとメニューの種類については星4.0以上を獲得し、口コミでも「子どもに限らず、大人が食べても満足できる味」と高い評価を集めています。ただ、メニューの種類に関しては、もう少し増えるとうれしいとの声もあり「充実度が高い」とまでは言えない様子です。
一方で悪い口コミでは、料金が高いという声が目立ちました。幼児3人前相当だと、1食あたり500~900円前後。送料を含めると単純計算で1食あたり1,000円以上の出費がかさむため、子育て世帯の食費と考えると確かに割高です。
ただ「homeal(ホーミール)」の魅力は、幼児期に必要な栄養バランスを補いながら、子どもとの時間を効率よく増やせることです。コスパの良しあしは個々の目的や予算に応じて変わってくるため、以降で解説するメリット・デメリットなどの情報も参考に検討していきましょう。
homeal(ホーミール)お試し初回2,500円割引

出典元:homeal(ホーミール)公式
「homeal(ホーミール)」の利用が初めての人は、初回2,500円OFFになる継続コースがおすすめです。3つの特典を併用すると、通常6,490円の人気おまかせ10品セットが特別価格3,990円で体験できます。
継続コース3つの特典
- 初回のみ送料無料
- 3回継続で総額2,000円OFF
1回目:1,000円OFF
2・3回目:各500円OFFクーポン - いつでも10%OFF
さらに、2回目以降も500円クーポン2枚と10%OFF特典が使えます。継続コースは、購入回数に関係なく、いつでも解約可能です。1回ずつ購入するよりもお買い得なので、「homeal(ホーミール)」の最安値を求めている人は、ぜひ継続コースの利用を検討してみてください。
homeal(ホーミール)のメリット・独自の強み
「homeal(ホーミール)」には、子育て世帯に嬉しい4つのメリット・独自の強みがあります。
主なメリット4つ
- 子どもと同じ食事を一緒に楽しめる
- 約8割が無添加! 国産野菜&厳選食材にこだわっている
- 全16品目のアレルギー対応ができる
- 専門家に無料相談できる
子どもと同じ食事を一緒に楽しめる

出典元:homeal(ホーミール)公式
「homeal(ホーミール)」では、子どもと同じ食事を楽しめるように、1パックあたり幼児3人前(=大人1.5人前)相当の幼児食を販売しています(※1パックあたり200g〜280g)。
大人が食べても「おいしい」と思える本格派の味付けにこだわっているため、幼児用に1食ずつ小分けで使うのはもちろん、親子で同じメニューを一緒にシェアできるのが魅力です。
ただし、各商品によって容量が異なります。ミニサイズ(幼児1人前相当)の商品も新登場しているので、選び間違いに注意しましょう。
約8割が無添加! 国産野菜&厳選食材にこだわっている

出典元:homeal(ホーミール)公式
「homeal(ホーミール)」では、国産野菜や厳選された食材にこだわり、8割以上の商品を無添加で製造しています。残り2割の商品もケチャップや豆腐など原料由来の添加物のみに制限し、一品ずつ丁寧に手作りすることで、素材本来のおいしさを引き出しているのが特徴です。
また、親子で安心して食べられるよう、幼児食に精通した管理栄養士や冷凍食品に25年以上携わってきたプロの料理人、冷凍生活アドバイザー調理師などがメニューを監修しています。商品ページに原材料や添加物の使用状況などの情報を詳しく掲載しているので、ぜひ購入前に確認してみてください。
全16品目のアレルギー対応ができる

食物アレルギーがある場合、「homeal(ホーミール)」の絞り込み検索や無料の幼児食診断から特定アレルゲン(18品目)を含むメニューを除外できます。
各商品の紹介ページでも、どのようなアレルゲンを含んでいるのか確認することも可能です。
ただし、アレルギー表示義務のないコンタミネーション(特定原材料等の意図せざる混入)の記載はありません。重篤なアレルギーを持っている人や、メニュー選びで不安がある人は、次に紹介する無料相談窓口への問い合わせがおすすめです。
アレルゲン項目18種
小麦 | 牛肉 | 豚肉 |
大豆 | 乳成分 | 卵 |
鶏肉 | えび | 乳 |
りんご | ゼラチン | ごま |
バナナ | さば | キウイフルーツ |
オレンジ | さけ | アーモンド |
専門家に無料相談できる

「homeal(ホーミール)」には、幼児食に関する悩みをhomeal専属の管理栄養士に無料相談できる窓口があります。LINEまたは問い合わせフォーム(公式アプリも含む)から気軽に相談できるので、周囲に頼れる人がいなくて困ったときはぜひ活用してみてください。
こんな相談に乗ってくれる!
- 偏食、食べむら、好き嫌いが激しくて、同じものばかり食べている
- どの栄養バランスが不足しているか、何を食べさせたらいいのかわからない
- 吸い食べばかりで、しっかり噛んでくれない…… など
ただし、無料相談窓口は、休業日や質問内容によって回答までに時間がかかる場合があります。いますぐ解決策が知りたいときは、homealマガジンの併用もおすすめです。
homealマガジンでは、「座って食べてくれない」「イヤイヤ期で偏食が激しい」といった幼児食や子育てに関する悩みについて、homealの専門家(※)が回答した記事を公開しています。
※管理栄養士、保育士、品質管理士といった幼児食や育児に関するプロフェッショナルな人たち。
homeal(ホーミール)のデメリット・注意点
「homeal(ホーミール)」には、利用前に注意したい2つのデメリットがあります。
主なデメリット2つ
- 冷凍のまま少量ずつ小分け作業するのがめんどくさい
- 問い合わせ用の電話番号がない
冷凍のまま少量ずつ小分け作業するのがめんどくさい
幼児3人前相当の商品は、凍結した具材同士がくっついているため、冷凍のまま手で割ったり、切ったりするのが困難です。品質・衛生上の問題から再冷凍は推奨されていないため、解凍せずに1食分ずつ使おうとすると手間がかかります。
小分け使いに苦戦したときは、「homeal(ホーミール)」が提案する以下いずれかの半解凍法を参考にしてみてください。
小分けにおすすめの半解凍法3つ
- 方法1:パックの表面を水で濡らす
- 方法2:冷蔵庫内で一時保管する
- 方法3:耐熱皿に載せて表示時間の1/2〜1/3の時間を目安に加熱する
2023年1月にミニサイズ(幼児1人前相当)が新登場!

出典元:homeal(ホーミール)公式
2023年1月には、小分けせずに幼児1人前ずつ解凍できる「ミニサイズ」が登場しました。小分けシリーズ(ミニシリーズ)は、1食あたり544円から購入できます。カレー、シチュー、スープなど、大人用の軽食にも使えるちょうどいいボリューム感なので、ぜひ活用してみてください。
問い合わせ用の電話番号がない
「homeal(ホーミール)」には、問い合わせ用の電話番号がありません。
公式LINEまたは問い合わせフォーム(メール)でしかやり取りできないため、回答を受け取るまでに、早くても数十分程度の時間がかかります。
homeal(ホーミール)の特徴

出典元:homeal(ホーミール)公式
homeal(ホーミール)の基本情報
料金 | 554円~/1食 継続コースは10%OFF |
---|---|
初回割引 | 初回2,500円OFF 初回399円/1食 |
配送エリア | 日本全国 |
送料 | 650~950円 ※沖縄と離島地域はのぞく |
配送間隔 | 2週間ごと/4週間ごと/6週間ごと |
日時指定 | 最短3日後から可(置き配なし) |
注文方法 | 定期購入・都度購入 |
支払い方法 | クレジット決済/Amazon Pay/PayPay/LINE Pay/あと払いペイディ※ |
保存方法 | 冷凍 電子レンジor湯せん解凍 |
監修者 | 管理栄養士 プロのシェフ 保育園勤務の経験者 |
※継続コース(定期購入)はクレジット決済のみ。
「homeal(ホーミール)」は、離乳食完了期(1歳〜1歳半)から親子で食べられる”幼児食宅配”サービスです。幼児食期に必要な栄養バランスを基準に、気まぐれな子どもたちが食べたくなるような味・メニューの開発・製造をおこなっています。
市販の総菜や手抜き調理に罪悪感を感じるママ・パパが、安心して子どもに食べさせてあげられるよう、一品ずつシェフが手作りにこだわっているのも特徴です。
メニューは、主食・主菜・副菜・スープ・おやつの5タイプから自由にカスタマイズが可能。ライフスタイルや子どもの体質・気分に合わせて、初回注文につき最低4,500円分から購入できます。

以降では、料金プランや送料などの詳しい基本概要を解説します。
料金の仕組み

「homeal(ホーミール)」の料金は、プランや購入方法に関係なく、メニューごとに価格が決まっています。おおよその価格は以下のとおりです。
通常サイズ (幼児3食分相当) |
554~1,100円 |
---|---|
ミニサイズ (幼児1食分相当) |
554~664円 |
各メニューの合計額に送料をプラスした金額が、注文時に発生します。
購入方法・プラン
「homeal(ホーミール)」の購入方法は、継続コース(定期購入)と都度購入の2種類です。どちらの購入方法も、以下3つのプランを選択できます。
- おまかせ選択
- ぴったり選択
- こだわり選択
それぞれのプラン概要は、下記のとおりです。
![]() おまかせ選択 |
![]() ぴったり選択 |
![]() こだわり選択 |
|
---|---|---|---|
概要 | 人気メニュー10品をランダムで自動選択してくれる | 無料の幼児食診断に基づいたおすすめメニューをピックアップしてくれる | 好きなメニューだけを手動で自由に選択できる |
おすすめな人 | 初めて利用する人 手間を省きたい人 |
アレルギーが心配な人 メニュー選びが不安な人 |
メニューが決まっている人 |
※「はじめてセット」の販売は終了しています。
送料・配送エリア
「homeal(ホーミール)」は、日本全国に配送しています。「homeal(ホーミール)」の送料は、購入回数・金額によって異なり、沖縄と離島地域のみ別料金が発生するので注意しましょう。送料の詳細は以下のとおりです。
- 継続コース(定期購入)の送料
初回:送料無料
2回目以降は以下のとおり
・4,500円以上:800円
・8,000円以上:650円 - 一回のみ(都度購入)の送料
全国一律:950円
- 沖縄と離島地域の送料
沖縄以外の離島:上記金額+550円
沖縄(本島):1,800円
沖縄(離島):2,350円(内訳 1800円+550円)
配送業者・商品到着までの日数
「homeal(ホーミール)」の商品は、クロネコヤマト(ヤマト運輸)が配達します。決済完了後から通常1~2営業日で発送されますが、休業日(日曜・祝日)の影響で手配が送れる場合もあります。
詳しい配送状況や商品到着までの日数については、注文完了後に届く[発送完了メール]記載の[お問い合わせ番号]からクロネコヤマト公式サイトにて追跡・確認が可能です。
支払い方法
「homeal(ホーミール)」の支払い方法は全5種類です。ただし、継続コース(定期購入)では、クレジットカード以外の支払い方法を選択できません。
クレジットカードを持っていない人は、あと払いペイディやPayPay などの電子決済に対応している都度購入がおすすめです。
継続コースの場合
- クレジットカードのみ
VISA/JCB/Mastercard/American Express
単品購入の場合
- クレジットカード
VISA/JCB/Mastercard/American Express
- Amazon Pay
- PayPay
- LINE Pay
- あと払いペイディ
コンビニ/銀行振込/口座振替
homeal(ホーミール)の人気おすすめメニューTOP3
「homeal(ホーミール)」の人気メニュー3つをピックアップしました。(※新商品を除く)
メニュー名 | 料金 | 特徴 | 栄養成分 | アレルゲン |
---|---|---|---|---|
\homeal 人気No.1/![]() 【30%以上の隠れ野菜たっぷり】homeal特製欧風キーマカレー ミニ |
554円 | ひき肉ときざみ野菜をたっぷり使ったシェフ特製の欧風キーマカレー。 | エネルギー 151kcal たんぱく質 8.1g 脂質 9.7g 炭水化物 9.1g 食塩相当量 1.2g (1袋80g当たり) |
小麦 乳成分 牛肉 大豆 鶏肉 豚肉 りんご |
![]() 【8種野菜がたっぷり】homeal特製ミネストローネ ミニ |
554円 | 使用する野菜は、ズッキーニ、なす、赤パプリカ、黄色パプリカ、じゃがいも、にんじん、きゃべつ、白いんげんの全8種類。チキンブイヨンとトマトベースの優しい味。 | エネルギー 134kcal たんぱく質 3.7g 脂質 10.2g 炭水化物 8.0g 食塩相当量 0.7g (1袋100g当たり) |
牛肉 大豆 鶏肉 |
![]() 【ほっこりあまい】北海道産かぼちゃとにんじんのシチュー ミニ |
554円 | 北海道産のかぼちゃを贅沢に使用。にんじん・玉ねぎ・鶏肉など具材の食感も楽しめるスープ。 | エネルギー 123kcal たんぱく質 3.2g 脂質 8.7g 炭水化物 9.4g 食塩相当量 0.6g (1袋当たり) |
小麦 乳成分 牛肉 大豆 鶏肉 ゼラチン |
homeal(ホーミール)の割引・クーポン
「homeal(ホーミール)」は、初回割引のほかにもお得なクーポンの配布やキャンペーンを実施しています。
- LINE IDとの連携で500円OFFクーポン
- お友達紹介特典で1,800円OFF
- そのほか不定期キャンペーン
LINE IDとの連携で500円OFFクーポンゲット

出典元:homeal(ホーミール)公式
「homeal(ホーミール)」の会員情報とLINE IDを連携すると、定期購入で使える500円OFFのクーポンコードがもらえます。会員登録がまだの人は、LINEからの新規登録も可能です。LINE IDと連携しておくと、以下の便利機能も使えるようになるので、ぜひ活用してみてください。
LINE IDと連携するメリット
- 500円OFFのクーポンコードがもらえる
- LINEからマイページに簡単ログインできる
- LINEで次回お届けメニューを変更できる
(※継続コースを利用した場合)
- 1週間前にLINEでリマインドしてくれる
(※継続コースを利用した場合)
お友達招待の特典で1,800円OFF

出典元:homeal(ホーミール)公式
「homeal(ホーミール)」のお友達招待キャンペーンを使うと、総額4,000円OFFクーポン(招待した人:1,800円OFF、招待された友達:2,200円OFF)をゲットできます。
ただし、クーポンを発行できるのは、招待した友達が専用コードで継続コースを利用した場合のみです。何度でも友達を招待できますが、同じ人を繰り返し招待することはできないので注意しましょう。
そのほか不定期キャンペーン

出典元:homeal(ホーミール)公式
「homeal(ホーミール)」では、SNSやhomealマガジンを通じて、”最大29%OFF”・”先着無料プレゼント”などのお得なキャンペーンを随時開催しています。過去のキャンペーン履歴は以下のとおりです。
過去に実施されたキャンペーン
homeal(ホーミール)の注文方法
「homeal(ホーミール)」は、インターネットを使って注文します。詳しい注文手順は以下のとおりです。
-
STEP1
[初回2,500円割引ではじめる]→[homealをはじめる]の順でタップする
-
STEP2
好きなプラン・メニューを選び[今の内容で申し込む]をタップする
-
STEP3
[いますぐ購入]をタップして注文者情報を登録する
-
STEP4
[お支払いへ進む]→必要事項入力→[今すぐ支払う]の順に操作したら注文完了
homeal(ホーミール)の変更・キャンセル

「homeal(ホーミール)」の注文内容を変更・キャンセルする場合、[お届け予定の通知]を受け取る前であれば、LINEまたは問い合わせフォームから手続きが可能です。
すでに[お届け予定の通知]を受け取っている場合は、通知メールに記載がある[問い合わせ番号]を使って、直接クロネコヤマト(ヤマト運輸)に変更依頼をおこないます。
なお、「homeal(ホーミール)」での変更・キャンセル・交換・返品については、以下の項目に注意してください。
変更・キャンセル・交換・返品の注意点
- 配送状況によっては変更・キャンセルに所定の手数料が発生する場合がある
- 解約手続きが完了しても、次回お届け予定商品はキャンセルされない
- 商品に不備・相違がない交換・返品の対応は原則できない
homeal(ホーミール)の解約・退会方法
「homeal(ホーミール)」の解約は、マイページから手続きします。マイページの最下部にある[解約する]をタップしたあと、画面の指示にしたがって操作してください。
ただし、継続コース(定期購入)を利用していない人は、[解約する]の表示がありません。アカウント情報の削除(退会)を希望する場合は、LINEまたは問い合わせフォームでの申告・手続きが必要です。
その他の幼児食宅配サービスは何がある?
「homeal(ホーミール)」のほかにも、「mogumo(モグモ)」や「LUCE(ルーチェ)」といった幼児食期を対象とした宅配弁当サービスがあります。それぞれの比較内容は以下のとおりです。
homeal (ホーミール) |
mogumo (モグモ) |
LUCE (ルーチェ) | |
---|---|---|---|
対象年齢 | 1歳~ | 1歳半〜 | 2歳~ |
価格 | 554円~/1食 | 421円~/1食 | 201円~/1食 |
割引 | 初回2,500円OFF | なし | なし |
配送 エリア |
日本全国 | 日本全国 | 日本全国 |
アレルギー対応 | あり | なし | なし |
保存方法 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 |
よくある質問
- homeal(ホーミール)は1歳からも利用できる?
- 「homeal(ホーミール)」の幼児食は、離乳食完了期にあたる「1歳」から利用できます。ただし、年齢はあくまでも目安です。子どもに適しているのか不安なときは、無料相談窓口の活用をおすすめします。
- homeal(ホーミール)は何歳まで利用できる?
- 「homeal(ホーミール)」の商品は、「〇歳まで」といった明確な制限がありません。無料相談窓口のプロと相談しながら、子どもの成長に合わせて食べる量や栄養バランスを調整していきましょう。
- homeal(ホーミール)の料金は安い?お試しセットはある?
- 「homeal(ホーミール)」は、幼児1人前相当で1食あたり544円以上の費用がかかります。さらに送料も加わるので、大人用の宅配弁当サービスと比較すると割高です。お試しセットはないものの、初回2,500円OFFの限定割引があるので、ぜひ活用してみてください。詳しくは「homeal(ホーミール)お試し初回2,500割引」で確認できます。
- homeal(ホーミール)はギフトに対応している?
- 「homeal(ホーミール)」では、ギフトセット(homeal 選べるカタログeギフト)を販売しています。離乳食卒業、内祝い、誕生日など、さまざまなシーンで利用可能です。熨斗(のし)の対応はありませんが、メッセージカードを添えられるので、ぜひ検討してみてください。
homeal(ホーミール)の会社概要
会社名 | homeal株式会社 |
---|---|
設立 | 2019年9月 |
代表者 | 鬼海 翔 |
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-19-15 |
掲載メディア | たまひよ(ベネッセ)・kodomoe(コドモエ)など |
「homeal(ホーミール)」は、「子どもの脳が90%完成する」といわれる1〜6歳までの”幼児食期”にスポットを当てた冷凍専門の幼児食宅配サービスです。子どもと大人が一緒に食べられる「homeal(ホーミール)」の幼児食は、累計60万食以上を突破しています。
代表者の鬼海 翔(きかい しょう)さんが子育てを経験するなかで抱いた、「時間がなくても子どもに、そして妻にも栄養のあるものを食べてほしい。」という思いからサービスが誕生しました。
子育てや仕事で忙しいママとパパのために、もっと子どもに愛情を伝えられる時間を確保できるよう、”子どもファースト”で商品を開発・製造しています。栄養バランスはもちろん、アレルギーに対応したメニューや専門家による相談窓口など、幼児食に関わるさまざまなサービスを提供しているのも特徴です。
homeal(ホーミール)で幼児食期を乗り越えよう!
「homeal(ホーミール)」は、「好きなものしか食べてくれない」「忙しくて工夫している時間がない」「お惣菜だと栄養バランスが心配」など、さまざまな悩み・罪悪感を抱えているママ・パパにおすすめの幼児食宅配サービスです。
栄養バランスはもちろん、幼児食に精通した管理栄養士や元保育士などの専門家が、手作りと素材にこだわり、子どもが食べたくなるようなメニューを届けてくれます。
1食あたり554円とやや高い価格ですが、口コミでも「大人が食べても満足できるおいしさ」と定評があります。味やボリュームが気になるときは、初回2,500円OFFで購入できるので、ぜひ体験してみてください。
こちらの記事もおすすめ
子どもは「おいしい」と言って食べています。最初は、栄養士が提案したメニューが届くということで、「薄味なのかな?」と不安になっていましたが、実際に食べてみると、大人でもおいしいと感じる味付けでした。
特に子どもたちは、『牛肉とひよこ豆のハッシュドビーフ』をお代わりするほど、とても気に入った様子でした。私も試しに一口食べてみましたが、ひよこ豆の食感が良く、おいしかったです。