「ニチレイフーズダイレクト」は、初回限定で1食あたり540円から宅配弁当を注文できる、大手冷凍食品メーカー(ニチレイフーズ)の公式オンラインショップです。
●どのような料金プランがあるのか
●1カ月利用すると合計でいくらかかるのか
●ほかの宅配弁当サービスと比較すると高いのか
本記事では、上記のような疑問・悩みが解決できる「ニチレイフーズダイレクト」の料金情報を解説します。お得なキャンペーン・クーポン情報についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

本記事について
※料金はすべて税込価格です
※1食あたりの料金は小数点以下を四捨五入しています。
ニチレイフーズダイレクトの各コースの料金はいくら?

「ニチレイフーズダイレクト」で注文できる宅配弁当のコースは全14種類です。
宅配弁当以外にも糖質やカロリーに配慮した調味料や、主食(ごはん・パン)も別売りしています。それぞれどのような違いがあるのかも含め、以下の一覧表では各コースの料金と特徴をまとめました。
ヘルシー食品
![]() 気配りご膳 |
![]() パワーデリ |
---|---|
単品:440円~ セット:5食 4,140円~ |
単品:1,050円~ |
ベーシックなプラン | タンパク質しっかり系 |
![]() ウーディッシュ |
![]() 家シェフ |
単品:460円~ セット:8食 5,550円~ |
単品:599円~ |
1食あたり20品目以上 | 老舗名店の味を満喫 |
![]() アットホームパル |
![]() ごはん・パン |
単品:640円~ セット:5食 2,980円~ |
単品:200円~ |
家飲み向けの軽食 | 別売りの主食 |
健康サポート食
![]() 健康を考える大人の食事 |
![]() 気配りご膳やわらか |
---|---|
セット:7食 5,650円~ | 単品:819円~ セット:6食 5,000円~ |
糖質・塩分・脂質・たんぱく質いずれかに特化したメニュー | 固いものが食べにくい高齢者向け |
![]() もち麦ワンディッシュ |
![]() 健康サポートアイテム |
単品:699円~ セット:10食 6,890円~ |
単品:335円~ |
もち麦が好きな人向け | 糖質・カロリーに配慮した甘味料 |
![]() たんぱく質調整食品 |
|
単品:118円~ | |
タンパク質・塩分を制限 |
グルメ
![]() レストランユースシリーズ |
![]() おやつ |
---|---|
単品:292円~ セット:5食 2,480円~ |
セット:8個 554円~ |
業務用シリーズ | 今川焼&パンケーキ |
![]() ニチレイフレッシュ こだわりの素材 |
|
-販売停止中- |
画像出典元:「ニチレイフーズダイレクト」公式
ニチレイフーズダイレクトの配送エリアと送料
「ニチレイフーズダイレクト」の宅配エリアと送料は以下のとおりです。
ニチレイフーズダイレクトの配送エリア
- 日本全国 (以下の配達可能地域のみ)
配送会社は佐川急便・ヤマト運輸のいずれかを選択できる。
「ニチレイフーズダイレクト」は、配送業者が対応できる地域であれば、日本全国への配達が可能です。注文時に佐川急便・ヤマト運輸のいずれかの配送業者を指定できるので、居住地に応じて選択しましょう。
送料 | 補足 |
---|---|
冷凍:全国一律800円 常温: 全国一律600円 | 5,000円(税込)以上の購入で送料無料 |
「ニチレイフーズダイレクト」の送料は、全国一律料金です。さらに、5,000円以上で購入すると送料無料に。「ニチレイフーズダイレクト」は、複数回にわけて購入するよりも、1回あたり5,000円以上のまとめ買いがお得です。
ただし、冷凍と常温では配送方法が異なります。累計額が5,000円以上でも冷凍と常温が混在していると送料無料を適用できません。送料無料を狙ってまとめ買いするときは、冷凍または常温の合計額がそれぞれ5,000円以上になっていることを確認してから注文しましょう。
ニチレイフーズダイレクトの1ヶ月あたりかかる値段は?
「ニチレイフーズダイレクト」を継続した場合、1ヶ月(4週間)でどのくらいの費用がかかるのか。2回目以降の注文に気くばり御膳『かんたん定期』を例にあげて、シミュレーションしてみました。
初回 | 冷凍おかず和洋中人気10食(A) | 気配りご膳お試し4食セット(B) |
---|---|---|
5,400円 (540円/1食) |
2,840円 (710円/1食) |
|
2~4回目 | 気くばり御膳『かんたん定期』7食(C) | |
5,800円×隔週2回分 (829円/1食×隔週2回分) |
||
合計 | (A)+(C) | (B)+(C) |
17,000円 (708円/1食) |
14,440円 (802円/1食) |
シミュレーションの結果、初回注文で冷凍おかず和洋中人気10食セットを選択すると、1ヶ月で計24食 17,000円(1食あたり708円)。気配りご膳4食セットを選択すると、1ヶ月で計18食 14,440円(1食あたり802円)の費用がかかることがわかりました。
「ニチレイフーズダイレクト」は、おおよそ平日1食ペースで1ヶ月あたり15,000円前後の予算が必要です。
ニチレイフーズダイレクトの価格は高い? ほか宅配弁当サービスと比較!

宅配弁当サービスの比較表
サービス名 | ![]() ニチレイフーズ ダイレクト |
![]() ナッシュ |
![]() 三ツ星ファーム |
![]() 食宅便 |
![]() ワタミの宅食 ダイレクト |
---|---|---|---|---|---|
1食あたりの料金 | 560円~ | 599円~ | 680円~ | 596円~ | 350円~ |
料金プラン | 2,980円~ (5食分~) |
4,190円~ (6食分~) |
6,275円 (7食分~) |
3,750円~ (5食分~) |
3,500円~ (7食分~) |
送料 | 冷凍配送:800円 通常配送:600円 |
913円~ | 990円~ | 都度便:780円 定期便:390円 |
800円~ |
初回割引 | お試しセット5,400円(10食)+送料無料 | 初回2,000円OFF | 初回2,000円OFF+送料無料(14食コース) | お試しセット1,980円(4食)+ 送料無料 | お試し割10食セット 3,990円~ |
「ニチレイフーズダイレクト」の料金は、他社の宅配弁当サービスと比較すると平均的な価格です。
料金を比較するとインパクトは弱いですが、「ニチレイフーズダイレクト」は他社よりも商品のバリエーションに優れています。1食ずつ購入できる単品メニューも販売しているため、セット商品や定期便よりも柔軟な使い分けが可能です。
「ニチレイフーズダイレクト」は、料理の味に対する評判も良いため、宅配弁当サービスそのものの利用がはじめての人に向いています。
各宅配弁当サービスに関する詳しい比較や口コミを確認したい人は、下記の記事を参考にしてみてください。
冷凍宅配弁当・宅食おすすめランキング 人気15社を実食比較! 味・料金・口コミも紹介【2023最新版】
ニチレイフーズダイレクトをお得に注文する方法
「ニチレイフーズダイレクト」の宅配弁当を少しでもお得に注文したいときは、下記4つの割引・クーポン・キャンペーンを活用してみましょう。
お得な注文方法4つ
- 特設サイト限定お試しセットが初回1食500円+送料無料
- 通常お試しセット全7種が最大1,000円引き+送料無料
- 会員登録&LINEアカウント連携で10%OFFクーポン
- 無料会員の登録で500ptゲット! 最上位ランクでいつでも5%OFF
特設サイト限定お試しセットが初回1食500円+送料無料

出典元:ニチレイフーズダイレクト
「ニチレイフーズダイレクト」の特設サイトでは、初回割引キャンペーンで2種類のお試しセットを販売しています。
お試しセット名 | 料金 (送料無料) |
---|---|
\おすすめ/ 冷凍おかず和洋中人気10食セット(気配りご膳8食+アットホームバル2食) |
5,400円 (540円/1食) |
気配りご膳お試し4食セット | 2,840円 (710円/1食) |
注目商品の”冷凍おかず和洋中人気10食セット”は、特設サイト限定のお試し商品です。1食あたり540円で2種類の人気コースをまとめて体験できます。
通常サイトで購入できるお試しセットの最安値(ウーディッシュ 4食 2,690円)と比べても、1食あたり約132円もお得です。
さらに、気配りご膳4食セットは、通常価格3,300円(お試し 気配りご膳4食セット)より1食あたり115円もお得に。どちらも特設サイトだけの特別価格で販売しているので、お試し利用を検討している人は、ぜひ活用してみてください。
通常お試しセット全7種が最大1,000円引き+送料無料

出典元:ニチレイフーズダイレクト
「ニチレイフーズダイレクト」で購入できるお試しセットのラインアップは、全部で7種類。ヘルシー食品の人気コース3つに加えて、健康を考える大人の食事シリーズ全4種類から選択できます。
お試しセットは、通常価格と比べて886〜1,020円お得です。好きなコースを必要な数量だけ1回ずつ購入できるほか、お試しセットに限りすべて送料無料で届けてもらえるのが魅力です。
お試しセット (すべて4食) |
お試し料金 (送料無料) |
通常料金 (送料別) |
割引額 |
---|---|---|---|
気くばり御膳 | 3,300円 | 4,186円 | 886円引き |
ウーディッシュ | 2,690円 | 3,596円 | 906円引き |
パワーデリ | 3,980円 | 5,000円 | 1,020円引き |
糖質を控えたい方向け | 3,300円 | 4,186円 | 886円引き |
塩分を控えたい方向け | 3,300円 | 4,186円 | 886円引き |
脂質を控えたい方向け | 3,300円 | 4,186円 | 886円引き |
たんぱく質と塩分 を控えたい方向け |
3,300円 | 4,186円 | 886円引き |
▲上段3つが”ヘルシー食品”、下段4つが”健康を考える大人の食事シリーズ”。
会員登録&LINEアカウント連携で10%OFFクーポン

出典元:ニチレイフーズダイレクト
「ニチレイフーズダイレクト」のLINE公式アカウント(@nf862101)を友だち追加&会員情報を連携すると、3,000円以上の購入で利用できる10%OFFクーポンを獲得できます。
クーポンの配布は連携完了の翌日です。その他クーポンとの併用や特設サイト限定のお試しセットなどには利用できないので注意しましょう。
タイムセール情報や限定クーポンなど、LINE友だちしか受け取れない特典配信も豊富なので、ぜひ活用してみてください。
無料会員の登録で500ptゲット! 最上位ランクでいつでも5%OFF

出典元:ニチレイフーズダイレクト
「ニチレイフーズダイレクト」の無料会員登録で500ポイントが受け取れます。1ポイント=1円割引として利用でき、購入額100円につき1ポイント(定期便は3ポイント)が貯まります。
さらに、年間購入額が3万円を超えると、会員ランクとともに割引率もアップ! 最上位ランクの”プラチナ会員”なら、いつでも5%OFFで「ニチレイフーズダイレクト」の買い物を楽しめます。
ニチレイフーズダイレクトの支払い方法
「ニチレイフーズダイレクト」で使える支払い方法は、以下の8種類です。
ニチレイフーズダイレクトの支払い方法
- クレジットカード
(JCB/VISA/Mastercard/Diners Club/American Express)
デビットカードも可 - PayPay(ペイペイ)
PayPy残高からの支払い
- 代金引換
代引手数料なし
ヤマト運輸なら電子マネーも可 - 銀行振込
先払い/定期購入では利用不可
- コンビニ決済
先払い/定期購入では利用不可
- ネットバンキング
- NP後払い
(コンビニ・銀行・ 郵便局・LINE Pay)
- Amazon Pay
「ニチレイフーズダイレクト」では、クレジットカードやデビットカード、NP後払いなど、さまざまな支払い方法に対応しています。
代引手数料も「ニチレイフーズダイレクト」が負担しているため、追加料金なしで代金引換を利用できます。ヤマト運輸であれば、代金引換で「WAON」や「Suica」などの電子マネー決済も利用可能です。
ただし、先払いの銀行振込やコンビニ決済に関しては、定期便の支払い方法に登録できないので注意しましょう。
ニチレイフーズダイレクトの注文方法

まずは以下のボタンリンクをクリックして、公式ページへ移動しましょう。
ここからは「ニチレイフーズダイレクト」の注文方法について、下記の順番で解説します。
会員登録するまでの流れ
-
STEP1
[ログイン]→[新規会員登録]の順でタップ
-
STEP2
メールアドレスを入力して[送信する]をタップ
-
STEP3
受信メールのURLをタップし、氏名などの個人情報を入力すれば完了
通常の注文方法
-
STEP1
[メニュー]→[商品ラインナップ]の順にタップし、注文したいものを選ぶ
-
STEP2
[カートへ入れる]→[カート]→[購入手続きへ]の順にタップ
Amazon Payで支払う場合は[Amazon Pay]をタップしてください。
-
STEP3
配送希望日や時間帯などを指定する
-
STEP4
支払い方法を選択し、[次へ]→[注文する]の順にタップして完了
定期購入する方法
-
STEP1
TOP画面の[定期的に届けて欲しい]をタップし、どちらかのメニューを選択
「かんたん定期」で注文できるメニューは、健康を考える大人の食事『かんたん定期』もしくは気くばり御膳『かんたん定期』の2種類です。
-
STEP2
[カートへ入れる]→[カート]→[購入手続きへ]の順にタップ
かんたん定期のメニューは毎週・隔週で分けられているので、カートに入れるときはしっかり確認しましょう。
Amazon Payで支払う場合は[Amazon Pay]をタップしてください。 -
STEP3
配送希望日や時間帯などを指定する
-
STEP4
支払い方法を選択し、[次へ]→[注文する]の順にタップして完了
ニチレイフーズダイレクトの料金に関するQ&A
- ニチレイフーズダイレクトの1食あたりの料金は?
- 「ニチレイフーズダイレクト」は、特設サイトからの注文で初回1食あたり540円~です。送料無料で注文できるお試しセット2種類を用意しています。
- ニチレイフーズダイレクトの送料はいくら?
- 「ニチレイフーズダイレクト」の送料は、冷凍が全国一律800円。常温だと 全国一律600円の送料がかかります。ただし、購入金額が5,000円以上になると送料無料で利用できます。(※お試しセットも送料無料)
- ニチレイフーズダイレクトにお得な割引クーポンはある?
- 「ニチレイフーズダイレクト」では、公式LINEアカウントと連携で10%OFFクーポンを発行できます。詳しくは『ニチレイフーズダイレクトをお得に注文する方法』を確認してください。
- ニチレイフーズダイレクトにお試しセットはある?
- 「ニチレイフーズダイレクト」には、送料無料で注文できる全9種類のお試しセットがあります。そのうち2種類は、特設サイト限定の割引価格で販売しています。詳しくは『ニチレイフーズダイレクトをお得に注文する方法』を確認してください。
ニチレイフーズダイレクトの料金・値段まとめ
「ニチレイフーズダイレクト」の宅配弁当は、1食あたり540円~+送料無料でお試しセットを注文できます。
特設サイトでは、2種類のお試しセットを限定価格で販売中! 「ニチレイフーズダイレクト」の本店(通常サイト)よりも1食あたり最大132円も安く購入できます。
他社と比べても1食あたり500円前後と平均的な価格ですが、会員ランクによる割引や限定クーポンの発行など、さまざまなキャンペーンも実施しています。価格よりも商品のバリエーションに優れている宅配弁当サービスなので、お試しセットをうまく使いながら継続を検討してみてください。
こちらの記事もおすすめ