動画配信サービス『Hulu』には2週間の無料トライアルがありますが、期間が終了すると自動で有料プランに切り替わります。
加入したもののあまり使わなかった、観たい作品がなかった、他のサービスに乗り換えを考えている方などは、余計な出費をしないよう解約手続きをしっかり行いましょう。
本記事では『Hulu』から退会する流れを解説していきます。

Hulu(フールー)の退会(解約)方法・注意点まとめ【iPhone/Android/PC】
「Fire TV Stick」とは? テレビでアマプラやNetflixが観られる!
あわせて読みたい
『Hulu』使い方ガイド。料金やおすすめラインナップ、Netflixとの比較まで
退会(解約)する方法
解約方法はスマホ(iOS/Android)もパソコンも、流れは同じです。以下ではiPhoneを使って、手順を解説していきます。
※支払い方法に「mineoオプショナルサービス」「Amazonアプリ内決済」を利用している方は、解約方法が異なります。詳しくはHuluのヘルプセンターをご確認ください。
1.ブラウザでHulu公式サイトにアクセス&ログイン
2.下へスクロールし、「契約を解除する」をタップ
3.下へスクロールし、「契約の解除を続ける」をタップ
4.退会理由を選択し、「契約を解除する」をタップ。
これで解除完了です。契約更新日に自動で終了し、翌月の支払いは発生しません。
支払い方法に「iTunes Store決済」を利用している場合の解約方法
先に解説した流れは、クレジットカード、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いなどで料金の支払いを行っている場合です。
iTunes Store決済をしている場合は、解除方法が異なります。
1.iPhoneホーム画面で「設定」を開き、「iTunes StoreとApp Store」をタップ
2.「Apple ID」をタップ
3.「Apple IDを表示」をタップ
4.「登録」をタップ
5.「Hulu」を選択し、[登録をキャンセル]または[トライアルをキャンセル]をタップ
以上で月額課金が解除されます。
解約・退会する前の注意事項
無料トライアルを利用中の方は、解約手続きを完了した時点で動画を視聴できなくなります。無料トライアルは1回しか利用できないので、最終日まで手続きをしない方がいいでしょう。
ただし手続きを忘れてしまうこともあるため、カレンダーやリマインダーなどへの登録をしっかり行うのがおすすめです。
なお料金が発生している通常の契約を解除する場合は、手続きを行ったあと契約終了日まで視聴できます。
Huluに満足できなかった人におすすめのサービス
『Hulu』に観たい作品がなかった……。そんな方には『U-NEXT(ユーネクスト)』がおすすめです!
見放題作品数は20万本以上と圧倒的!(Huluは7万本)
ドラマ、アニメ、映画はもちろん、音楽、ドキュメンタリー、バラエティーなど、ラインナップは多種多彩。毎月1,200円分のポイントがもらえて、見放題対象外の新作も追加料金なしで観られます。
さらに電子書籍ストアもあり、もちろん毎月配布されるポイントで購入可能。マンガ、小説、ビジネス書などこちらも充実していて、エンタメコンテンツを総合的に楽しめますよ。
31日間無料トライアル実施中!