映画・ドラマ・アニメが見放題のサブスクリプションサービス『Netflix(ネットフリックス)』。最近はオリジナル作品も充実して、とりあえず1ヶ月無料体験に登録してみた方もいるのではないでしょうか。
『Netflix』は無料体験中に解約手続きを行えば、料金が発生することはありません。見たい作品は全部観てしまって、今後もあまり利用しなさそうなら退会してしまうのも一つの手です。
また月額料金だけ支払っていてはいるけど最近全然観ていないという方も、一度プランを見直してみてはいかがでしょうか。
本記事では『Netflix』の有料プラン(メンバーシップ)を解約する方法を解説します。

Netflix(ネットフリックス)の解約・退会方法、注意点【iPhone/Android/PC】
Disney+ (ディズニープラス)
ABEMAプレミアム
あわせて読みたい
動画配信サービスおすすめ14社を比較 映画・ドラマ・アニメが見放題!
Netflixの解約手順
流れはスマホもパソコンもどちらも同じです。以下ではiPhoneを使って解説します。
1.ブラウザでNetflixサイトにアクセスしてログイン
2.メニューを開き、「アカウント情報」をタップ
3.「視聴プランのキャンセル」から解約
以降の流れは、お支払い方法によって変わります。
クレジットカード・Netflixプリペイドカード・PayPalなどでのお支払いの場合は、そのままページの流れにそって「キャンセル手続きの完了」を選択すれば解約完了です。
iTunes(App Store)やGoogle Playを通じて契約している場合は、それぞれ専用ページが開くので、指示に従ってキャンセル手続きをしましょう。
Netflixを解約するときの注意点・覚えておきたいポイント
請求期間の途中で解約しても、終了日まで利用できる
解約手続きを行っても、請求期間の終了日までは通常通り利用できます。
終了日ギリギリまで待っていたら解約をするのを忘れてしまったというような、損な状況にはなりません。やめることを決めたら、忘れないうちに手続きを済ませておきましょう。
これは無料体験中のときも同様です。他社では、無料体験だけは解約したタイミングで利用できなくなるところが多いですが、『Netflix』は途中でキャンセルしても最終日まで楽しめます。
解約後もアカウント情報は10ヶ月は残る
メンバーシップの解約は「アカウント削除」とは異なります。10ヵ月以上キャンセルされた状態になっていると、自動的に削除していく仕組みです。
それよりももっと早くに削除してほしい場合は、アカウントで使用したメールアドレスから privacy@netflix.com まで連絡する必要があります。
1ヶ月無料体験は1回だけ
無料体験中に解約した後に再度登録し直しても、無料体験は付きません。
『Netflix』に満足できなかった人は他の動画配信サービスをチェック
定額制の動画配信サービスは『Netflix』にもいろいろあります。テレビドラマが充実している『Hulu』、アニメ専門でお手頃価格の『dアニメストア』、雑誌やマンガも楽しめる『U-NEXT』などなど。
いずれも無料体験があるので、試してみてはいかがでしょうか。