本サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。

長いURLを短く変換! 無料の短縮URLサービスは、海外の有名な『Bitly』『Ow.ly』や、日本語で使いやすい国産サービスなど数多くあります。

誰でも使える無料短縮URL作成サービスですが、『Google URL Shortener』が2019年3月30日をもって終了し「goo.gl」が利用ができなくなったように、サービス終了のリスクがあります。中には安全性に不安を感じるものも。

本記事では、無料短縮URL作成サービスの特徴とデメリット、より安心して使いたい人におすすめのサービスをご紹介します。TwitterやLINEなどのSNSで安心して使えるサービスを見つけてください。

「ALBUS」で思い出の写真をアルバムに [AD]

最近は写真をデータで保存することが増えましたが、プリントして手元に残しておくのもまた良いものです。

「ALBUS」では毎月”ずっと無料”で、8枚まで写真のプリントを注文できます。家族や子どもとの思い出のアルバムを作ってみてはいかがでしょうか。

ALBUS をダウンロード

短縮URL作成サービスの特徴

短縮URLは、SNSの投稿やメルマガで「長いURLでは見栄えが良くない。」「文字制限に引っかかる。」といった悩みを解決します。

短縮URLの例

Googleで「Appliv TOPICS」と調べたときの検索結果URL。どちらも同じページに飛びます。

■元URL
https://www.google.com/search?sxsrf=ACYBGNQK4p3NPtl9tJTMRF8zOZE4wI3kxQ%3A1580717674459&ei=atY3XqjaG5il-QbO_K7ICQ&q=Appliv+TOPICS&oq=Appliv+TOPICS&gs_l=psy-ab.3..0.322.1434..1761...0.0..0.287.1122.3j5j1......0....1..gws-wiz.......35i39j0i4j0i4i30j0i8i10i30.RyfThLf1MJY&ved=0ahUKEwiot-eb-LTnAhWYUt4KHU6-C5kQ4dUDCAs&uact=5

■短縮URL
https://tinyurl.com/svejwhy

無料の短縮URLサービスの場合、ユーザー登録をしなくてもすぐに作成できるものもあり、その手軽さが特徴です。

また、無料でもクリック数の計測、QRコード作成機能、URLの一部を変更できるものもあります。有料に比べると劣りますが、利用目的によっては十分満足できるでしょう。

デメリットについて

サービス終了によるリンク切れ

ひとつは「サービス終了によるリンク切れ」です。

過去には、ピクシブ株式会社が2010年から運営していた短縮URLサービス「p.tl」が2017年9月に終了。この件によって880万件以上がリンク切れとなったと言われています。最近ではGoogleが2009年から提供していた「Google URL Shortener」が2019年3月で終了しました。

有名企業が長年運営しているサービスでも、終了に伴うリスクがあることを理解しましょう。

詐欺サイトと判断される場合がある

無料の短縮URLの多くは、運営元が用意するURL(https://bit.ly/●●●など)になります。そのためリンク先がどのようなサイトか、わかりにくくなります。

さらに、無料サービスはスパム利用されているケースがあるので、ユーザーは「詐欺サイトでは?」と不安を与えてしまう可能性も。

メルマガに利用した場合、スパムメールと判断されて迷惑メールに分類される可能性もあるので、無料短縮URLの利用は控えたほうが無難でしょう。

無料のおすすめ短縮URL作成サービス5つ

数多くある無料短縮URL作成サービスの中には、運営元の実体がわからず不安を感じるサイトがあります。

また、SSL化(https://〜)されていないことで、通信内容の改ざんや盗聴などのリスクが伴う、セキュリティの観点から避けたいサイトも。

そこで、より安心・安全に利用するために、運営元の明記とSSL化されている短縮URL作成サービス5つをご紹介します。あなたに合ったものを見つけてください。

Bitly

Bitly トップ画面

出典:bitly

URL例 https://bit.ly/●●●●●●●
URLカスタマイズ あり(ユーザー登録が必要)
URL有効期限 なし
アクセス解析 あり (ユーザー登録が必要)
QRコード なし
bitly

Bitlyは、アメリカのビットリー社が2009年から運営する有名な短縮URLサービス。

「Google URL Shortener」が終了する際に、Google Developers Blogで代替えとして推奨されたサービスです。世界的に知られている企業も利用していることも安心感があります。

短縮URLの生成だけなら、ユーザー登録なしでもトップ画面からできます。無料ユーザー登録で、URLのカスタマイズやアクセス解析の利用も可能。

なお、以前は無料プランで独自ドメインが使用できましたが、2020年現在は有料プランのみとなっています。

Bitlyの使い方

▲トップ画面からすぐに短縮URLを作成できる。
出典:bitly

Bitly分析画面
Bitly流入分析

▲アクセス解析では、流入経路も確認できる。

Ow.ly

Ow.lyトップ画面

出典:Hootsuite

URL例 http://ow.ly/●●●●●
URLカスタマイズ なし
URL有効期限 なし
アクセス解析 なし(有料のみ)
QRコード なし
Hootsuite

Bitlyと同じくGoogleが推奨しているサービスのひとつ。カナダのフートスイートメディア社が運営するSNS管理サービス『Hootsuite』内で短縮URLを作成できます。

無料ユーザー登録することで短縮URLを利用可能ですが、TwitterやFacebookなどのSNSアカウントと紐付けする必要があります。

以前は無料プランでも使用できたアクセス解析ですが、現在は有料プランのみとなっています。

Ow.ly使い方

▲投稿画面で①URLを入力し、②【shortened with Ow.ly】をクリックすると短縮URLが生成される。

TinyURL

TinyURLトップ画面

出典:TinyURL

URL例 https ://tinyurl.com/●●●●●
URLカスタマイズ あり
URL有効期限 なし
アクセス解析 なし
QRコード なし
TinyURL

アメリカのTinyURL LLCが2002年から運営している老舗の短縮URL作成サービス。過去にはTwitterの短縮URL機能として実装されていたこともあります。

アクセス解析やQRコード作成はできないものの、ユーザー登録なしで利用できるので、すぐに短縮URLを使いたい人におすすめです。

TinyURL使い方

▲URLをカスタマイズしたい場合は、任意の英数字と「-」を入力。

00Min(ゼロミン)

ゼロミントップ画面

出典: 00Min

URL例 https://00m.in/●●●●●
URLカスタマイズ あり(無料ユーザー登録が必要)
URL有効期限 1年(無料ユーザー登録で最大3年)
アクセス解析 あり(無料ユーザー登録が必要)
QRコード作成 あり(無料ユーザー登録が必要)
00Min

株式会社プライミンズが2018年から運営している日本の短縮URLサービス。ユーザー登録なしで短縮URL・QRコードの発行ができます。

無料ユーザー登録をすれば、00m.in/以下のURLの変更、アクセス解析も利用可能です。アクセス解析は、クリック数の他、メディア、国、ユーザー環境を確認できるのが特徴。海外サイトは使いづらいという人におすすめです。

注意点は、ユーザー登録なしで発行した短縮URL・QRコードの期限は1年。無料ユーザー登録をした場合は、期限の延長可(最大3年)。延長する場合は1年あたり300円+税がかかります。

00Min使い方

▲ユーザー登録すると短縮URLのカスタマイズが可能になる。

00Min分析画面
00Minアクセス解析

▲アクセス数や参照元などが確認できる。

ux.nu

ux.nuトップ画面

出典:ux.nu

URL例 https://ux.nu/●●●●●
URLカスタマイズ なし
URL有効期限 なし
アクセス解析 なし
QRコード作成 なし
ux.nu

ゲヒルン株式会社が2010年から運営する日本の短縮URLサービス。ユーザー登録せずに、すぐに短縮URLを作成できます。

また、リダイレクト時にクッションページの有無を設定できる点が大きな特徴です。

ux.nu 設定画面

▲【設定】をクリックすると、クッションページの有無を4種類から設定できる。

ux.nuクッションページ

▲クッションページは、リンク先がどのようなサイトか一目でわかるようになっている。

こちらの記事もおすすめ

パスワード管理アプリおすすめ5選 機能や価格を比較【iPhone・Android】
チャージスポットとは? モバイルバッテリーのレンタル方法や料金、設置場所