最新作や話題の洋画が楽しめるAmazonプライム・ビデオ。プライム会員なら10,000本以上の作品が追加料金なしで楽しめます。
今回はそんなAmazonプライム・ビデオで☆3以上の評価がついているホラー映画のなかから、特に口コミが多い作品を厳選。ランキング形式でご紹介します。
心臓が弱い方はお気をつけください。

【2021年版】ホラー映画おすすめランキング50選 Amazonプライム・ビデオの話題作
最大10%ポイント還元キャンペーン実施中
【50位】フューリーズ 復讐の女神
2019年製作/82分/オーストラリア
原題:The Furies
配給:フルモテルモ
監督:トニー・ダキノ
出演:エアリー・ドッズ、リンダ・ゴー、テイラー・ファーガソン
あらすじ
高校卒業を控えたケイラは、ある夜 友人のマディと共に何者かに連れ去られてしまう。見知らぬ森の中で目を覚ますと、ケイラと同じように森をさまよう女性たちと出会う。武器を手に追ってくる不気味なマスクの殺人者たち。どうやらこの森には女性と同じ数の殺人者が潜んでいるらしい。次々と殺される仲間たち。そしてなぜか殺しあいを始める殺人者たち。マディを探し、生きてこの森を脱出するために、ケイラは殺人ゲームの謎を解き明かす。そして仲間と共に逆襲を開始した!
【49位】サイコ2
1983年製作/113分/アメリカ
原題:Psycho II
配給:ユニヴァーサル=CIC
監督:リチャード・フランクリン
出演:アンソニー・パーキンス、ベラ・マイルズ、メグ・ティリー
あらすじ
「サイコ2」 は サスペンス映画の金字塔であるアルフレッド・ヒッチコック監督「サイコ」の続編。アンソニー・パーキンスは悪名高いノーマン・ベイツを再び熱演。ノーマン・ベイツは犯罪者のための精神病院で治療を受け、社会復帰を試みるが、母親の要求から逃れられないでいる。姉が残忍な殺人に巻き込まれ、その殺人現場となった不吉なモーテルにとらわれたライラ・ルーミスをヴェラ・マイルズが演じる。メグ・ティリー、デニス・フランツも出演。
【48位】ピラニア リターンズ
2012年製作/83分/R18+/アメリカ
原題:Piranha 3DD
配給:ブロードメディア・スタジオ
監督:ジョン・ギャラガー
出演:ダニエル・パナベイカー、マット・ブッシュ、デビッド・ケックナー
あらすじ
古代ピラニアたちがスプリング・ブレイクを襲ってから1年後。湖は封鎖され、血に飢えたヤツらは 新しい住処を探して旅立ち、新たにオープンするウォーター・パーク“ビッグ・ウェット”へと辿り着く。 そこは、能天気な若者たちが集うべく新設されたエッチな仕掛け満載のプールだった…。
【47位】ミラーズ
2008年製作/アメリカ
原題:Mirrors
配給:20世紀フォックス映画
監督:アレクサンドル・アジャ
出演:キーファー・サザーランド、ポーラ・パットン、エイミー・スマート
あらすじ
「24 -TWENTY FOUR-」キーファー・サザーランド主演! ラストシーン予測的中率0%の震撼サスペンス・アクション!!感じる。その奥に秘められた存在を――
【46位】シャッター
2008年製作/85分/アメリカ
原題:Shutter
配給:20世紀フォックス映画
監督:落合正幸
出演:ジョシュア・ジャクソン、レイチェル・テイラー、奥菜恵
あらすじ
奥菜 恵主演の新たな恐怖……ハリウッド発スピリチュアル・スリラー忘れたとは言わせない
【45位】ブルー・マインド
2017年製作/101分/スイス
原題:Blue My Mind
配給:クロックワークス
監督:リサ・ブリュールマン
出演:ルナ・ベドラー、ゾーイ・パスティル・ホルトアイゼン、レグラ・グラウビラー
あらすじ
両親の仕事の関係で新しい街へと引っ越してきた15歳の少女・ミア。親の都合に振り回されることへの苛立ちと、大人の女性へと変わっていく自分自身への言いようのない不安の中、ミアはクラスでも目立つ存在のジアンナたちと仲良くなる。ミアは憂鬱な気持ちを振り払うように、仲間たちと悪い遊びに手を染めていく。そんな中、彼女は決定的な体の変化を感じ始める。しかし、それは「成長」と言うにはあまりに不自然なものだった。
【44位】ザ・リトル・ストレンジャー
2018年製作/アメリカ
原題:The Little Stranger
監督:レニー・アブラハムソン
出演:ドーナル・グリーソン、ルース・ウィルソン、ウィル・ポールター
あらすじ
1948年の夏、ファラデー医師は患者の往診に呼ばれ、エアーズ家が200年以上も住むハンドレッズ領主館を訪れる。その屋敷は今や荒廃の一途をたどっており、かつての地元の名家は死よりも不吉な何かに捕らわれている。ファラデーは往診に訪れた時、自分が一家の人生にこれほどまでに巻き込まれる運命にあるとは夢にも思っていなかった。ベストセラー作家サラ・ウォーターズの原作「エアーズ家の没落」を基にした作品で、主演はドーナル・グリーソン(代表作:「エクス・マキナ」、「ブルックリン」)、監督は「ルーム」でアカデミー賞にノミネートされたレニー・アブラハムソン。
【43位】ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄
2015年製作/94分/G/カナダ
原題:Pay the Ghost
配給:ギャガ・プラス
監督:ウリ・エデル
出演:ニコラス・ケイジ、サラ・ウェイン・キャリーズ、ベロニカ・フェレ
あらすじ
ニューヨークの大学で教鞭をとるマイクは、ハロウィンの夜、7歳の息子チャーリーにねだられ、祭り見物に出る。ところがチャーリーは、「霊(ゴースト)に償ってくれる?」と謎めいたひとことを残し、突然姿を消してしまう。チャーリー失踪の手がかりを必死に探し続けるマイクは、やがて恐るべき事実にたどりつく。毎年ハロウィンに子供たちの失踪事件が起きていること、そしてその子たちは決して帰ってこないということ。果たして何者の仕業なのか?次のハロウィンが迫る中、マイクの周辺に、次々に怪異な現象が起こる。それは悪霊の誘いか、それともチャーリーからのメッセージか!?
【42位】ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖
1973年製作/104分/アメリカ
原題:THE CRAZIES
監督:ジョージ・A・ロメロ
出演:W・G・マクミラン、レイン・キャロル、ハロルド・ウェイン・ジョーンズ
あらすじ
アメリカの田舎町で、男が突然発狂する殺人事件が発生。そして町には防護服の軍隊が訪れ、伝染病が発生したとの情報を流す。しかし、人々の発狂の本当の理由は墜落事故により流れ出た細菌兵器のせいであった。
【41位】ロードキラー
2001年製作/97分/アメリカ
原題:Joy Ride
配給:20世紀フォックス映画
監督:ジョン・ダール
出演:スティーブ・ザーン、ポール・ウォーカー、リーリー・ソビエスキー
あらすじ
スティーブン・スピルバーグ「激突!」以来の衝撃! たたみかける恐怖──奴は地獄まで追ってくる
【40位】デスゲーム ~処刑監獄~
2011年製作/90分/アメリカ
原題:THE TASK
監督:アレックス・オーウェル
出演:ヴァレンタイン・ガネヴ、アレクサンドラ・スターデン、
あらすじ
少年少女に降りかかる、絶体絶命の死の(ルビ:デス)ゲーム!廃虚と化した監獄で彼らを待ち受ける驚愕の結末とは!?
【39位】ドクター・エクソシスト
2016年製作/86分/G/アメリカ
原題:Incarnate
配給:ハピネット
監督:ブラッド・ペイトン
出演:アーロン・エッカート、カリス・ファン・ハウテン、カタリーナ・サンディノ・モレノ
あらすじ
ドクター・セス・エンバー(アーロン・エッカート)は、悪霊に憑依された人間の潜在意識に入り込み除霊を行う有能なエクソシスト。しかし、過去に妻と息子を悪霊“マギー”によって殺され、自身も車椅子生活を送るようになったことから、今は復讐のみを目的に生きている。バチカンの手に負えずエンバーの元にやってきた11歳の少年キャメロン(ダヴィード・マズーズ)に取り憑いているのは、エンバーが追い続ける悪霊“マギー”だった。潜在意識の中では健康体で最強のエクソシストとなるエンバーは、マギーとの戦いに挑んでいく。果たしてエンバーは、マギーを倒し、キャメロンを母親のもとへ無事に返すことができるのか…!?
【38位】テリファー
2016年製作/82分/アメリカ
原題:Terrifier
監督:ダミアン・レオーネ
出演:ジェナ・カネル、キャサリン・コーコラン、マーガレット・リード
あらすじ
ハロウィン・パーティの帰り、タラとドーンはダイナーでピエロメイクの男と出会う。すぐにタラたちは店を出るが、止めておいた車がパンクしていた。タラは妹に電話し迎えにきてもらうことにしたが、その裏でピエロ男はダイナーの店員を殺害していた。
【37位】ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷
2018年製作/99分/G/オーストラリア・アメリカ合作
原題:Winchester
配給:REGENTS
監督:マイケル・スピエリッグ
出演:ヘレン・ミレン、ジェイソン・クラーク、サラ・スヌーク
あらすじ
娘、夫を突然の病気で次々と亡くした未亡人サラ・ウィンチェスター(ヘレン・ミレン)は、ウィンチェスター銃によって命を落とした人々の亡霊から逃れる為に毎日24時間、妄信的に増改築を繰り返し、彼女の住む屋敷は500の部屋を有する奇怪な屋敷へと変貌を遂げていた。サラの言動を訝しく思った経営陣は精神不安を理由にサラから経営権を奪うため、精神科医のエリック(ジェイソン・クラーク)を屋敷に送り込む。亡霊の存在に懐疑的だったエリックだったが、毎晩、怪奇的な現象に苦しめられ、次第に追い込まれていく。
【36位】Mama
2013年製作/100分/PG12/スペイン・カナダ合作
原題:Mama
監督:アンドレス・ムシェッティ
出演:ジェシカ・チャステイン、ニコライ・コスター=ワルドウ、ミーガン・シャルパンティエ
あらすじ
ギレルモ・デル・トロが製作総指揮を務めた超自然スリラー「MAMA」。両親が殺されたその日、2人の幼い姉妹は森の奥に姿を消した。
【35位】ゆれる人魚
2015年製作/92分/R15+/ポーランド
原題:The Lure
配給:コピアポア・フィルム
監督:アグニェシュカ・スモチンスカ
出演:キンガ・プレイス、マルタ・マズレク、ミハリナ・オルシャンスカ
あらすじ
1980年代のポーランド・ワルシャワで、人間たちを捕食して生きる美しい人魚姉妹は海からあがりナイトクラブにたどりつく。ストリップやライヴ演奏を披露する大人の社交場で、ふたりは得意のダンスと歌を披露し、すぐにスターになる。そんななか、姉シルバーはベーシストの青年ミーテクと恋に落ちる。初めての恋に浮かれるシルバーだが、妹ゴールデンは、そんな姉を複雑な眼差しで見つめていた。人魚にとって、人間の男は“餌”でしかないからだ。やがてふたりの間に生じた緊張感は限界に達し、残虐で血なまぐさい行為へと彼女たちを駆り立てる……。
【34位】ダーケストアワー消滅
2011年製作/90分/G/アメリカ
原題:The Darkest Hour
配給:エスピーオー
監督:クリス・ゴラック
出演:エミール・ハーシュ、オリビア・サールビー、マックス・ミンゲラ
あらすじ
『プロメテウス』のスタッフが放つ、地球滅亡までのカウントダウン――人類・粉砕。
【33位】キラー・メイズ
2017年製作/80分/G/アメリカ
原題:Dave Made a Maze
配給:ブラウニー
監督:ビル・ワッターソン
出演:ニック・スーン、ミーラ・ロフィット・カンブハニ、ジェームズ・アーバニアク
あらすじ
うだつのあがらない芸術家デイブは、日々の鬱憤を晴らすべく、居間のど真ん中にダンボールの迷路を作り始める。しかし、それはいつしか彼の空想した罠やモンスターが徘徊する大迷宮となっていき・・・。
【32位】ジーパーズ・クリーパーズ
2001年製作/90分/PG12/アメリカ
原題:Jeepers Creepers
配給:ギャガ=ヒューマックス
監督:ビクター・サルバ
出演:ジーナ・フィリップス、ジャスティン・ロング、アイリーン・ブレナン
あらすじ
23年前、カップルがドライブ中に行方不明になり、死体がいまだに見つかっていないという都市伝説がある町。この町に春休みで帰省した大学生トリッシュは不気味なトラックを目撃する。そして23年前の都市伝説が現代に復活する。はたして謎の男の正体は何なのか?
【31位】フッテージ
2012年製作/110分/PG12/アメリカ
原題:Sinister
配給:ハピネット、ユナイテッド・シネマ
監督:スコット・デリクソン
出演:イーサン・ホーク、ジュリエット・ライランス、フレッド・ダルトン・トンプソン
あらすじ
ノンフィクション作家のエリソン(イーサン・ホーク)は、一家首吊り殺人事件をテーマにした新作執筆のため、事件現場となったその家に、妻と2人の子供を連れて引越してきた。そして屋根裏部屋で古びた映写機と5本の8mmフィルムを発見する。それら「フッテージ」には、その家で起こった首吊り殺人に加え、時代も場所も異なる溺殺、焼殺、刺殺、轢殺された家族たちの凄惨な殺害現場が写されていた。一体誰が、何のために?それぞれの映像に写り込んでいた不気味な仮面の男と、血しぶきで描かれた記号の意味は? 事件の謎にとりつかれたエリソンの前に、半世紀にわたる邪悪な〈呪い〉が、遂にその正体を現わす―。
【30位】遊星からの物体X
1982年製作/109分/PG12/アメリカ
原題:The Thing
配給:アーク・フィルムズ、boid日本初公開:1982年11月
監督:ジョン・カーペンター
出演:カート・ラッセル、ウィルフォード・ブリムリー、リチャード・ダイサート
あらすじ
「ハロウィン」「ニューヨーク1997」などのホラー映画の大御所ジョン・カーペンター監督が素晴らしい特撮を使い描く作品は、SFホラーの古典を映画化したものだ。カート・ラッセルが見事な演技を見せてくれる。1982年の冬、南極基地にいる12人の隊員が10万年以上も氷の中に埋まっていたエイリアンを発見する。氷が溶け出てきたエイリアンは、次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる。
【29位】スケア・キャンペーン
2016年製作/76分/オーストラリア
原題:Scare Campaign
配給:クロックワークス
監督:コリン・ケアンズ
出演:ミーガン・ワーナー、イアン・メドウズ、オリビア・デヨング
あらすじ
人気TV番組「スケア・キャンペーン」。出演者をニセの心霊現象などで怖がらせて、その様子を隠しカメラで撮影するというドッキリで長年視聴者を楽しませてきた。しかし最近では、無料動画投稿サイトの過激な映像に押されて人気も停滞気味。そんな中、新たに企画されたのは、廃墟となった病院でのドッキリ。準備が完了し、そこにどことなく様子のおかしいターゲットの男がやってくる。だがそいつはなんと、本物の殺人鬼だった!(C) 2015 Cyan Films Pty Ltd and Major International Pictures Pty Ltd
【28位】アナベル 死霊館の人形
2014年製作/99分/PG12/アメリカ
原題:Annabelle
配給:ワーナー・ブラザース映画
監督:ジョン・R・レオネッティ
出演:アナベル・ウォーリス、ウォード・ホートン、トニー・アメンドーラ
あらすじ
『死霊館』に登場した恐怖の人形の誕生秘話が、今ここで明かされる。ジョンが妻ミアのために用意した最高のプレゼント――それは貴重なアンティーク人形。だがその人形アナベルをもらった喜びも束の間、ミアたちの幸福は一転して惨劇へと変わる。 それはあなたの頭に入り込み、決して忘れることができない恐怖。 Rating PG12 (C) 2014 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
【27位】ジグソウ:ソウ・レガシー
2017年製作/92分/R15+/アメリカ
原題:Jigsaw
配給:アスミック・エース
監督:マイケル・スピエリッグ
出演:マット・パスモア、カラム・キース・レニー、クレ・ベネット
あらすじ
遺体安置室の検視台に半裸の男。それは街中の公園で見つかった死体。死体を見つめる刑事のハロランとキース、検視官のローガンとエレノア。男が被っているバケツを外すと、顔半分がはがれ顎から上が無い。首の皮膚はジグソウパズル型に切り取られている。伝説の連続殺人犯“ジグソウ”のやり口――殺害したのはジグソウの模倣犯か?傷の奥から抜きだしたUSBスティックをパソコンで起動すると、「ゲームは始まった。4人の罪人が犯した罪が償われるまで終わらない」その声はまさしくジグソウ。彼は10年前に死んだはずなのに・・・。
【26位】サイレントヒル
2006年製作/126分/アメリカ
原題:Silent Hill
配給:松竹
監督:クリストフ・ガンズ
出演:ラダ・ミッチェル、ショーン・ビーン、ローリー・ホールデン
あらすじ
最愛の娘・シャロンが、悪夢にうなされて叫ぶ「サイレントヒル…」という奇妙な言葉。母親のローズはその謎を解くため、ウェストバージニア州に実在する街・サイレントヒルを訪ねることにする。しかしまったくひと気がなく、深い霧に覆われたその街は、一度足を踏み入れたら抜け出すことのできない呪われた迷宮だった。そこで失踪してまったシャロンの身を案じるローズは、おそるおそるサイレントヒルを探索するうちに想像を絶する恐怖に見舞われていく…。
【25位】イット・フォローズ
2014年製作/100分/R15+/アメリカ
原題:It Follows
配給:ポニーキャニオン
監督:デビッド・ロバート・ミッチェル
出演:マイカ・モンロー、キーア・ギルクリスト、ダニエル・ゾバット
あらすじ
19歳のジェイは男と一夜をともにするが、その後、男が豹変。縛り付けられたジェイは「“それ”に殺される前に誰かにうつせ」と命令される。“それ”は人にうつすことができる。“それ”はうつされた者にしか見えない。“それ”はゆっくりと歩いて近づいてくる。“それ”はうつし相手が死んだら自分に戻ってくる。そして、“それ”に捕まったら必ず死が待っている。果たしてジェイは、いつ、どこで現れるかわからない“それ”の恐怖から逃げきることが出来るのかー。
【24位】インシディアス
2006年製作/126分/アメリカ
原題:Silent Hill
配給:松竹
監督:クリストフ・ガンズ
出演:ラダ・ミッチェル、ショーン・ビーン、ローリー・ホールデン
あらすじ
ルネ(ローズ・バーン)と夫のジョシュ(パトリック・ウィルソン)は3人の子供たちと共に新居に引っ越してくる。ところが、引越し後間もなく、おかしな現象が起き始める。屋根裏から不審な音、勝手に配置が変わる物、赤ちゃん用のモニターから聞こえてくる謎の声。 そんな時、小学生の息子ダルトン(タイ・シンプスキン)が梯子から落ちて昏睡状態に陥ってしまう。家族はすぐにこの家から引っ越すが、既に見えない“何か”は家でなくジョシュたち家族を狙っていた・・・。 原因不明の昏睡状態のダルトンに医者もお手上げ状態に。霊媒師や牧師まで呼び出しルネとジョシュはあらゆる手を尽くしてみるが、状況は悪化の途をたどるばかりだった。 “何か”は着実に彼ら一家に近づきつつあった。”何か“の狙いとはいったい・・・?
【23位】ザ・ギフト
2014年製作/100分/R15+/アメリカ
原題:It Follows
配給:ポニーキャニオン
監督:デビッド・ロバート・ミッチェル
出演:マイカ・モンロー、キーア・ギルクリスト、ダニエル・ゾバット
あらすじ
何度も届く、恐怖(ギフト)。新天地で幸せな家庭を築く夫婦サイモンとロビンの前に現れた、夫の同級生と名乗る男・ゴード。再会を喜び、二人に「ギフト」を贈り始めるゴードだったが、徐々にエスカレートしていくギフトに、二人は違和感を覚える。やがて夫婦のまわりに異変が起き始め…ついに二人はゴードが仕掛けた恐ろしいギフトの真相を知ることになるのだった--
【22位】死霊館 エンフィールド事件
2015年製作/93分/アメリカ
原題:Insidious: Chapter 3
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
監督:リー・ワネル
出演:ダーモット・マローニー、ステファニー・スコット、リン・シェイ
あらすじ
1960年以降、アメリカを中心に数々の心霊事件を解決に導いてきた実在の心霊研究家ウォーレン夫妻。彼らが極秘にしてきた事件を描き、世界中に“真実の恐怖”を叩きつけた前作『死霊館』から3年。オリジナルキャスト&スタッフが再び驚愕の実話恐怖事件を掘り起こす。その名は「エンフィールド事件」。“史上最長期間続いたポルターガイスト現象”として心霊史に残る悪名高き事件で、人々は“ポルターガイスト”という言葉と、その恐ろしさを知ることとなった。前作を遥かに凌ぐ“極限の恐怖”の舞台はロンドン北部エンフィールド。正体不明の音・不穏な囁き声・人体浮遊など数々の不可解現象に苦しむ人々を救うためウォーレン夫妻は再び恐怖の元凶と対峙することとなる。
【21位】ゾンビ・サファリパーク
2015年製作/90分/PG12/イギリス・スペイン合作
原題:The Rezort
配給:ポニーキャニオン
監督:スティーブ・バーカー
出演:ダグレイ・スコット、ジェシカ・デ・ゴウ、マーティン・マッキャン
あらすじ
20億人が犠牲となったゾンビ世界大戦から7年。戦争で父親を亡くしたメラニーは、“アウトブレイク生存者サポート”でゾンビ狩り療法が良かったという評判を聞きつけ、パートナーのルイスとともに「リゾート」にやってくる。しかし、何者かが「リゾート」のシステムに侵入しウィルスを仕掛けたことで、セキュリティが制御不能となり島中にゾンビが解き放たれてしまった。しかも自動的に5時間後に島全体が戦闘機で空爆されるブリムストン・プロトコルが発動されていたのだ。その頃、何も知らないメラニー達ツアー客は野外キャンプでゾンビ狩りを楽しんでいた。(C)MMXV THE KRAKEN FILMS AIE All RIGHTS RESERVE
【20位】デッド・ガール
2008年製作/102分/R15+/カナダ
原題:Deadgirl
配給:ファインフィルムズ
監督:マルセル・サーミエント
出演:シャイロー・フェルナンデス、ノア・セガン、キャンディス・アッコラ
あらすじ
リッキー(シャイロー・フェルナンデス)は、あこがれの女の子ジョアン(キャンディス・アッコラ)とうまく話すこともできず、さえない学生生活を送っていた。ある日、リッキーは、JT(ノア・セガン)に誘われ学校を抜け出し、廃病院へ忍び込む。その地下には、鎖につながれた裸の女(ジェニー・スペイン)がいた。汚れた体を見てリッキーはたじろぐが、JTは助けようとするどころか「良く見れば綺麗な顔をしている」と言って、女に襲い掛かり…。
【19位】グリーン・インフェルノ
2013年製作/101分/R18+/アメリカ・チリ合作
原題:The Green Inferno
配給:ポニーキャニオン
監督:イーライ・ロス
出演:ロレンツァ・イッツォ、アリエル・レビ、ダリル・サバラ
あらすじ
過激な慈善活動をしている学生グループは、資源を狙った企業の森林伐採により絶滅の危機に瀕しているヤハ族を救おうと現地へ乗り込む。しかし、彼らの乗った飛行機はエンジントラブルを起こし、熱帯雨林に墜落。生き残った学生たちは助けを求めるのだが、そこにいたヤハ族とは、人間を食べる習慣をもつ食人族だった…。捕らわれた彼は一人、また一人と喰われていく-。
【18位】悪魔のいけにえ 公開40周年記念版
1974年製作/83分/R15+/アメリカ
原題:The Texas Chain Saw Massacre
配給:松竹メディア事業部日本初公開:1975年2月1日
監督:トビー・フーパー
出演:マリリン・バーンズ、アレン・ダンジガー、ポール・A・パーテイン
あらすじ
1973年8月18日。真夏のテキサスを5人の若者を乗せて走るワゴン車。周辺では墓荒らしが多発していて、遺体が盗まれるという怪事件が続いていた。フランクリンとサリーは、自分達の祖父の墓が無事かを確認する為、サリーの恋人ジェリー、友人のカークとその恋人パムと一緒にドライブ旅行をしていた。 途中、乗せたヒッチハイカーの男に襲われるハプニングが発生。車を停めて男を降ろすが、これはこの後彼らに降りかかる悲劇の始まりに過ぎなかった。
【17位】キャビン
2012年製作/96分/R15+/アメリカ
原題:The Cabin in the Woods
配給:クロックワークス
監督:ドリュー・ゴダード
出演:クリステン・コノリー、クリス・ヘムズワース、アンナ・ハッチソン
あらすじ
小さな山小屋の入り口は、世界の破滅につながっていたー 夏休みに山奥へとバカンスに出かけた大学生5人。古ぼけた山小屋の地下で見つけた謎の日記を読んだとき、何者かが目覚め、一人、また一人と殺されていく。しかしその裏には、彼らが「定番のシナリオ通り」死んでいくよう、全てをコントロールしている謎の組織があった。その組織の目的は?若者たちの運命は?その先には、世界を揺るがす秘密が隠されていた。(C)2012 Lions Gate Entertainment Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
【16位】ライト/オフ
2016年製作/81分/G/アメリカ
原題:Lights Out
配給:ワーナー・ブラザース映画
監督:デビッド・F・サンドバーグ
出演:テリーサ・パーマー、ガブリエル・ベイトマン、ビリー・バーク
あらすじ
レベッカはある日、離れて暮らす幼い弟から思いもよらない話を聞かされる。「電気を消すと、何かが来る。」“それ”は一体何なのか?なぜ彼女たちを襲うのか?やがてレベッカたち家族に隠された恐ろしい秘密が明らかになる時、史上最恐の一夜が幕を開ける―!
【15位】ロスト・ボディ
2012年製作/111分/G/スペイン
原題:El cuerpo
配給:松竹
監督:オリオル・パウロ
出演:ベレン・ルエダ、ウーゴ・シルバ、ホセ・コロナド
あらすじ
死体失踪。『永遠のこどもたち』『ロスト・アイズ』の製作チームが放つスリラー。スペインのトップ・スターたちによるハイレベルな演技合戦も見どころ!
【14位】シャーク・ナイト
2011年製作/91分/PG12/アメリカ
原題:Shark Night 3D
配給:ポニーキャニオン
監督:デビッド・R・エリス
出演:サラ・パクストン、ダスティン・ミリガン、クリス・カーマック
あらすじ
美しい水と緑に囲まれたクロスビー湖。
夏になるとリッチな若者たちがバカンスに訪れる、この世の楽園にやってきた大学生サラと、6人の仲間たち。しかし、地元に取り残された男たちは、邪悪な欲望と共に、健康な肉体を持った餌食を待っていた。本来存在しないはずの湖に解き放たれた大小様々なサメ。屈強なアメフト奨学生マリクの腕が食いちぎられ、激しく動揺するサラたちの前に、地元のダイバー、デニスと、その仲間レッドが、救助に現れる。しかし、それは彼らが仕掛けた残酷なショーの始まりだった…。
【13位】ジェーン・ドウの解剖
2016年製作/86分/R15+/イギリス
原題:The Autopsy of Jane Doe
配給:松竹メディア事業部
監督:アンドレ・ウーブレダル
出演:エミール・ハーシュ、ブライアン・コックス、オフィリア・ラビボンド
あらすじ
ベテラン検死官トミーは、同じく検死官の息子オースティンと遺体安置所を営んでいる。ある嵐の夜、警察から緊急の依頼が入る。それは、謎の惨殺事件の現場から全裸で見つかった身元不明の美女“ジェーン・ドウ”の死体の検死解剖だった。通常の検死だと思われたが、メスを入れ解剖を進めるにつれ、体内が焼かれ切断されているなど、異常な状態が判明。やがてあり得ない物の数々が体内で見つかり、起こり得ない現象が次々と発生、衝撃と戦慄が走る。外は暴風雨、通信も途絶えていた。隔絶され、閉ざされた空間で、逃げ場のない恐怖が始まる…。
【12位】ハッピー・デス・デイ 2U
2019年製作/100分/G/アメリカ
原題:Happy Death Day 2U
配給:東宝東和
監督:クリストファー・ランドン
出演:ジェシカ・ロース、イズラエル・ブルサード、ファイ・ブ
あらすじ
自分が殺されまくる誕生日の繰り返しからようやく抜け出したツリーだったが、今度は恋人カータ ーのルームメイト、ライアンがタイムループにはまり、謎の殺人鬼から命を狙われることに。一度タイムループから脱出したツリーは、ライアンを助けるために殺人鬼の正体を暴こうとするが…。
【11位】アス
2019年製作/116分/R15+/アメリカ
原題:Us
配給:東宝東和
監督:ジョーダン・ピール
出演:ルピタ・ニョンゴ、ウィンストン・デューク、エリザベス・モス
あらすじ
『ゲット・アウト』でアカデミー脚本賞を受賞し、監督としても高い評価を受けたジョーダン・ピールが、再び脚本、監督、製作を手がけた社会派ホラー映画『アス』。アカデミー賞女優のルピタ・ニョンゴ、ウィンストン・デューク、エリザベス・モス、ティム・ハイデッカーをメインキャストに迎えている。本作は、北カリフォルニア沿岸部を舞台にしたオリジナルのスリラー作品。アデレード(ニョンゴ)、夫のゲイブ(デューク)、二人の子供(シャハディ・ライト・ジョセフ、エヴァン・アレックス )の4人家族が夏の休暇で保養地を訪れ、そこで自分達そっくりな“ドッペルゲンガー”と出会い、悪夢のような恐ろしい経験をするというストーリー。© 2019 Universal Studios and Perfect Universe Investment Inc. All Rights Reserved.
【10位】パージ:エクスペリメント
2018年製作/98分/R15+/アメリカ
原題:The First Purge
配給:シンカ、パルコ
監督:ジェラード・マクマリー
出演:イラン・ノエル、レックス・スコット・デイビス、ジョイバン・ウェイド
あらすじ
シリーズ最大ヒット作『パージ:大統領令』のクリエーター、ジェームズ・デモナコ(『パージ』、『パージ・アナーキー』、『パージ:大統領令』監督/脚本)が世界的現象を引き起こしたプロデューサーたちと共に戻ってきた!名を連ねるのは、ブラムハウス・プロダクションのジェイソン・ブラム(『インフィニット』シリーズ、『ゲットアウト』、『スプリット』)、プラティナム・デューンズのマイケル・ベイ、ブラッド・フラー・アンドリュー・フォーム(『ミュータント・ニンジャ・タートルズ』と『ウィジャ』シリーズ、『テキサス・チェーンソー』)、そしてデモナコの長きにわたる製作パートナーのセバスチャン・K・ルメルシエ(『アサルト13 要塞警察』、『Four Lovers』)だ。
【9位】ミスト
2007年製作/125分/アメリカ
原題:The Mist
配給:ブロードメディア・スタジオ
監督:フランク・ダラボン
出演:トーマス・ジェーン、マーシャ・ゲイ・ハーデン、ローリー・ホールデン
あらすじ
その夜、激しい風雨と共に雷鳴が轟き、町を嵐が襲った。湖のほとりに住むデヴィッドは、妻のステファニー、5歳の息子ビリーと地下室に避難していた。翌日は晴天。しかし、デヴィッドは湖の向こう岸に発生した霧の壁を見て不安になる。それは不自然にこちらに流れてくるのだ。息子と共に買出し出掛けたデヴィッドは妻に連絡を取ろうとするが、携帯電話も公衆電話も不通になっている。スーパーマーケットの中へと入ると店内は大混雑。すると突如大きな地震に襲われ、外は霧に囲まれて身動きが取れないまま、彼らは店内に閉じ込められてしまう…。
【8位】ピラニア
2010年製作/90分/R15+/アメリカ
原題:Piranha 3D
配給:ブロードメディア・スタジオ
監督:アレクサンドル・アジャ
出演:エリザベス・シュー、ジェリー・オコンネル、ビング・レイムス
あらすじ
アメリカ南西部、ビクトリア湖畔では春休みシーズン恒例のイベント“ウェットTシャツ・コンテスト”で盛り上がっていた。ビキニ姿のセクシーな女性集団と、取り巻きの男たちは興奮MAX状態。そんな時、湖底で大規模な地割れが発生し、その裂け目から何万匹ものピラニアが湧き出てきた。それは200万年前に絶滅したはずの、凶暴な太古のピラニアだった。何も知らない能天気な若者たちは、その飢えたモンスターたちに、一人、また一人と餌食になっていく…。果たしてピラニア集団に立ち向かう人々の運命は?
【7位】ハッピー・デス・デイ
2019年製作/100分/G/アメリカ
原題:Happy Death Day 2U
配給:東宝東和
監督:クリストファー・ランドン
出演:ジェシカ・ロース、イズラエル・ブルサード、ファイ・ブ
あらすじ
「パージ」「パラノーマル・アクティビティ」「インシディアス」シリーズののブラムハウスがお送りする新しいホラー・フィルム。監督はクリストファー・ランドン(「パラノーマル・アクティビティ/呪いの印」監督/脚本)。ジェシカ・ロース(「ラ・ラ・ランド」)は、彼女が殺害される1日を何度も繰り返す女性を演じる。この死のループから抜け出すには、殺人犯を見つけなければならない。共演はイズラエル・ブルサード(「ブリングリング」)、チャールズ・エイトキン(「ザ・ニック」シリーズ)、ルディ・モディーン(「シェイムレス」シリーズ)など。
【6位】バイオハザード3
2007年製作/94分/アメリカ
原題:Resident Evil: Extinction
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
監督:ラッセル・マルケイ
出演:ミラ・ジョボビッチ、オデッド・フェール、アリ・ラーター
あらすじ
ラクーンシティでの惨劇から数年後、T−ウイルスの感染は世界中へ広がり、人類はアンデッドへ、地上世界は砂漠へと化していた。さらにアンブレラ社では"アリス計画"が始動し、アリスのクローン実験が繰り返されていく、そんな中、独り世界を彷徨うアリスは、離れ離れになっていたカルロスたちと再会、そしてクレアと彼女が率いる武装集団も新たな仲間に加わり、燃料や食料を確保するため荒涼のラスベガスへ向かうのだが・・・。
【5位】アンダーワールド
2003年製作/121分/アメリカ
原題:Underworld
配給:ギャガ=ヒューマックス
監督:レン・ワイズマン
出演:ケイト・ベッキンセール、スコット・スピードマン、マイケル・シーン
あらすじ
ブラックレザーのロングコートに身を包み、夜の街を見下ろす一人の美女。その正体はヴァンパイア、名前はセリーン。長年戦い続けている宿敵、ライカン(狼男族)の処刑人である。ある夜、彼女はマイケルという青年医師に出会うが、ライカンが彼を執拗に追いかけていることに気づき不審に思う。彼こそは両種族にとって、この戦いの鍵である恐るべき秘密を握っていた。そして、遂に驚愕の過去が明かされる時、セリーンは本能のまま最後の戦いへと身を投じるのだった。
【4位】ゴースト・ライダー2
2012年製作/95分/G/アメリカ
原題:Ghost Rider: Spirit of Vengeance
配給:松竹
監督:マーク・ネベルダイン
出演:ニコラス・ケイジ、キアラン・ハインズ、ビオランテ・プラシド
あらすじ
父親を死から救うため悪魔と契約し、自らの中にゴーストライダーを宿してしまったジョニー・ブレイズ。彼は憎しみや怒りに呼応して、本人の意思とは関係なく突然現れる復讐の精霊=ゴーストライダーの存在に苦しんでいた。そんな折、ある僧侶から彼に依頼が入る。悪魔が自らの新たな“体”として狙っているある少年を助けてくれ、間に合わなければ世界は悪の手に堕ちてしまう、という・・・。果たして、ジョニーは自分の中に巣食うゴーストライダーが持つ闇の力をコントロールし、最強の敵から少年を救い出し、自らの呪いを解くことができるのであろうか!?
【3位】サイコ
1998年製作/104分/アメリカ
原題:Psycho
配給:UIP
監督:ガス・バン・サント
出演:ビンス・ボーン、アン・ヘッシュ、ジュリアン・ムーア
あらすじ
アルフレッド・ヒッチコック監督による画期的なホラー映画の傑作!アンソニー・パーキンスが精神を病んだ青年ノーマン・ベイツを主演。青年の住む古くて暗い家と、それに隣接するモーテルで無事に夜を過ごす者はいない。不運な宿泊客マリオン・クレイン(ジャネット・リー)は、有名な“シャワーシーン”で犠牲者になる。彼女の行方を捜して、私立探偵そしてマリオンの妹(ヴェラ・マイルズ)がモーテルを訪れる。殺人犯人の正体が明かされるクライマックスへ向けて、恐怖とサスペンスが高まっていく!
【2位】ドラキュラZERO
2014年製作/92分/G/アメリカ
原題:Dracula Untold
配給:東宝東和
監督:ゲイリー・ショア
出演:ルーク・エバンス、サラ・ガドン、ドミニク・クーパー
あらすじ
時は1462年、トランシルヴァニア地方を治めていたのはワラキア公国君主のヴラド3世。戦いに疲弊した彼の公正、公平な統治のおかげで長きにわたり平和な時代が続いていた。しかしオスマン帝国の皇帝メフメト2世が、自軍の兵士に育てるためヴラドの息子を含む1000人の少年を差し出すよう要求。ヴラドは家族と民を救うためにファウスト的取引を結び、100人分の強さと星のごとき速さ、そして敵を粉砕する力を手に入れる。しかし、その代償に人間の血への飽くなき渇望に苦しむことになった彼は、暗黒の人生を歩み愛するものすべてを失ってしまう。
【1位】シャイニング
1980年製作/119分/アメリカ
原題:The Shining
配給:ワーナー・ブラザース映画
監督:スタンリー・キューブリック
出演:ジャック・ニコルソン、シェリー・デュバル、ダニー・ロイド
あらすじ
冬の間閉鎖されるホテルに、作家志望のジャック一家が管理人としてやってきた。そのホテルでは過去に、管理人が家族を惨殺するという事件が起こっていたのだが…。
こちらの記事もおすすめ